X



NHK BSプレミアム 10773

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:43:46.89ID:vWC94+2g0
いちょーつ
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:00.82ID:AtBM5SBpp
うんこまで漏らして伝説にしたかった
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:01.66ID:vWC94+2g0
松任谷由実やな
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:02.37ID:SlrJQXLD0
そもそもそのアウターはなんのつもりだ
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:07.87ID:EDrtjRft0
そういうことだから
ゆるキャラは
「家康くん」になる
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:08.01ID:H0RHoSeYd
若干Gackt風味の先生
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:11.81ID:EEJByypK0
>>996
ホンダム
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:12.94ID:JC5cIRnF0
食い逃げして茶店の婆に追いかけ回されたエピソードは
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:18.10ID:EDrtjRft0
ここバス停
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:42.86ID:bPbL5cXH0
平山さんは七面倒な大学教員より高校教師の方がいいのかな
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:53.33ID:Yov8fcb80
>>1
乙です
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:44:57.82ID:SlrJQXLD0
>>21
児ポ
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:45:02.85ID:LtBCcXPsa
>>1
乙イケボ
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:45:05.18ID:vWC94+2g0
うふふ
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:45:18.04ID:AtBM5SBpp
天下のご意見番
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:45:21.57ID:CmsCU5/r0
こういうところで死んだ家臣の子供とかに細かく手厚いのが家康なんよな
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:45:26.36ID:EDrtjRft0
だから三方ヶ原は無かったなんて言われるけど
どうなのよ
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:45:35.11ID:/2clhaVM0
三方ヶ原から4ヶ月後の信長から家康に宛てられた書状の一節
「横山邊迄可有御見廻之由候、其ニ不及候、遠三表之事、無油断可被仰付事簡要候」
横山(浅井長政の小谷城付近)まで家康の援軍を寄越そうとのことだが、それには及ばない
今は遠江三河を油断なく治めることが肝要である

三方ヶ原は通説で言われるような大惨敗ではなく援軍が出せるくらいの余裕があったのか、単に信長への御機嫌取りのために言ったものなのか
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:45:39.18ID:u4t9yN2c0
脱糞の話は家康死後300年以上後の明治時代に
しかみ像を説明した尾張徳川家19代当主が
「~なんじゃないかなぁ」と根拠無しに言った程度の話やぞ
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:45:43.54ID:og7lCRfv0
横山光輝「武田信玄」では、三方ヶ原のたたかいは
三方ヶ原を武田軍が降り切ってから徳川軍が迫れば徳川の勝ちだから
それをオトリとして、徳川軍が迫る前に急いでもどって布陣し直して勝ちにした
武田軍のトラップだった
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:45:47.57ID:H0RHoSeYd
じゃあジャマイカンダニンガンは誰なんだよって話
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:46:15.28ID:EDrtjRft0
堀江城のところのホテル
今解体中
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:46:29.49ID:cbRFfx9hd
>>3
松本潤がそれをやれば完全無欠に伝説になるぜ。

濱田岳なんて見事にエロ本抱えて家康伝説に1ページ残したぜ。
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:46:38.54ID:EDrtjRft0
>>42
やってるよ
家康ネタだけじゃないけど
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:46:45.45ID:3bLz1O/y0
逆に言えば、有力家臣が沢山死んで
集権化が進んだんだろうな
戦国時代はそういう話が多い
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:47:01.11ID:CmsCU5/r0
>>47
普通に後者やろ。ご機嫌取りと強がりのセットで。信長もそれをわかってるし
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:47:01.51ID:kZMKgYwd0
「どうする家康くん」でも松潤がうんこ漏らすのかね?(´・ω・`)
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:47:08.23ID:jyFrHyf40
でもうんこをしたかしないでここまで盛り上がる人間て家康ぐらいじゃないか
それはそれで凄いと思うけど
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:47:41.20ID:SlrJQXLD0
>>66
モザイクかけると思う
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:47:41.40ID:og7lCRfv0
>>44
「センゴク」だと九州の敗戦で遺族に見舞金とか残らず払った結果
仙谷家は破産した、大名もクビになったみたいだけどな
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:48:15.03ID:LtBCcXPsa
きったね
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:48:39.32ID:CmsCU5/r0
>>70
そういう役割やからしかたないけどつまらんのはその通り
殿がご乱心、みたいなのができるタイプでもないしな
0088うほ
垢版 |
2023/01/07(土) 22:48:42.88ID:13QsPLjs0
意味わからんwww
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:48:50.16ID:SlrJQXLD0
安倍のspとは大違い
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:49:10.12ID:AtBM5SBpp
後付けじゃねーの
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:49:19.41ID:J/aKQ/w1a
浜松に敗走する途中、茶屋で饅頭食べてたら武田軍が追いついて来たので慌てて逃げようとしたら茶屋の婆が金払えて料金請求したので、ツケにしようとしたら婆が許さなくて延々と逃げる家康の後を追いかけて来て、後で料金払わされたという逸話は…?
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:49:20.34ID:pA7/ULRda
奈良県警「立派な心掛けだなあ〜(呆」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況