X



【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 18:58:19.45ID:bVpeV50M0
どうする家康 (1)どうする桶狭間
[BS4K] 2023年01月08日 午後6:00 ~ 午後7:00 (60分)

今川義元に仕えていた松平元康(松本潤)は瀬名姫(有村架純)と恋に落ち、楽しい毎日を送っていた。ある日、織田信長の大軍が押し寄せ、衝撃の知らせ!大波乱のどうする!

脚本家…古沢良太,【出演】松本潤,有村架純,大森南朋,山田裕貴,小手伸也,音尾琢真,岡部大,波岡一喜,猫背椿,甲本雅裕,イッセー尾形,岡田准一,溝端淳平,野間口徹,関水渚,豊嶋花,天野ひろゆき,川口和空,渡部篤郎,真矢ミキ,松重豊,野村萬斎,阿部寛
※前スレ
【マターリ】大河ドラマ どうする家康 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1673170321/
0263衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:14:06.08ID:OjKwdeuPd
え?馬がCG?なーそれ
でもNHK太古の恐竜のCG悪くなかったからな
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:14:22.28ID:XVwUQrP3d
まあ他に見るのないから総合も見るんですけどね
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:14:34.98ID:WREs8dnJ0
そういや、信長の親父出ると聞いたんだけど桶狭間の戦いやったらもう出せなくない?
過去に遡るのか?
0270衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:14:54.95ID:g7ahSdZt0
萬斎1話退場なら最後の舞?のシーンもっとちゃんと見せてほしかった
0272衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:15:12.45ID:XfwmJlAf0
>>164
プロファイラーは尺が長い
0274衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:15:15.74ID:Krrf23ejd
時代劇は大袈裟な演技できないとだめだな。民放のトレンディドラマばっか出てる人は厳しい
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:15:17.28ID:N+umiKQi0
大河は一話目がダメなこと多いから次も一応見るけど
それでまたしっちゃかめっちゃかだったら切る
0277衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:15:27.77ID:WREs8dnJ0
>>268
おそらく、このドラマだと竹千代と言ったら息子の方を指す感じにしたいんだろうな
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:15:36.88ID:hKxMnRXm0
>>247
氏真は滅亡のピンチを切り抜けた有能だと思う。半分はばあちゃんの実印の威光だろうけども。
0280衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:16:08.95ID:9hB3txtu0
源平 戦国 幕末 くらいしか年代無いんかな花の乱は室町だったけど
0281衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:16:13.43ID:nlBTErnO0
逃げたのは悪手だわ
あれで見る気なくした
踏ん張って踏ん張ってどうするどうするなやんで欲しかったわ
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:16:25.41ID:GefIIiGs0
>>266
うん
リーガルハイを脚本そのままで真面目な法律ものとして撮ったらこうなっただろうなーみたいな
0284衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:16:28.72ID:XfwmJlAf0
>>173
青天見てないから意味わからん
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:16:34.21ID:VNZ4ZDsq0
>>268
回想でちょこっとだけあったよ
そこは見ものだったから楽しみにしてて
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:16:46.81ID:mo4d5e6o0
今川が死んで逃げ、武田からも逃げ、織田が死んで逃げ…
逃げるだけの人生か
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:17:08.01ID:WREs8dnJ0
>>281
逃げたのは別にいいけど、戻るならちゃんと自分の意志で戻ってほしかったわ
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:17:33.27ID:g7ahSdZt0
もう「どうする?」のシーンでゲームみたいに選択肢出しちゃえよ
0294衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:17:34.65ID:cKR0Si5d0
>>278
大大名の今川を潰してるあれが有能とかないわ
温情で家だけ存続できた程度なんだしさ
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:17:37.48ID:9hB3txtu0
>>285
紫式部だと道隆と道長の権力闘争とかその辺やるんかな
脚本面白く無いと詰むなあ
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:17:43.48ID:XfwmJlAf0
>>177
麒麟の見どころは駒と太夫と東庵先生ですよw
0299衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:18:26.25ID:6rJHa75E0
>>285
マジカヨ

平安っつても八幡太郎義家さん登場くらいからしか面白く無いような
0301衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:18:29.86ID:HL+dh4OZ0
とりあえず酒井と石川の役を交換してくれた方が年功序列イメージ的にスッキリする
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:18:42.57ID:8fr1PoNF0
葵は良すぎた
脚本はジェームス三木だったし
キャスティングは別にして
津川さんが生きていたら語りやってほしかったけどな
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:19:21.58ID:qtL+b3kL0
去年はきれいな北条政子で今年はきれいな築山殿になりそうだな
0310衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:19:36.64ID:Omu9eBzN0
>>294
そういうの言い出すと有能イメージのある武田や豊臣なんて跡形もなく家滅ぼされてるわけでな
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:19:40.24ID:XfwmJlAf0
>>235
それ吾郎ちゃん
0312衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:19:44.48ID:9hB3txtu0
>>302
綱吉吉宗も観たけど、源平 戦国 幕末がめちゃくちゃ多いなあと思って
0313衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:20:22.74ID:nBEbBTWJa
緒形直人(信長 KING OF ZIPANG)
渡哲也(秀吉)
反町隆史(利家とまつ~加賀百万石物語~)
舘ひろし(功名が辻)
吉川晃司(天地人)
豊川悦司(江~姫たちの戦国~)
江口洋介(軍師官兵衛)
吉田鋼太郎(真田丸)
市川海老蔵(おんな城主直虎)
染谷将太(麒麟がくる)
岡田准一(どうする家康)

