X



NHK BS1 12155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:07:09.79ID:oS9SyLdl0
SASUKEならファイナルステージか
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:07:21.54ID:OW/UrZ4t0
この手みるとボルダリングやリードはお遊びだな、これも命掛けたお遊びだけど
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:08:27.43ID:ELTYD1Vb0
おおう( ;゚Д゚)))
0598衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:09:30.49ID:m0/cPPvr0
申し訳ないけどドラえもんに見えてきた
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:09:36.19ID:oS9SyLdl0
コタツで観てるこっちがしょんべんチビりそうだわ
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:09:59.53ID:ELTYD1Vb0
>>597
そういや、山田さんってSASUKEクリアしたんだっけか?
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:10:14.26ID:NWzw2S2i0
何が起こるか分からない自然相手に命かけるとかチャレンジャーだなあ
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:11:04.69ID:oS9SyLdl0
>>602
今年の正月は第一ステージで落ちたよ
いまは黒虎の総帥やってる
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:11:05.52ID:ELTYD1Vb0
雪崩キタ━━━━━━( ;゚Д゚)))━━━━━━!!!
0610衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:12:09.01ID:oS9SyLdl0
雪庇ってコワいよな
0611衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:12:17.20ID:LrOoWoGq0
>>602
できてない
今は監督が本職

これ夏山だと滝が流れてるから駄目なんだろね
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:12:58.75ID:oS9SyLdl0
あんな崖でビバークとか
凍死しないんかよ
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:13:11.37ID:+9P/v1MB0
>>588
内蔵のソフトウェアで勝手に処理してるはず。
あとから手動でゴシゴシするわけではない。
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:13:38.54ID:ELTYD1Vb0
>>607
ググったが、わけわからんことになってんだな(´・ω・`)
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:14:20.11ID:oS9SyLdl0
>>617
今年は長野さんの息子がデビューした
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:15:24.85ID:c5PeHDpWM
今は通信機器があるから一人でも話し相手がいるんだな
話せるのと話せないのじゃ精神的にかなり違いそう
0624衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:15:40.95ID:3PppCAKfM
食べ物とトイレはどうなってんのかな
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:15:47.34ID:oS9SyLdl0
オレは胸までコタツに埋まりながらコレ観てるわ
0628衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:15:58.86ID:DXwCNNK/d
急傾斜で支点まともに取れなくてラッセルが1番死ねるな
0629衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:16:44.27ID:jlNf6eEV0
これ降りてくる時はどうすんの?
なだらかなルートから降りるの?
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:18:11.70ID:oS9SyLdl0
これ成功した人いままで何人いるんかな?
0636衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:19:29.73ID:DXwCNNK/d
>>629
カメラマンが上から映してたから別ルートあるのかな?
もしくはドローンだったかあの撮影アングル
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:19:50.39ID:oS9SyLdl0
>>637
マジかw
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:20:25.86ID:9FBd9C+h0
>>629
確かにクライムダウンは無理に思えるなぁ
スクリューだけ残して懸垂?
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:23:26.47ID:c5PeHDpWM
グレートレースも変態揃いだが
これもそれに勝るとも劣らない変態だな
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:23:51.83ID:oS9SyLdl0
そろそろまたデナリ大滑降の再放送ありそうだな
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:24:05.65ID:4cwig9Ig0
ここでカメラマンが足滑らせて蹴り落としちゃったりとかw
0662衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:25:12.89ID:oS9SyLdl0
と、思うやん?
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:25:13.50ID:UIybWr+5M
じゃあエレベーターで現地に先回りします
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:25:19.61ID:ELTYD1Vb0
>>656
デナリならこの間再放送してた。
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:25:35.87ID:DXwCNNK/d
スクリューとか全部回収しながら登って来たから最後は重装備で重いわこれ
0668衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:25:54.69ID:oS9SyLdl0
>>660
やったのか!
また録画ミスったわ
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:26:19.25ID:oS9SyLdl0
>>664
らしいなw
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:26:50.30ID:m0/cPPvr0
キヤノンかぁ
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:26:58.99ID:UIybWr+5M
スキーヤーいるの?
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:27:02.64ID:OW/UrZ4t0
この平なとこからいきなり断崖はスキーなんかで来てたらしらずに落ちるな
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:27:22.65ID:Yd161YiI0
>>666
下手に残したら滝行してる人の頭に落ちてきて刺さっちゃうからな
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:27:24.04ID:m0/cPPvr0
仕事も出来る男なんだろうな
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:27:32.80ID:oS9SyLdl0
>>673
キヤノン表記らしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況