X



【サッカー】W杯伝説の試合ノーカット1994年決勝 ブラジル-イタリア
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:07:55.73ID:edw9Pzf80
午後11:35~ 

FIFAワールドカップ 伝説の試合ノーカット1994年決勝 ブラジル-イタリア

【司会】ジョン・カビラ,【出演】本並健治,丸山桂里奈,森岡隆三,福西崇史,【アナウンサー】鳥海貴樹

“闘将ドゥンガ”が攻守の要のブラジルと“至宝のファンタジスタ!バッジョ”を擁するイタリアが激突!果てしなき死闘の末の無常なるPK戦が高画質映像で鮮明によみがえる
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:32:49.24ID:CUQbc5hm0
1乙
サッカーファン乙
ブラジル4回目の王者にようこそ
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:05.34ID:BnW5CAfad
今日こそバッジョのPK決まったりしないかな
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:13.11ID:BLeFSCVZ0
日本時間では朝に試合があったから学校に行く前に見てた
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:23.48ID:Pbt2Z77y0
今日は流石にPK入れるやろう
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:54.47ID:Pbt2Z77y0
試合は塩っ塩だもんな
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:54.62ID:RvN0g1Sr0
こんな120分ダラダラした塩試合よりもブラジル対オランダかイタリア対ナイジェリアやってよね
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:00.93ID:rI85eK+90
これバッジョが外してそのまま終わったから伝説になったわけで
他の人間が蹴って外したらここまで持ち上げられないと思う
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:29.35ID:Pbt2Z77y0
あの剛毛も禿げる
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:33.89ID:rI85eK+90
ムッソリーニ体制でのイタリア優勝は八百長あったって言われてるよね
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:40.05ID:BnW5CAfad
めっちゃ足裏見せてて草
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:48.43ID:Pbt2Z77y0
はいレッド
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:49.84ID:RvN0g1Sr0
>>17
30年前の今頃セナが死んだ
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:17.81ID:cZ7s1wCU0
テレビ中継のせいでクッソ暑い日中に試合させられたからなあ
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:20.89ID:Pbt2Z77y0
いつも要らない丸山
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:24.00ID:BnW5CAfad
この大会はイタリアナイジェリアが面白かった記憶がある
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:28.63ID:RvN0g1Sr0
夫婦で出てくんなw
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:29.39ID:Pbt2Z77y0
テルマエロマエキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:31.36ID:sUc7N4ME0
夫婦共演かよ
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:36.87ID:1/Q/B7EMM
このデカさで陸上トラックの無いスタジアム・・・(´・ω・`)
日本はサッカー後進国だね
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:54.83ID:QI/9TSoW0
あのドーハの悲劇がなければ日本が出場していたアメリカW杯の決勝か・・・
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:59.57ID:cZ7s1wCU0
>>24
ブラジルが優勝した後にセナに向けたメッセージの書かれた横断幕を掲げてたな
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:38:12.93ID:sUc7N4ME0
日本とイタリアのハーフだっけ
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:38:15.50ID:gioO6eBN0
いつもの女枠
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:38:17.66ID:rI85eK+90
でも負けてファルカンになったから本並代表に呼ばれた感じある
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:38:22.12ID:Pbt2Z77y0
ロマーリオーー
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:38:25.78ID:RvN0g1Sr0
ベベットじゃなくてロナウド使えば点入ってた
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:38:30.93ID:1I8/2jfb0
この時のW杯が俺の中で1番夢中になったし、面白かったな
個人的に前年欧州放浪の旅に出て印象良かったベルギーとイタリア推しだった
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:38:37.20ID:1/Q/B7EMM
ベベットはラコルーニャでしょ(´・ω・`)
ロマーリオはこの時どこにいたの?
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:39:03.36ID:BlnKwaRA0
夫婦で出てるとかどこのラヴィットだよw
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:39:05.13ID:nnClByLb0
ノルウェイ戦で怪我して手術して決勝で戻ったんだっけバレージ
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:39:14.35ID:rI85eK+90
バレージ復帰遅れて試合に出られなかったら普通に90分でブラジル勝利で終わった気がする
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:39:14.68ID:WmIBYkiQ0
カテナチオを間違ってイラマチオって読んでくれる若手巨乳女子アナはいないのか
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:39:18.70ID:kPaDDLdv0
>>39
この次から参加国枠増えたからなぁ
まぁ日本もギッリギリで予選突破だったけど
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:39:25.37ID:CEI4M1YN0
ホンマやw 夫婦やんw
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:39:30.10ID:GcB5Q1hI0
>>14
イタリアが勝ってたらバッジョの大会になってた
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:39:50.31ID:1/Q/B7EMM
ファンタジスタ!(´・ω・`)
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:00.42ID:gsW96CFT0
本並健治に一滴も西洋人の血が入ってないって嘘やろ
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:03.52ID:Pbt2Z77y0
はよ試合ながせや
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:12.20ID:gzQsMHaO0
>>39
韓国の組で初戦がスペイン
だったけど
日本があれぐらい善戦できたのかわからん
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:14.92ID:RvN0g1Sr0
苦しんだGLからナイジェリア、スペイン、ブルガリアと勝ち上がってきたところをダイジェストで見せて
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:28.62ID:Pbt2Z77y0
ネタバレすんな
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:39.18ID:1/Q/B7EMM
靴下履いてない・・・(´・ω・`)
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:43.54ID:1o9Hc5dJ0
サレンコ
オワイラン
ラーション
ストイチコフ

