X



大河ドラマ どうする家康 ★18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:43:04.47ID:jFzwILCm0NIKU
どうする家康(4)清須でどうする!
[BS4K] 2023年01月29日 午後6:00 ~ 午後6:45 (45分)

清須城を訪れた元康(松本潤)。待っていたのは信長(岡田准一)との相撲一番勝負!藤吉郎(ムロツヨシ)や信長の妹・市(北川景子)との出会い、新たな運命が待ち受ける!

【出演】松本潤,有村架純,大森南朋,山田裕貴,音尾琢真,小手伸也,岡部大,イッセー尾形,寺島進,岡田准一,北川景子,ムロツヨシ,溝端淳平,吉原光夫,野間口徹,田中美央,豊嶋花,川口和空,上村結羽,渡部篤郎,真矢ミキ,松重豊,野村萬斎,【語り】寺島しのぶ,【作】古沢良太

前スレ
大河ドラマ どうする家康 ★17
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1674983778/
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:18.84ID:74mlSUj10NIKU
いまやレジェンドになってしまった戦国時代の創作人物
その名は駒
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:19.23ID:Lr/fEQDTpNIKU
宇宙キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:21.68ID:MB5GInlh0NIKU
こっちの方か面白い
0182衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:24.70ID:gq8wi00t0NIKU
青天を衝けは全然期待していなかったけど面白かったな
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:28.16ID:fDQwl1I60NIKU
釣瓶の番組で松潤が地元歩いたんで、ラーメン屋とても入れんくなった
まあ東海オンエアのせいでもあるが
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:28.93ID:urzXtSOV0NIKU
>>107
せめて信雄の子孫にやって欲しい
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:30.67ID:icVOZDlL0NIKU
来週駒登場
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:37.58ID:310cc1RD0NIKU
渋沢栄一もいまいちだったなー
会社ガンガン作って俺つえーやって欲しかったわ
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:37.70ID:NWvO1SGH0NIKU
戦国BASARAてきな大河だと思うことにした
こうなりゃ城大爆発とか派手にやってほしい
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:40.08ID:ZL9+iWs80NIKU
マジで事実無視なのが笑うwこんなにすぐ織田に降ってないし家康
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:43.64ID:Db3BGgk9pNIKU
>>172
はいはいまた来週待ってるぞ
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:45.49ID:CfsKq9Bq0NIKU
ムロに岡田に北川景子にお気に入りだろう役者の出番が不自然に多すぎる
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:45:57.25ID:BCKzTqIu0NIKU
え~?
なんかだんだん面白くなってきた気がするけど
おまえらの評価低いじゃん
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:00.55ID:ERd9X8d40NIKU
>>151
本名じゃね。直虎の時も、セナだったし。
0201衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:04.91ID:scyTkcVo0NIKU
録画予約切るわ
英雄たちの選択みたいに一長一短ある選択肢の中から選ぶなら面白いけど
ヘタレがどうするって泣き顔になってるうちに勝手に状況が
一択になってるって話が続くならドラマ性が一切ないし
0202衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:05.29ID:BejzoE0p0NIKU
史実がーと言っても今も新たな発見あるし徳川のは多すぎてまで全部見きれてないから
史実はどんどん更新されて新しくなってるんだよ
過去の徳川ドラマはすでに史実と間違ってる事が多い
0203衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:07.09ID:MB5GInlh0NIKU
渋沢敬三は民俗学のパトロンだな
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:09.40ID:+u7NoFQr0NIKU
ハットリくんと本多正信でチープな流れ変わらないかな?
0205衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:12.16ID:3pp3p9cx0NIKU
>>115
怪優揃いでプレッシャーすごそう
0207衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:23.90ID:vRH0cXPW0NIKU
>>128
手を組めない組みたくないように利害で釣ったんでしょ家康
どうする上杉花の慶次
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:27.92ID:taY0g15W0NIKU
面白かった
0213衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:44.55ID:LGX8hcUx0NIKU
>>187
それでもだいたい架空の名前あてたりするけど
瀬名姫だけは瀬名が名前っぽくドラマで使われるなと
0214衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:48.99ID:tRM/tWFH0NIKU
>>64,130
ミハエル「(きこえますか…あなたの心に直接呼びかけています…私ままだ生きています…)」
0215衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:56.16ID:eFjWkcY3pNIKU
今まで一番ドイヒーな家康ものは正月大河時代劇でのっけから井伊直政が家康と大高城に兵糧運んでたやつだな
ちょっとやそっとじゃこのドラマは見捨てんよ。と今の時点では思う
0216衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:46:58.27ID:T4tyGWKG0NIKU
>>150
あの二人自分の専門分野以外はありきたりな古臭い歴史観だからクソつまらんでしょ
この大河の歴史考証の先生が既に否定された説として紹介してるもの今でもそのまんま語ったりするし
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:47:02.25ID:KgdNs9HO0NIKU
面白くなった
やっぱり1話2話から歯食いしばって自分で決断する家康で良かったんやって思う
0218衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:47:20.52ID:74mlSUj10NIKU
もうさすがに無理。限界。
今週で大河卒業や

