X



プレミアムシネマ 7065

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:55:40.52ID:qkUINSvE0
諏訪湖にゴミを捨てないで
0411衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:56:03.15ID:cn5jlNTc0
>>225
監督降板前の話だけどクロサワはトラトラトラ!のときにも容貌が似てるというだけの素人使おうとして
演技できない素人のせいでノイローゼになったとか言われてる
0414ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:56:30.52ID:DL5m9OyL0
>>388
若富さんは何をやらせても旨い人でした。
弟は寧ろ歌手として才能があった人(´・ω・)
0418衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:56:44.94ID:u7wZcHIx0
>>405
へえ
田舎の人は大工仕事もするし稲作もするし草鞋もうつし何でもやるもんな
0424衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:57:02.24ID:+1Px4BAv0
1990年代に諏訪湖の湖底に巨大な菱形の物体があることが探知機の調査でわかった 信玄の水中墓ではないかと
言われたが 湖底の泥と透明度が最悪なのでいまだにどうにもなっていない
0425衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:57:07.32ID:Y+nsLVMr0
>>401
さすが! 見てたね(´・ω・`)
0426衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:57:16.09ID:aFeFCIrz0
>>396
まああだよが傑作
0427衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:57:20.25ID:9gGtvth9p
かめ持ち出した瞬間に転覆だわ
0428衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:57:25.90ID:5lbrPwcX0
そのご カプセル回収に向かう米ソ中のスパイたち・・・
0430衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:57:42.22ID:u7wZcHIx0
イーストウッドが実際の当事者使った映画とか見事にできてたなあ

フレド兄さんが
0431衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:57:54.49ID:08p4uGt+M
>>424
一回水抜いてガサガサしようぜ
0432ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:58:02.05ID:DL5m9OyL0
>>398
あれだけ渋くてカッコよかった根津さんだけど
人を轢き殺してから凋落が始まった。
晩年は痴呆症の気もあったでそ(´・ω・)
0434衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:58:27.13ID:qkUINSvE0
>>431
テレ東で正月特番だなw
0437衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:58:35.83ID:Y+nsLVMr0
>>420
阿野廉子はイタリアンオーナーで復活したし
娘は静御前(´・ω・`)
0440衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:58:59.40ID:qkUINSvE0
秀治塗りすぎw
0441衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:58:59.88ID:SBIAslRx0
今年の家康だと
こういう諜報をヨシヒコが担当するのかね
0442衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:59:03.07ID:2yRSXJLJ0
むちゃくちゃ望遠(´・ω・`)
0445衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:59:17.07ID:Y+nsLVMr0
しょぼーん
0447衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:59:23.92ID:NZYGVHIs0
イーストウッドはジジイになっても面白い珍しい監督だよな
巨匠の座をあえて避けて娯楽を撮り続けるのが大切なんだろうか
0450衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:59:52.39ID:aFeFCIrz0
>>403
しゅうじは
0451衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:59:58.44ID:u7wZcHIx0
月代のサイドが低めなのがかっこいいな
ラストサムライもそうだったが、時代によって流行りもあったそうだな
0452衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:59:58.66ID:O4Jq6Bst0
子連れ狼はヨロキンも富さんも二重アゴで全然やつれてないのよなw
0454ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:00:01.89ID:DL5m9OyL0
何度見ても昭和40年代までの傑作と比べると
退屈で仕方ない。もっとスピーディーに話が運ぶ
作品が多かったのに(´・ω・)
0459衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:00:37.00ID:Y+nsLVMr0
ワイの下半身も使ってくれー!
0461衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:00:49.16ID:SBIAslRx0
>>451
幕末になると
沖田とか桂みたいに
細く道みたいに剃るのが目立ってくるな
0462衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:00:49.46ID:qkUINSvE0
>>452
子連れ狼でやつれてたのは田村正和くらいだな
0467衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:01:27.02ID:aFeFCIrz0
>>432
演じる役ほとんどシャブ中
 ダンプで秋吉久美子と爆速するのは傑作
0471衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:01:46.66ID:htRGPEMG0
>>447
おっさん、イーストウッドと黒澤を比べるなんて意味不明。全然、違うだろうに。
そうやって、マウント取って楽しいか?笑
0472ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:01:51.22ID:DL5m9OyL0
全編を通してテオアンゲロプロスの二番煎じ
みたいなんよね。イングマールベルイマン的にも
思えるけど、それが悉くハマってない(´・ω・)
0473衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:02:05.33ID:5lbrPwcX0
日本のエージェント
0474衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:02:14.16ID:X74TpT8n0
>>454
まあ確かにテンポ悪いな 黒澤が偉くなりすぎて編集がカットできなくなっちゃったのかな
0475衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:02:22.68ID:2yRSXJLJ0
ょぉぅ(´-ω-`)
0477衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:02:23.73ID:O4Jq6Bst0
もうすぐ公開のキムタクの信長映画って話題にこそなってるけど
本編が超絶駄作で大コケ確定らしいな
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:02:59.89ID:Bgj04y0y0
心配になるほど顔が赤いひでじ。寿命縮めたんじゃないかな
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:03:07.39ID:qkUINSvE0
このシーン見てたら魔界転生の雷落ちて天草四郎時貞が転生するシーン思い出す
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:04:31.29ID:O4Jq6Bst0
>>462
ヨロキンはポッチャリなのにメイクでやつれさせて何だかコントみたいだったなw
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:04:38.51ID:Y+nsLVMr0
これは、映画館では必ず寝そうだわ
0493衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:04:49.28ID:2Y2BiAdq0
勝頼が有能なれば武田も滅びずに済んだかもしれん
0494衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:04:52.36ID:GrZpmcMo0
>>474
完成が遅れて時間かけられなかった
後日編集し直した国際版はテンポ良いよ
0495衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:05:02.23ID:1Yl7LvJz0
能のシーンとか要らんのよ
能を見たいなら能を見に行くよ
映画を見てるんだよ
エンタメを見せてくれよ(´・ω・`)
0496衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:05:09.93ID:NZYGVHIs0
>>474
撮りたいものが溢れてくる状態じゃなかったのかもな
溢れてきてしょうがない時って、このシーンこんなちょっとで終わるのかよみたいな贅沢な使い方するし
ものすごい面白いけど引きでパッと撮るとかで済ませたり

アイデアが出にくくなると、画は寄せてじっくりで「はいここ見せ場です」みたいになる
0498ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:05:15.99ID:DL5m9OyL0
>>467
さらば愛しき大地でそ。
秋吉久美子がまだ綺麗だった頃。
監督の柳町光男は佳作だけど良い映画を
撮ってましたね。北大路欣也の火祭りが秀作(´・ω・)
0499衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:05:20.41ID:u7wZcHIx0
うちの伯母さんこういうのに凝ってたので小さいけど舞台のある家建てた
あっさり死んてしまったので舞ってるのを見るチャンスがなかったが
0500衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:05:29.97ID:08p4uGt+M
>>477
教場ってのなんで作るのやめたんだろ、キムタクせっかくハマってたのに。あそこまでクリフハンガーしといて
0504衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:05:53.00ID:J9hTvPCzd
ピンチシーン
0507衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:06:10.96ID:qkUINSvE0
>>500
月9でするみたいよ
0508衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:06:15.84ID:O4Jq6Bst0
>>490
2時間で済むのを引き伸ばして3時間にしてる感じよな
長篠の後のシーンとかアホほどしつこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況