バケモン揃いやったな…
この大会が最高だったわ
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:49.25ID:sUc7N4ME0
MFでセリエ100ゴールとかバケモノ
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:49.37ID:RvN0g1Sr0
>>68
小宮悦子がバッジョの大ファンで、番組で会いに行ってメロメロになってたよ
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:54.18ID:Pbt2Z77y0
弟のパクんな
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:40:56.76ID:CUQbc5hm0
ドゥンガ「負けたら国に帰えれないと思った」

実際に
90年伊大会、敗退後
ドゥンガは実家を燃やされたからね
いかれてる
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:11.25ID:1I8/2jfb0
ぶっちゃけ決勝はつまらん試合が多いのよね
この大会も準決、準々決勝が至高だった
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:25.94ID:Pbt2Z77y0
福西だけでいい 話し長い森岡要らない
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:26.79ID:1/Q/B7EMM
森岡かよ(´・ω・`)
解説無しの副音声ないのかな
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:33.90ID:CEI4M1YN0
>>14
マッサーロとバレージも外してんのに彼らは助かってるよね
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:35.07ID:gsW96CFT0
ポートピア殺人事件の犯人とか、ルーク・スカイウォーカーの父親くらいみんな知ってるネタバレだろ
問題ない
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:53.92ID:Pbt2Z77y0
イタリアのジャージだせぇ
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:04.05ID:PsNwH7hF0
>>67
全部ギリギリで勝ち上がって来たんだよな。イタリアはここで終わりだなと何回も思いながら見てたら決勝まで行ったw
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:11.82ID:gsW96CFT0
一層式スタンドで9万人収容っておかしいだろここ
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:15.44ID:RvN0g1Sr0
手つないで入場とかやってたなあ
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:19.24ID:Pbt2Z77y0
グレイシーはここからパクったからな
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:26.45ID:gzQsMHaO0
>>80
カタールで初めてワールドカップって奴らは
あんな決勝は異常だって声を大にして言いたいw
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:28.28ID:MX66Ao540
らしいっちゃらしいけど9万入って屋根一切ないんか
メインはさすがにあるかな
FIFAアンセムなつかしーな
0104衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:33.51ID:lqfN9QaU0
マルディーニと対談したあと亡くなった俳優の大杉連さん
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:35.33ID:U1OLpT+b0
この大会でコロンビアの選手がオウンゴールして殺された
これ以後自殺点という言葉は使わないようになった
0106衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:35.61ID:XXHRoROk0
イタリアのキャプテンはバレージだっけか
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:38.90ID:CEI4M1YN0
中学の頃ディアドラのバッジョモデルのスパイク買ったわ
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:41.59ID:Pbt2Z77y0
サッキお久
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:43.24ID:gsW96CFT0
この試合って内容そのものは暑さのせいでグダグダだったような・・・・
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:43.45ID:Huuxe6J50
このブラジル代表の両SBの動きが
日本のサッカーのお手本になってた気がする
0111衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:45.21ID:/kgE1dlZ0
禿げてるやん
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:46.19ID:RvN0g1Sr0
パレイラ監督とミルチノビッチ監督はどのW杯にもいるイメージがある
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:07.97ID:Pbt2Z77y0
来いよベベット
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:09.52ID:dy36go2y0
ぬぽ子のババアがかぶりついて視聴してるはず
早朝の番組があるのに
0118衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:10.53ID:BnW5CAfad
バッジョかっこよすぎ
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:25.76ID:su6HxHQ10
>>68
マドンナにあの人を観てるとセクーースの想像で頭がいっぱいになると言われたサモラーノ
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:26.53ID:Pbt2Z77y0
サイドが弱いな
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:35.67ID:MX66Ao540
>>101
前半の惨状と共にフランスはコロナみたいな怪情報飛び交ってたな
なんだったんだあれ
0126衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:37.50ID:CEI4M1YN0
>>80
基本選手はヘトヘトでコンディション悪いし、まず守備ってなるしね
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:39.79ID:1I8/2jfb0
>>91
まさにバッジオがファンタジスタの名の通りファンタジーを連発してたわ
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:47.61ID:CUQbc5hm0
94年、ブラジルの英雄セナが亡くなっているのよね
それへの哀悼そして連帯の意で
入場時に選手が手を繋いでいる
0131衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:47.76ID:XXHRoROk0
べベットのゆりかごダンス
0132衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:50.47ID:su6HxHQ10
>>75
バッジョにセクハラ発言してた
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:52.54ID:BnW5CAfad
アウダイールとかなつかしすぎ
0134衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:55.12ID:BLeFSCVZ0
このころからナイキがサッカー界でもメジャーなメーカーになっていった
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:55.27ID:cZ7s1wCU0
ミルティノビッチ
86メキシコ90コスタリカ94アメリカ98ナイジェリア02中国
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:56.45ID:gsW96CFT0
>>102
アメリカのアメフトスタジアムはなんか少し変だと思うわ

