X



NHK BS 12853
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:22:09.63ID:J7lqnXGK0
ひゃっはー
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:22:31.00ID:nd6LlENf0
こんにゃく物語
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:22:46.53ID:mLeeZO1H0
「あの」坂東武者の先祖だもんなぁ・・・
絶対血の気の塊だろ
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:22:47.22ID:DmNOO00F0
東国=野蛮てのも作り話ぽい
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:22:48.18ID:VuU68Mb50
茨城は今も竹槍出っ歯のガンメタクラウン
走ってたりするもんね
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:23:03.32ID:J7lqnXGK0
>>8
アフガンみたいな感じ
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:23:07.10ID:k/fQ0XXS0
>>5
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:23:08.69ID:fRsHBM0M0
>>5
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:23:09.76ID:2+o2yNzB0
上野、常陸赴任が後の新田や佐竹の地盤につながったのかな?
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:23:21.99ID:tJQ0JMA50
ああ・・・神田明神信仰のオレには行けない鹿島神宮(らしい
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:23:42.93ID:KqdoOWoP0
>>8
未開拓の沼地だらけ?
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:23:57.11ID:KrLrxlgq0
崩壊してる地方行政と優雅な中央文化が併存してるって
奇妙な力学がたまたま均衡した時代なんかねえ
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:24:05.51ID:5oMfrO4j0
平氏は脳筋なんだろうな
その力を中央への賄賂・下働きに使えば源氏のように宮仕えできたのに
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:24:11.95ID:Bg96p6jB0
>>1
今良く東京首都にできたよなぁ
って地形だな
家康すごい
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:24:18.50ID:fRsHBM0M0
>>8
修羅の国
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:24:27.31ID:k/fQ0XXS0
ここら元藤原氏って感じの土地だよね
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:24:35.30ID:tJQ0JMA50
まず!グンマー海軍の艦砲射撃だろ!
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:25:19.46ID:TknEbVEE0
東国の平家、西国の源氏
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:25:24.60ID:J7lqnXGK0
>>36
人の力も否定しないが気候の変化による海面の上下も大きい
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:26:05.82ID:wiBnldg70
繁田センセの説明がわかりやすすぎるな
ナニワ金融道に出てきそうなキャラ、あるいは井筒監督か
 
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:26:12.95ID:nd6LlENf0
遠回りすぎる
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:26:28.70ID:HahatVpq0
「入海」って書いてあるのに(´・ω・`)

川じゃなくって海だってば
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:26:33.37ID:tJQ0JMA50
ほー今昔物語ってそんな軍記な話もあるんだあ(´・ω・`)
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:26:33.66ID:2+o2yNzB0
こんなグチャグチャなところにどうやって常陸と下総の国境を引いたんだか
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:26:49.90ID:k/fQ0XXS0
将門の乱の時はまだサンタマリアが少年時代ぐらいだから
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:27:02.76ID:Bg96p6jB0
モーセを探せ!
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:27:20.86ID:F/ai//5Q0
そんなモーセみたいな
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:27:25.42ID:k/fQ0XXS0
海が割れるのよ〜
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:27:33.05ID:kpEcrF+U0
鎧つけたまま2箇所も泳がせたのか
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:27:49.74ID:5oMfrO4j0
忠つね晒し首にならなかった?
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:28:03.36ID:tJQ0JMA50
新田義貞&アイゼンハウワー「海に刀を投げたんだw」
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:28:11.95ID:nd6LlENf0
なんで泳いでる時に火とか射かけなかったんだ
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:28:23.99ID:k/fQ0XXS0
ウンタラ干満
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:28:29.09ID:Bg96p6jB0
それでよく船での物流できたな
って満ち引きか
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:28:49.17ID:nd6LlENf0
せやせや
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:28:52.03ID:kpEcrF+U0
>>78
来ると思ってなかったから守ってもなかったやろ
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:28:56.97ID:J7lqnXGK0
相手もずっとここにいたなら知ってる知識だよね
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:29:29.09ID:WPrGhXZ6a
平氏の有力者だった忠常が頼信に降伏して家人になったから他の坂東平氏もこぞって頼信を棟梁と仰ぐようになった
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:29:47.04ID:tJQ0JMA50
>>83
20分ぐらい前にソレを知って、影響されましたw
てか、友人と飲むときの定番ネタですw
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:29:50.29ID:5oMfrO4j0
東国が経済的な利得がない?
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:29:54.66ID:J7lqnXGK0
でも今でも有名なのは兄のほうだよね
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:30:08.81ID:Bg96p6jB0
山賊じゃん
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:30:16.04ID:mLeeZO1H0
平安時代はセクシャル&バイオレンスって今年の大河で言ってるでしょ
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:30:33.51ID:Vd8oeye50
北の国から東京ディズニーランドに遊びに来てた人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況