X



NHK BS1 12381

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0294衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:20:42.40ID:OXQLbId+0
チーズおかきとかもチーズが安っぽい味で苦手・・・
クラッカーに好きなチーズ載せるわ。どうせそんなにたくさん食わんし
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:20:48.23ID:F/REEejt0
チータラ美味しいよな(´・ω・`)タラとチーズを合わせたのはどこが始まりなんや。
0299衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:21:20.84ID:/dShW2vW0
タラのシートが天下りに出てきた どうやって作ったのよ
0302衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:21:42.05ID:OXQLbId+0
イカの珍味も味が付いたヤツ嫌い。普通の固い裂きイカがいい
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:21:50.10ID:F/REEejt0
>>293
現イタリア人って、ローマ帝国の末裔だったっけ?(´・ω・`)?
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:22:11.32ID:4AO92PF9r
昔、チーズたらみたいなので、ウニとかの練り物が挟まったものもあったよね。
赤や緑色なの?
0313衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:23:05.74ID:OXQLbId+0
>303
いろいろ混ざってるとしか言いようがない。北と南でもだいぶ違うけど

朝鮮半島だって昔と違うっていうやついるけど、遺伝子ゼロになってるわけないのに
0314衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:23:09.52ID:F/REEejt0
>>307
ただただ、今、イタリアに住んでいるってだけだよね(´・ω・`)ローマ帝国関係ない。
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:23:27.64ID:/dShW2vW0
>>307
蛮族に浸透されてレイプされた末裔ってことかな
0320衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:23:55.76ID:mPjR1WA20
チーズの味が烏賊される
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:09.11ID:F/REEejt0
>>317
バカリャウ!バカリャウ!
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:39.94ID:4AO92PF9r
昔のチーズたらのチーズって、もっと硬くて黄色かったよね。最近、白くてまろやかなチーズになっていて、びっくり!
0325衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:49.08ID:OXQLbId+0
タラだってシートになるために生まれてきたわけじゃないだろうに・・・
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:53.88ID:iVzOWz260
>>316
でもほら、どこかの国も昔は棄民だったのに名家の苗字を名乗ったりしてるし
末裔じゃなくても末裔気取りの人もいるんじゃないの
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:58.96ID:mPjR1WA20
ボタンダウンのシャツだったのか
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:24:59.18ID:+DfgJhNw0
たらシート?
鱈鍋は四日前に作ってちまりちまりと昨日晩まで食ってたな。やはり鍋は最低半日置かないと真価を発揮しない・・
0337衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:26:26.99ID:+DfgJhNw0
フラポテにしかみえねえ・・某エルフさんとオレの大好物
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:26:32.83ID:/dShW2vW0
>>335
ナッツ
0341衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:26:48.63ID:OXQLbId+0
>>335
普通にあるやろ。ナッツ、ドライフルーツとかチーズ食いながらワイン飲むぞ
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:27:45.24ID:F/REEejt0
チータラ、フランスとイタリア全否定かよ(´・ω・`)美味しいのに。
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:27:52.40ID:/dShW2vW0
>>335
グレースジョーンズの化け物の映画でお店の突き出しおつまみがゴキブリってやつあったな
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:28:04.73ID:+DfgJhNw0
欧米様にはフィッシュ&チップスあるやろ・・荒れに使う魚は鱈やんけ
0349衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:28:10.78ID:OXQLbId+0
まあ、ほとんどの日本人が白米にそのまま牛乳かけて食うとか無理みたいなもん
0356衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:28:57.78ID:mPjR1WA20
イタリア人はこうじゃないとな
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:29:02.50ID:iVzOWz260
こういうのって食べ慣れることが出来るかどうかだよ
人間て生まれ育った国、地域、家庭の味覚が染みついてるから食わず嫌いなだけ
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:29:04.57ID:ABYpCFIAM
欧米人は原材料のまま食う習慣だろ日本人は何かしら加工して手を加えて食べる
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:29:10.19ID:/dShW2vW0
ドイツは食が貧しいからか
0365衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:29:51.86ID:mPjR1WA20
>>359
肉料理はさすがに旨い
0370衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:30:04.84ID:c1YeVW050
ブラジルはチーズもたらもよく食うから絶対うけると思う
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:30:19.56ID:oB5wBd0B0
>>359
もちろん色々と料理はあるけど、やっぱり主流はジャガイモとソーセージみたいね
ドイツ人が言ってた
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:30:24.16ID:F/REEejt0
びっくりドンキーのチーズバーグディッシュを食べさせようぜ(´・ω・`)
0380衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:30:49.54ID:0VomBSfH0
この番組は本音を言うと居なくなる、自動ドアの回でドイツ人が言って二度と見なかった
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:31:01.06ID:F/REEejt0
チーズおかきが食べたくなってきた。
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 18:31:46.57ID:/dShW2vW0
>>380
ガミラスみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況