X



NHK BSプレミアム 10787

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:38:00.89ID:hdj4o1TH0
通販の女王 中野タマコ
0134衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:38:37.63ID:QnNXCj0Y0
火垂るの墓で少年がなくなった三ノ宮駅とか駅の構造はそのまんまだな、あの柱も
あのへん再開発してるけどJR駅も変わるんだっけ?
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:39:06.54ID:mA5BxMzDa
ヒデエ理論だなあ(´・ω・`)
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:39:07.77ID:ClNzenHW0
ひでえ話だ
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:39:33.79ID:TV12ydaa0
もう最近字を書かなくなったので、漢字が思い出せない( ´д`)
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:39:35.26ID:QnNXCj0Y0
>>128
小説のほうと現実は全然ちゃうけどな
あそこまでひどくなかったし、野坂は妹ほったらかしでイトコのねえちゃんにほれてつききりやったし
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:39:38.27ID:pu+9bZgz0
なかなか凄い人生だな
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:39:56.79ID:tte13gYg0
>>131
裕木奈江のセリフで泣けた(´・ω・`)
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:40:01.62ID:ClNzenHW0
上手い
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:40:23.88ID:mA5BxMzDa
おばあちゃん字巧いよwww
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:40:30.28ID:/s3culy30
戦災孤児だから戸籍もなくなって奴隷と同じ生活だったんだ
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:40:45.22ID:QnNXCj0Y0
>>150
あれ読んだとき、まさに俺って思ったわ
おそらく宝塚育ちの手塚も少年のころにそう思ってたからああいう描写したんだと思う
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:40:51.39ID:oQYB0HDIp
字を覚えると漫画読んで仕事しないからっていかにも嫌な日本人像そのものだな
それこそ現代の社畜文化を産んできた企業風土とそっくり
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:40:51.94ID:rU6SRkfJ0
そういう状況なのに結婚した旦那も
肝が座ってるすごい人だね
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:40:55.92ID:tte13gYg0
字、上手いな(´・ω・`)
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:41:20.14ID:tte13gYg0
>>163
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
0178衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:41:20.61ID:UfTA/QEO0
>>152
いい女優だね裕木奈江
ここがイノさんでって十円はげ見せようとする西田敏行の教師っぷりがリアルでw
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:41:24.51ID:QECzLjG80
一字一字を大切に書いてるのが伝わってくる
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:41:31.54ID:/s3culy30
>>167
どこの国も同じ
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:41:51.56ID:tte13gYg0
>>178
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:41:53.11ID:f6tpnlS2r
靴産業=B
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:42:04.70ID:FeaBP/dG0
>>147
そうなんだね
妹ほったらかしはどんな状況か想像つかんけど
看取ったんちゃうんかと
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:42:17.62ID:QnNXCj0Y0
大阪や京都の古くからの街あたりでも地蔵盆のころは菓子の小袋が売り出される
奈良もかな。京摂津大和とかなんかな

滋賀とかはどうなんやろ。大津とか京都文化強そうだが
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:42:27.09ID:mA5BxMzDa
>>179
字を「貴重」に思っているんだろうなあ(´;ω;`)
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:42:33.31ID:PbNqsvsg0
>>96
三木市から来てた人はスタッドレスタイヤ履いてた(´・ω・`)
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:43:03.63ID:8XN4iJQId
>>167
昔は学つけ過ぎると嫁の貰い手が無くなるて話はあった
昔の人の話聞いてたら80年代くらいまではあったかも
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:43:18.89ID:QnNXCj0Y0
最近は都市部のお地蔵さんを管理する人がいなくなって近所の寺に預けるみたいなのが増えてる
墓の処理みたいに
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:43:20.27ID:R0kyaIDZ0
お地蔵さんに着せるのっていつ頃からあるんだろね
0202衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:43:38.72ID:cJY8lmMk0
うちの町内の地蔵は今は1箇所に取りまとめられちゃったなぁ
0205衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:44:11.13ID:mA5BxMzDa
然し・・・今は個人情報の保護の観点で・・・・
0207衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:44:26.11ID:QnNXCj0Y0
>>191
六甲の南でも芦屋の奥池の人とかはスタッドレスに履き替えてたな
知り合いいらんから知らんけど神戸の鶴甲とかもそうなんかな
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:44:28.12ID:tte13gYg0
マスク
0210衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:44:29.73ID:aakFaEyP0
虎ノ門5丁目あたりで小さな廃神社を見たがあれも地蔵だったかな
0211衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:44:46.17ID:rU6SRkfJ0
>>197
でもその学って大学とか高等教育の意味で
読み書きソロバンの学とは違うと思う
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:45:03.92ID:pu+9bZgz0
>>203
神戸弁ってどんな感じ
阪弁と違うん?
0216衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:45:33.14ID:d2NfmQri0
>>197
社会階層で違う
良家は性別問わずきちんと教育を受けさせるのが基本
0218衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:45:51.91ID:FeaBP/dG0
>>197
なんか考えさせられる話よね
早婚な方が後で考えるとメリットがある
東大を出た某偉人が人間いくつになっても勉強できるし不可能じゃないって言ってたし
0219衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:45:53.42ID:QnNXCj0Y0
>>203
神戸もそうだけど瀬戸内とかではそうなんよね
〇〇しとう、と、〇〇しようってのは違う意味を指すから実は表現として豊かなんだけど大阪の言葉の影響も強いし使い分けできる人減った
0220衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:45:56.62ID:R0kyaIDZ0
>>215
なんてこと
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:46:37.97ID:B04cDNwo0
>>212
わしは奈良県人で神戸の友達おるけど、
語尾がちょとちがう、
知っとる→知っとう
やっとる→やっとう
仲間外れ→はみご
とか
0224衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:46:39.33ID:TRilQtaL0
地蔵盆ってオヤツもらいに行く子供のハロウィンみたいなやつだっけ大阪にもあるよね
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:46:57.97ID:R0kyaIDZ0
サンタさんやん!
0227衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:46:59.58ID:PbNqsvsg0
地蔵盆?(*・∀・*)
日本版のハロウィンだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況