巨大会場が屋根なしで平気なんだよな、あんなビッグビジネスなのに
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:57.19ID:1/Q/B7EMM
Jリーグ来たのが人も(´・ω・`)
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:00.94ID:nnClByLb0
>>89
ノルウェイ戦は覚えてるな
シニョーリのFKをディノ・バッジョが合わせた奴
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:10.92ID:kPaDDLdv0
そういやレオナルドサイドバックで起用されてキムチ食らって退場してたよね
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:11.37ID:gzQsMHaO0
>>112
ミルチノビッチはコスタリカとかアメリカとか弱い国勝ちあがらせてたから
日本代表監督にって結構言われてたんだけどな
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:13.48ID:RvN0g1Sr0
タファレルはガラタサライのときの長友に飯作ってあげたり、車で送り迎えしてあげたりしてたいい人
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:16.76ID:1o9Hc5dJ0
>>91
実況「イタリアはもうここで終わりなんでしょうかね?」
解説「そうでしょうね」

2秒後にバッジョが得点する神展開ww
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:24.78ID:81MJDa3d0
>>24
朝の番組に出ている還暦を過ぎた おじさんも
30過ぎた齢であのレポートは大変だっただろうなあ。
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:37.77ID:pDcuzec60
専スレあったのかよ
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:41.84ID:1/Q/B7EMM
なぜシニョーリじゃないのか(´・ω・`)
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:54.48ID:CEI4M1YN0
今のブラジル代表は中盤にタレントがいなくなってしまった
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:06.06ID:9bFqnMUk0
イタリアはバッジョとGK以外
ポジション毎アルファベット順に背番号振ってたんだっけ?
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:11.61ID:RvN0g1Sr0
>>148
ほんと。シニョーリとゾラというバッジョに匹敵する選手がいたのに
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:13.30ID:Huuxe6J50
ストレートキック精度世界三大
ジョルジーニョ
シャビアロンソ
ジェラード
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:16.11ID:Pbt2Z77y0
小学校に遅れながら言ったわ
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:22.46ID:MX66Ao540
エドゥーってなんであれで代表じゃないんだよって思ってたな
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:03.27ID:WTEjSF8S0
懐かしいのやってるな
当時、沖縄に旅行に行ってて民宿の食堂で朝の4時に起きてみてたなあ
あとこの試合の前日にやった三大テノールのコンサートもすごかった
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:06.44ID:1/Q/B7EMM
ジョルジーニョの控えがカフー(´・ω・`)
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:09.39ID:ogPitCDB0
>>139
バッジョがサッキに不信感持った
試合だったね

俺がマラドーナだったら、交代させたのか?と
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:25.41ID:gzQsMHaO0
>>156
漫画のVIVAカルチョ読んでたから
みんなヨウ・シーナのライバルw
ルイコスタとバティストゥータは相棒
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:33.41ID:Pbt2Z77y0
はいレッド
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:37.60ID:w0zG1V/O0
>>150
未明から明け方だったな
試合終わった頃は朝日が出てて明るくなってた
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:38.55ID:1o9Hc5dJ0
>>148
アンドリュー・マッカーシーに似てるから
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:45.04ID:mW+g4adi0
マルディーニやアルベルティーニのイケメンを確認中
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:46.54ID:cZ7s1wCU0
>>160
一時期代表に入ってたけどフリーキック以外目立った武器がなかったのでほどなく居場所がなくなった
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:47.95ID:Pbt2Z77y0
福西じゃないんだから
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:53.21ID:BnW5CAfad
レッドだろw
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:53.80ID:J1z6IMo/0
今の選手よりトラップ上手いな
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:15.95ID:RvN0g1Sr0
>>133
中田と一緒にローマを優勝させた人だな
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:27.52ID:CEI4M1YN0
ググったら気温38℃だったw イカれてるw
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:52.79ID:su6HxHQ10
>>77
自殺点のコロンビアの選手はコロコロされちゃったし敗退したら無事ではいられない予感
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:02.86ID:rI85eK+90
当時マジで世界最高クラブでレギュラーだったマッサーロが清水に来た奇跡
0192衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:07.13ID:1/Q/B7EMM
レオナルドはレッド解除されてたんだっけ(´・ω・`)
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:08.37ID:Pbt2Z77y0
パーマなんて無理だから襟足だけ伸ばしたDQN子供ヘアが流行った
0194衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:08.93ID:RvN0g1Sr0
タファレルは今リヴァプールのキーパーコーチやってるよ
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:23.87ID:60UGHiZY0
この試合終わったの日本時間で朝の8時とかで
思いっきりサッカー部の朝練に遅刻した
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:26.78ID:RvN0g1Sr0
>>192
されてない。全試合出場停止
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:49:03.34ID:Pbt2Z77y0
温暖化の今じゃ鼻で笑うわ
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:49:38.35ID:RvN0g1Sr0
>>199
ロマーリオもヴェルディ川崎に来るはずだったんだぜ。1998年頃
0205衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:49:40.00ID:hCDguOIQ0
この当時のイタリアには現役バロンドーラーのバッジョにバレージ、マルディーニというバロンドールファイナリストが3人いた