俺が大河見始めて色んな信長がきたなぁ
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:20:30.65ID:g7ahSdZt0
真田丸で見直された武田勝頼がこれでどう描かれるかはちょっと気になる
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:20:43.30ID:HdqIBlkTd
ゴローちゃん
デモンナイト
長官&ラブリカ
ゴーカイブルー
メレブ
鎌倉殿以仁王に続いてジャイアン登板?(予告より)
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:20:56.36ID:6rJHa75E0
>>306
なん…だと?
平安トレンディドラマでもやるのかな?

安倍晴明出てきたら笑う
0323衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:21:07.87ID:qdU1oUj+0
蒼天もジャニだから期待してなかったが
見たら結構良かったので
ジャニだからダメってことは無いと思った
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:21:16.83ID:OjKwdeuPd
情けない家康がだんだん 立派な武将に育って行く過程を描くドラマかな
0326衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:21:20.36ID:XfwmJlAf0
>>253
で、天海が長谷川博己w
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:21:39.91ID:JGa08tdH0
>>295
室町は家内で対立しまくってて、映像でやると相当わかりづらくなりそう
0331衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:22:01.25ID:qtL+b3kL0
氏真は家康に降ったあと武田の調略に失敗して信長に追放されかけたり武将としてはとにかく凡庸
でも人生の勝ち組
0332衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:22:17.03ID:9hB3txtu0
>>323
渋沢栄一の大河はイケメンだけど主演はジャニーズではなくない?草彅は出てたけど
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:22:19.45ID:Omu9eBzN0
>>314
勝頼も秀頼もなぜか有能扱いされることがある人なんだよ
勝頼はともかく秀頼なんて特に何もしてないのに家康が恐れたはずだから有能みたいなw
0337衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:22:50.94ID:hKxMnRXm0
>>294
いや、今の時代だったらコミュ力おばけだと思う。
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:22:53.15ID:cKR0Si5d0
>>324
どうせなら立派な武将になどならなくてどんどん歪んで逝っていやらしいクソ狸爺になってく大河を期待するわ
0339衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:23:07.11ID:HdqIBlkTd
>>242
ベテランもペーペーもみんな叫びっぱなしだからギャグパートもそんな案配じゃろ
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:24:39.44ID:L21TcTEbd
>>337
江戸城に毎日遊びに行って家康からウザがられつつも愛されるとか、なかなか出来ないよな
0344衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:24:41.60ID:6rJHa75E0
>>324
秀吉死ぬまで勢力を削られる事なく
激動の時代を生き抜いたしたたかさを
今日の松潤が得られるようになるのだろうか…

漫画「センゴク」の家康が好き
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:24:50.19ID:VNZ4ZDsq0
>>310
氏真は北条頼って廃嫡された無能ゆえの生き残りだろ
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:25:03.59ID:YOB6H1RS0
>>324
それだと純粋な義時がだんだんブラックになっていった大河の出来と比較しちゃうねぇ…
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:25:09.22ID:Omu9eBzN0
>>340
ただでさえ老害視聴者からは子役時代叩かれがちなのに、
子供時代に応仁の乱なんてわけわからんもんやらなきゃいけないんだぞアレ
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:25:36.57ID:qtL+b3kL0
誰だったか忘れたけど「で、あるか」と「励めい!」が印象に残ってる
0350衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:25:42.72ID:N5ioMP+c0
>>340
それやるとどうしても菊の御紋に遠慮が出るというか・・・
例えば神功皇后を大河にするとして
応神天皇を武内宿禰との不倫の子、とか言う設定にできないだろうし
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:26:03.08ID:FXsO0x8M0
結末を知っているから安心できる筈が
そこへ至る過程をみっともなく見せる事にばかり注力されていて、心底がっかりした。
0356衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:26:44.71ID:CBQgLwEe0
しかしここ番組終わって30分くらいになるけど雑談できるのが凄いねw
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:26:44.72ID:N5ioMP+c0
>>344
今コミック乱でやってるその続編の家康は
「身内視点」の結構うろたえまくる家康で面白いぞ
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:27:25.19ID:hKxMnRXm0
>>343
コミュ障だから、その点だけで好きな武将なんよ。
0362衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:27:48.07ID:L21TcTEbd
>>356
本編の内容じゃなくて、かつての大河ドラマの話で盛り上がる実況だと大変危険
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:28:16.93ID:sj6Wr+n/0
人形遊びバレたときとか、決闘の時とか、結婚とか初夜とか出産のときとかにも
「どうするどうする!?」ってやってくれたらまだ面白かったんだが、
最後に外部圧力でうろたえてただけだしなあ。どうするも何も逃げ出してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況