山田の服部半蔵が出てくるまで
ここには二度と戻らんからな
じゃあな!
0219衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:47:20.71ID:0S+tF4740NIKU
>>199
大河ドラマと違う別の何かとして納得するには
もう少し心の準備が必要なのだ
0222衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:47:57.25ID:EdjU2IbUdNIKU
>>182
前評判なんて朝ドラだぁ〜、爆死だぁ〜、スイーツだぁ〜でしたからね。
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:48:19.94ID:T4tyGWKG0NIKU
>>151
そもそもこの時代の女で確実に本名分かってるのなんて秀吉の嫁ぐらいしかいねえ
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:48:22.27ID:o8mouuKz0NIKU
>>218
また来週~
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:48:25.25ID:scyTkcVo0NIKU
>>216
同感
西郷どんのときの磯田の発言はひどかったからもう二度と採用しないでほしい
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:48:37.39ID:LGX8hcUx0NIKU
まだ未熟だからという事なのかもしれないが
家康が積極的に問題解決する様子がちっとも見えず
なんか最後に良い事言ってる雰囲気でまとめちゃってるのにどうも物足りなさを覚える
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:48:46.78ID:HHSpfWPI0NIKU
山田の半蔵が小栗信長の時の秀吉に見えて、混乱するなw
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:48:57.89ID:0fGqERkg0NIKU
めっちゃ面白かった
ドラマも面白いし、カッコよかった
伏線も回収されてた
0236衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:49:08.86ID:sKJNjH510NIKU
>>204
策士の作戦がピタリピタリとはまる高揚感を得られる描写が増えれば
ワンチャンあるかもだけど三河一向一揆で正信脱落するからなあ(´・ω・`)
0237衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:49:10.75ID:oXDkGaNp0NIKU
>>190
これだな
ここまでぶち壊すんなら本多忠勝が100人を戦場で吹き飛ばすとかやってくれ
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:49:14.26ID:urzXtSOV0NIKU
>>215
史実だとまだ産まれてないのかな?
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:49:29.38ID:NciJVVql0NIKU
どうしてこんなに家康を貶めようとしてるんだろうって思っちゃう
気持ち悪いわ
もう限界だから切る
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:49:50.94ID:EroPUxmQ0NIKU
土橋章宏に大河ドラマやってほしいけど
普通な時代劇になりそう
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:50:20.74ID:ERd9X8d40NIKU
>>228
数えで2歳。満1歳。
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:50:49.26ID:Qug7c02J0NIKU
当時足軽の秀吉が当主会談に出席してるにはなんで?
0246衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:50:53.90ID:Pv/15kTuMNIKU
青天は爺が会社建てるのの何が面白いねん、っていう放送前状態から
チャンバラ幕末生きてテロ活してたのがあまり多くの人に知られてなかったのがよかったかな
0247衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:50:54.21ID:+u7NoFQr0NIKU
昔々キムタクが家康やってたよな
若き家康がタイムスリップで現代に来るムチャクチャなヤツ
0248衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:50:55.17ID:AHFKC7tY0NIKU
今年の大河はみる方がエンターテイメントと見方を変えないと脱落するかもな
0249衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:50:57.13ID:7Wlv+JjF0NIKU
>>215
武蔵が大阪の陣で豊臣方として燃える大坂城の中で柳生と斬り合いしたのもなかなか
0251衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:51:01.16ID:C4jbXrm90NIKU
>>239
家康はヘタレからスタートしてるからまだヘタレでも仕方ないけど
氏真をレイパー未遂にすんなよ、と
0253衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:51:19.31ID:74mlSUj10NIKU
頭のいい本多はどの本多だっけ?

忠勝がロボってのは知っているんだが
0255衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:51:25.61ID:eFjWkcY3pNIKU
>>221
時代考証以前の問題だろ?(笑)
今もたまにスカパー!でやってる

平清盛のやつは平治の乱後清盛が直接頼朝のとーちゃんを討ち取ってたりしてたな
0256衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:51:26.95ID:vRH0cXPW0NIKU
>>236
本多正信は影武者家康の正信が格好良すぎた
秀忠が気の毒なくらい悪人扱いされたけど
0257衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:51:39.75ID:o8mouuKz0NIKU
>>243
どいつもこいつも平○盛の大河に比べれば
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:51:59.57ID:EroPUxmQ0NIKU
信長の映画も結構心配だよな
同じ脚本家だし
キムタクがテレビ出まくってるけど
大コケしたらという心配があるだろうな
0261衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:52:30.61ID:Pv/15kTuMNIKU
大河らしさ云々で言うなら去年の鎌倉のがよっぽど…三谷映画だろあれ
0262衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:52:51.94ID:74mlSUj10NIKU
今年の大坂 冬の陣は期待してもいいよな?
真田丸の時は後少しで負けたが
今回こそ豊臣勢に勝って欲しい
0263衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:52:54.52ID:oXDkGaNp0NIKU
>>202
今回の氏真の申し出みたいな文化は存在しないでしょ
「おまえ俺に奉仕しない?」とか申し出て返事を待つなんてしない
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:52:55.61ID:cJAyMQpJdNIKU
なんだろうなんーーーん
家臣を連れて行ったのに
重臣をせったいも何もせず放置

信じられん
これなんなんだ?
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:52:57.94ID:o8mouuKz0NIKU
>>249
それって魔界転生じゃね
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:53:01.86ID:7Wlv+JjF0NIKU
>>259
この三日の売り上げから二十億位と予想されている
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:53:06.78ID:EdjU2IbUdNIKU
>>246
女性陣でムカつかないのも大きかったんじゃないかな?

青天でイヤな女性キャラいたかな?
0274衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:54:12.54ID:7Wlv+JjF0NIKU
>>258
作佐は?
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:54:24.18ID:sKJNjH510NIKU
>>215
わずか9歳で明智の追っ手を振りほどき
乗馬しながら伊賀越えはたしたシエ馬鹿にしてんのか(´・ω・`)
0276衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:54:35.72ID:74mlSUj10NIKU
むしろ今なら
平清盛見たら面白いかもな

昔は幕末と戦国以外の大河は当たらないってのが通説だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況