他にヨーロッパでバロンドールクラスの選手が3人存在した国はマテウス、ブレーメ、クリンスマンのドイツとライカールト、ベルカンプ、フリット(不出場)のオランダだけでファンバステンは事実上引退
0206衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:49:42.91ID:w0zG1V/O0
日本じゃこの大会がちゃんと見た初めてのW杯って人は多いだろうね
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:50:14.74ID:RvN0g1Sr0
>>205
バロンドールの呪いがやっと解かれたねえ
0210衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:50:15.13ID:mW+g4adi0
カズはバレージと接触して負傷したの
0211衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:50:21.68ID:CEI4M1YN0
ウイニングイレブンで作戦でゾーンプレスやると、後半選手がヘロヘロになるんだよな...
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:50:26.14ID:1o9Hc5dJ0
>>203
そりゃガチガチに固めてカウンターの元祖やからな
0214衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:50:34.43ID:cZ7s1wCU0
>>204
ヴェルディだとリバウドが合意寸前だったことは知ってるがロマーリオは聞いたことないなあ
0215衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:50:36.78ID:U1OLpT+b0
この大会の出来事

・マラドーナがドーピング陽性で追放
・サウジのオワイラン、60mドリブルゴール
・コロンビアのエスコバル、オウンゴールして帰国後射殺される
・ロシアのサレンコ、1試合5ゴール
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:50:38.33ID:Pbt2Z77y0
昔の名前と番号のフォントは格好良いな
0219衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:51:11.43ID:RvN0g1Sr0
>>214
あとカフーは合意したんだよね。マリノスと。そしたらミラン行った
0224衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:52:04.28ID:Huuxe6J50
ジョルジーニョはバイエルンだろ
バイエルンから唐突に鹿島に来るのが意味不明すぎw
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:52:23.04ID:60UGHiZY0
ブラジルのCBのマルシオサントスは
フィオレンティーナにいた
この頃からセリエにハマった
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:52:47.73ID:1/Q/B7EMM
>>205
W杯で優勝するならワールドクラスがそれくらいいないとね(´・ω・`)
日本もW優勝を目標と口にするならその前に3〜4人はワールドクラスがいないとただの夢物語
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:52:57.35ID:RvN0g1Sr0
>>228
下攻めのとき見えないw
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:53:00.74ID:PsNwH7hF0
当時の実況解説で見たいなあ。加茂さんがバレージべた褒めしてたの思い出す
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:53:04.09ID:w0zG1V/O0
来週放送はなでしこ優勝時のドイツ戦
カリナが大いにでかい顔できるな
0233衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:53:06.96ID:CEI4M1YN0
バッジョは小さいし細いしw よくこんなのでやってたな
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:53:25.04ID:XGPfc3610
なんで当時の実況じゃないんだよ
思い出実況と解説なってるじゃん
0235衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:53:25.42ID:Pbt2Z77y0
フォーメーションサッカー派は絶対にプライムゴールを認めなかった
0236衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:53:29.57ID:cZ7s1wCU0
ジョルジーニョはバイヤンの前は薬屋
後年このパターンでバラックゼロベルトルシオが立て続けに引き抜かれた
0237衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:53:32.52ID:lqfN9QaU0
マルディーニ コスタクルタ バレージ ベナリーボ(もしくはアポロ―ニ)
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:53:51.70ID:CUQbc5hm0
ほんとにボールの扱い方を知っている
この時代のブラジルは技術が基本にある
今は身体能力が優勢だな
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:54:20.51ID:RvN0g1Sr0
>>237
タソッティが肘打ちしてルイス・エンリケの鼻折って出場停止なんだよな
0243衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:54:30.45ID:gioO6eBN0
>>238
当時はイケメンなんて言葉は無かったなぁ
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:54:45.97ID:iuZIjUeu0
94年てあれか?
PK外すやつだな
あと禿げのDFが復帰した試合
0246衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:54:48.19ID:Pbt2Z77y0
笛の基準がわからんな
0248衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:55:12.34ID:1/Q/B7EMM
いいクロス(´・ω・`)
0250衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:55:25.67ID:Pbt2Z77y0
耳千切れちゃうから禁止
0253衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:55:38.38ID:XXHRoROk0
ロマーリオのヘディング
0254衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:55:38.91ID:1o9Hc5dJ0
>>225
その前作でやられ役だったベルギーが時を超えて強豪になるとは
あの頃じゃ考えられんかったわ
0256衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:55:48.60ID:CEI4M1YN0
>>241
バイエルンは基本国内の他クラブから主力を引き抜くんだよな...
やり方が汚い
0257衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:55:49.51ID:XGPfc3610
>>24
石橋貴明とカート対決してたの見て、石橋貴明凄いなと思った
0258衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:55:56.58ID:cZ7s1wCU0
>>242
ブラジル大会のスアレスの噛みつきと同じように試合中は審判が気付かなくて
あとでビデオで確認して処分が決まった
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:56:37.13ID:1/Q/B7EMM
この大会までスパイクは黒のみなのかな(´・ω・`)
0261衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:56:44.12ID:RvN0g1Sr0
ミラクルパルマのメンバーがいっぱい出てる
0262衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:56:57.65ID:Pbt2Z77y0
移動きっつ
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:57:22.79ID:RvN0g1Sr0
2026年は何千kmもの移動問題と灼熱の暑さ問題はどうすんのかね
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:57:32.03ID:Pbt2Z77y0
お腹が空いたらスニッカーズ
0266衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:57:33.63ID:kPaDDLdv0
>>257
日本のバラエティータレントと往年の名選手がPK対決してたあの番組って、
今から思えばとんでもなかったんだな
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:57:51.74ID:1o9Hc5dJ0
>>245
ハゲ言うなやw
バレージおらんかったらイタリアは決勝までこられんわ

その後にデビューでイキってたキングカスの鼻へし折ったの笑ったでwwwww
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:57:55.93ID:mW+g4adi0
だもんねーのシニョーリさん出てなかった
0269衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:57:56.17ID:cZ7s1wCU0
>>256
国内強奪ではユーベと双璧だな
バッジョをフィオレンティーナから引き抜いた時は大騒ぎになった
0270衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:58:02.70ID:MX66Ao540
足元の技術は今の選手の方が平均して上だろうけどなあ
瞬時の判断センスやダイレクトプレーでチャンス作るのは変わらんねぇ
0271衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:58:09.60ID:RvN0g1Sr0
>>263
レギュラーだったけど準決でイエローもらって累積で出場停止
今みたいに準決勝でカードリセットが無かった時代だから
0273衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:58:19.17ID:CEI4M1YN0
次のW杯はカナダ、アメリカ、メキシコなんだっけ?
移動が大変過ぎて意味わからん
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:58:31.92ID:Pbt2Z77y0
ハンサムだなぁ
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:58:47.87ID:rI85eK+90
>>268
多分この年得点王だったと思うけど
どうしてもチームと合わなかったって言われてた
0279衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:58:48.47ID:RvN0g1Sr0
マッサーロが活躍したのってトヨタカップでしか見たこと無い・・・
0285衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:59:14.94ID:1I8/2jfb0
スキラッチもクソ巧かったからな、ハゲてるけど
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:59:18.77ID:Pbt2Z77y0
2人で強引に
0288衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:59:27.85ID:cZ7s1wCU0
>>261
94年のメンバーはミランとパルマが多くてユーベとインテルが少なかった
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:59:39.90ID:CUQbc5hm0
マッサーロ
清水にいたなー
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:59:52.81ID:Pbt2Z77y0
なんやそれ
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:00:16.48ID:28dqtSIL0
ブラジルは
今回含めてアメリカから日韓まで3大会連続決勝出てるんだっけ
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:00:18.29ID:XL6+09lO0
清水といえばロナウダンがいたね。Jリーガーで唯一W杯優勝したメンバー。出てないけど
0304衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:01:26.51ID:/vobSKzK0
DF置き去りの加速すげーな
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:01:45.83ID:KEjgJtoT0
アウト上げはかっけー
0307衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:01:47.65ID:j56JdNC9M
うめえ(´・ω・`)
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:01:48.59ID:XL6+09lO0
ジョルジーニョうまいな
0313衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:02:17.74ID:XL6+09lO0
ジョルジーニョとレオナルドいたらそら鹿島優勝するだろ
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:02:45.67ID:28dqtSIL0
そろそろ日本が開幕戦で開催国と対戦してほしいけどな
再来年はメキシコで開幕戦やろ?
0318衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:03:00.67ID:KEjgJtoT0
ジャパンマネーウレシーネ
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:03:07.02ID:OaUYHQEj0
>>312
ロベカルは加茂ジャパンがやったアンブロカップで
やべーやついるなってw
0320衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:03:09.22ID:38In//PI0
バレージとマルディーニのCBでこの年のチャンピオンズの決勝は
ロマーリオとストイチコフのバルサを完封してるんだよね
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:03:18.98ID:sY6kZ+Xf0
実況民の年代はセリエに思い入れがある人多いよね
現状のセリエは金が無くなって悲しい
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:03:27.56ID:Hu9gqoUT0
レオナルドも
鹿島→PSG→ミラン
だから今のキッズからしたら意味不明
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:01.42ID:AXzPVZEi0
この当時よりも今のサッカーの方がやっぱりレベル上がってるのかな?
この当時のこのブラジルやらイタリアやらと今の日本代表が戦ったら日本代表勝てる?
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:01.46ID:KEjgJtoT0
LED前
0330衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:04.68ID:wW17s1AZ0
カフーだ
0331衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:05.55ID:RSCHtgH8r
これ 30年前か
バッジョ が最後 PK 外すやつでしょ
ドーハの悲劇でワールドカップ 行けなかったアメリカ大会
0332衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:09.85ID:j56JdNC9M
ケガ?(´・ω・`)
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:11.19ID:NVTC0O1G0
待ち侘びた人
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:11.72ID:XL6+09lO0
カフー、W杯の決勝戦に唯一3回出場した男
0340衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:30.26ID:N/89GG1jd
ライーがいた
0341衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:53.15ID:VycQvoHT0
セリエAダイジェスト見てたなー
青嶋アナは好き嫌い別れるだろうけど
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:54.05ID:j56JdNC9M
カフー21才くらいじゃなかったっけ(´・ω・`)
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:55.79ID:28dqtSIL0
>>333
屋根がないもんな
再来年もスタジアムが屋根なしが多い
FIFA規定どうなってんねん
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:04:58.90ID:eUmrB4hb0
ライーってクラブでは凄かったの?トヨタカップに来てたっけ?
0351衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:05:25.48ID:sY6kZ+Xf0
>>333
38℃らしいw
0354衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:05:48.09ID:XL6+09lO0
>>350
2002だけじゃね。2014いたっけ?
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:05:50.78ID:12azUWB70
ライーは持ってないんだよな
WCに関わる年に不調
まるで高原みたい
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:01.12ID:E31RBiFw0
>>272
この時のブラジルは攻撃時は
守備時の442から
ボランチのマウロシウバが
CB間に下りて両SBを上げる
352システムなのよ
可変システムの先取りしている
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:05.58ID:KEjgJtoT0
じゃ無い方
0360衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:15.67ID:XL6+09lO0
>>353
ペレは1962年はGLで怪我してあとは出てないよ。ガリンシャで優勝した。だから2回
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:18.18ID:cst/vrZ50
>>341
未だに川平慈英とジョン・カビラと青嶋達也が実況で仕事してるのはすごいわ
てか、後継者おらんのかよ
0362衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:19.60ID:OaUYHQEj0
>>347
柏にエジウソンとか清水のジャウミーニャとか
エグイメンツがまだまだいたからなw
0364衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:33.64ID:8e7NI59c0
学校行く前に見た記憶
バッジォかっこよかったな
決勝はバレージが怪我から復帰したんだっけ?
0365衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:35.53ID:zW4orhhi0
控えに
ライーやレオナルドやロナウドがいるんだよな
0369衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:50.14ID:sY6kZ+Xf0
>>355
後の闘莉王がヴィエリのキャラになってたの笑った
0371衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:06:58.97ID:28dqtSIL0
アメリカはアメフトスタジアムからの横流しが多い
そのためピッチのサイズが合わないこともある
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:07:08.06ID:hur5Gg7c0
そういえば本並夫妻のとこの枠ってほんま一瞬用なんだな
あれ要る?
0377衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:07:38.54ID:KEjgJtoT0
ええ位置
0378衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:07:41.56ID:hur5Gg7c0
>>362
ジャウミーニャってJでプレー見たことなかったけどやっぱすごかった?
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:07:41.76ID:XL6+09lO0
>>365
ロナウドってW杯前にクルゼイロで来日してジュビロと試合してるんだよね
17歳だったけど余裕のハットトリック
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:08:10.68ID:sY6kZ+Xf0
すげえキック
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:08:11.35ID:s2h8AC750
>>361
そもそも民法のサッカー中継激減してるし
青嶋より下の世代だと西岡孝洋ぐらいしか思いつかん
0383衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:08:11.56ID:XL6+09lO0
ロベカルが憧れたブランコ
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:08:29.22ID:ZrBl84dU0
この大会にもし日本が出てたらどうなってただろうか?
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:08:33.31ID:YhpePJla0
ジーニョ
エバイール
サンパイオ
のフリューゲルスブラジル三人衆
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:11.20ID:E31RBiFw0
エデル、ブランコ、ロベカル

この左足FK系譜
0394衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:17.46ID:XL6+09lO0
レオナルドとタソッティはしょうがないけど、ゾラの肘打ちはかわいそうだった
0395衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:24.66ID:AXzPVZEi0
>>361
青嶋達也ってなんか割と嫌われてる傾向あるとおもうんだけど
英語もフランス語も出来て
サッカーも競馬も自転車とかもいろいろ実況できるし能力すごいと思う
0396衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:26.63ID:ttIG1obw0
>>387
3人ともパルメイラスから引っこ抜いてきたんだよな
だから連携が良かった
0397衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:31.07ID:sY6kZ+Xf0
最近フリーキックのスペシャリストっていなくなったな
ボールが変化しなくなったのかね
0398衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:31.47ID:OaUYHQEj0
>>385
韓国の組だと
スペインドイツボリビア
スペイン相手に韓国が引き分けたのがうれしかったあの頃w
0399衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:34.80ID:YhpePJla0
エッフェンベルグが中指立てて強制送還ものこの大会かな
0400衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:41.32ID:KEjgJtoT0
中南米のラッパ文化
0401衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:47.41ID:CcEAS7XQ0
よくこの試合の見所は最後のPK戦だけといわれるがテクニカル面では今見ても感動的なレベルで凄いバレージのポジショニングと読み(リオファーディナンドがバレージのプレーを何度も見て勉強した)に
ロマーリオの単独突破によるバレージとの1対1やバッジョが時折見せるFWとは思えないような視野で出すパスあたり

延長ではイタリアのGKパリューカがなんでもないボールをファンブルしてポストに当たる奇跡的な珍事もあった
0403衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:49.05ID:j56JdNC9M
レオナルドを左サイドバックって・・・(´・ω・`)
まだヘタクソなんだからサイドバックやっとけ!って感じか
0404衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:51.14ID:XL6+09lO0
玉田がブラジルを本気にさせたときもパレイラ監督だった
0405衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:55.41ID:zW4orhhi0
パリウカといいタファレルといい
もっといいGKいるだろと叩かれた割に息の長い活躍したよな
0406衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:09:55.80ID:s2h8AC750
ブラジルの左足ドッカンの系譜
エデル→ブランコ→ロベカル→アドリアーノ→フッキ
0407衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:11:02.44ID:ZrBl84dU0
>>398
ホンミョンボが上がり始めてからが
韓国の攻撃の本番だった記憶
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:11:10.71ID:NVTC0O1G0
平均7万てw
0409衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:11:16.23ID:j56JdNC9M
日本に9万人入るスタジアムはない(´・ω・`)
0410衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:11:19.21ID:Q9h9Va2H0
このブラジルのベンチに(大五郎になる前の)ロナウドもいるんだっけ
0412衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:11:23.76ID:KEjgJtoT0
新日の主催者発表並み
0414衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:11:51.08ID:zW4orhhi0
>>387
現役ブラジル代表が
横浜駅前でフリューゲルス存続の署名活動やってたんだぜ、今思うとすごいよな
当時の俺はその凄さがわからず署名せずにスルーしたけど
0415衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:01.51ID:28dqtSIL0
>>409
上見てもヨーロッパ、アメリカ、インド、北朝鮮しか10万人超えのスタジアムがない
0416衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:04.89ID:KEjgJtoT0
カフーは下手だよ
0417衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:16.81ID:Hu9gqoUT0
ポゼッション圧倒的ブラジル
これはバレージきついよなあ
0419衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:19.15ID:nRdiDf8P0
>>410
ロナウジーニョ?
0420衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:24.64ID:AXzPVZEi0
>>410
なんか怪我してデブる前のバルセロナとかインテルのときのロナウドすんごいね
0421衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:27.55ID:YhpePJla0
>>407
ホンミョンボ普通にヨーロッパでもやれてたよな
当時の韓国の中でも頭一つ抜けてたわ
0423衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:43.70ID:NVTC0O1G0
>>409
日産のトラック部分に仮設の客席作ればなんとかなりそう
0424衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:49.20ID:ZoiSFN000
>>395
絶叫する実況を嫌う人はどうしたっているからなあ
それに加えてちょっとポエマーだし
0425衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:51.32ID:XL6+09lO0
カズの鼻をへし折ります
0429衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:13:23.73ID:dTTvSkwP0
94年て、サウジが初めてグループリーグ通過したんだっけか
0431衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:13:44.36ID:wW17s1AZ0
マルディーニとかまだ若手な頃か
0433衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:13:50.88ID:sY6kZ+Xf0
ブラジルが最近ダメになってきてるけど、個で打開するサッカーがもう通用しなくなってきたんかね
ただのタレント不足?
0435衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:13:56.04ID:KEjgJtoT0
森岡黙ってて
0436衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:13:57.13ID:Q9h9Va2H0
ロナウジーニョはまだいないはず
デブったロナウドのほうはベンチにいるはず。試合には出ないけど
0438衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:14:16.49ID:XL6+09lO0
>>429
通過したのってあれ1回きりだよな?そう考えると日本はすごい
0440衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:14:20.86ID:zW4orhhi0
>>429
オライワンってすごいドリブラーがいてだな
0442衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:14:32.33ID:dJhVEFtS0
当時ちょうど現地にいたけどクソ暑かった
靴の底溶けた覚えがある
0445衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:14:57.33ID:KEjgJtoT0
パス出せや
0447衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:15:13.60ID:sY6kZ+Xf0
>>439
ブラジル人がサッカー離れとか深刻やな...w
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:15:21.66ID:XL6+09lO0
バレージの守備を見てるだけでおもしろいですね〜
0449衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:15:26.38ID:AXzPVZEi0
>>441
30万じゃなくて20万じゃなかったっけ
それに20万って言ってたけどほんとは20万はいってなかったとかなんとかだったような
0450衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:15:39.05ID:YhpePJla0
>>433
駄目になってるって言っても
この前の大会でも真ん中がちがちに固められてもワンツーで何度も突破できるのってブラジルぐらいしかいなかったような
0454衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:16:05.06ID:KEjgJtoT0
ええボール
0455衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:16:06.20ID:s2h8AC750
自国開催のW杯でも開幕直前まで反対運動がすごかったからな
0460衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:16:36.46ID:NVTC0O1G0
イタリアはゾーンで4-4のラインが基本守備重視だからサイドを殆ど使えないのがな
0462衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:16:45.25ID:nRdiDf8P0
>>453
何百回も怒られた人の発言w
0466衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:17:00.85ID:4vl1D5Vr0
ロマーリオは来週開幕するブラジル2部のクラブで現役復帰するよね
カズより一歳歳上だから現役最年長プレイヤーはロマーリオになるな
0467衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:17:02.91ID:hur5Gg7c0
バレージに興奮する森岡とドゥンガ解説役の福西ってなかなかいいチョイスだったかもな
0468衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:17:02.89ID:XL6+09lO0
ベナリーボがへたくそだったのでマルディーニが左に回ります
0470衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:17:17.16ID:YhpePJla0
セリエ黄金期だし
バッジョもこの前の年ぐらいにバロンドールだからな
みんなバッジョ注目するよね
0471衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:17:18.01ID:KEjgJtoT0
懲罰交代
0472衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:17:31.86ID:zjnxcZbH0
>>298
三浦知良がジェノアでプレイしたのってこのあたりだっけ
0474衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:17:44.90ID:8e7NI59c0
この大会、マッサーロもシニョーリも今ひとつだったんだっけ?
0475衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:17:48.36ID:XL6+09lO0
>>466
ツエーゲン金沢にいた息子は何をやってるの?
0479衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:00.39ID:j56JdNC9M
サッキの髪型・・・(´・ω・`)
0480衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:00.60ID:CcEAS7XQ0
当時はバッジョ中心で見てたが今見るとイタリアは94年もイケメンだらけだな

バッジョ、ベルティ、アルベルティーニ、マルディーニはもちろんマッサーロやディノバッジョ、ムッシまでカッコいい

イタリアは中盤の核になるボランチのレギュラー2人が22歳だから相当若い
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:07.56ID:XL6+09lO0
>>472
そうだよ。バレージに鼻折られる
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:29.68ID:KEjgJtoT0
自分で行けよ
0485衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:31.20ID:Q9h9Va2H0
バレージのオーバーラップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0486衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:34.15ID:sY6kZ+Xf0
マジかよ バレージw
0487衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:18:35.78ID:XL6+09lO0
ようやるよこのおっさん
0493衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:19:07.71ID:KEjgJtoT0
苦くてなんぼのコーヒー豆
0494衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:19:09.07ID:wW17s1AZ0
リベロとか懐かしいな
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:19:20.70ID:E31RBiFw0
攻撃
攻撃→守備
守備→攻撃
守備

このサッカーにおける
一方のチームにおける4局面で
この試合は
ブラジルの攻撃が主なのよな
0500衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:19:31.54ID:YhpePJla0
>>482
BS世界のドキュメンタリーで見たけど
ブラジルでさえ巨大スタ使い道なくてバスターミナルで使ったりしてる
0502衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:19:41.79ID:XL6+09lO0
ドナドーニって西野朗のあとの日本代表の監督する可能性あったんよな
0503衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:19:43.00ID:j56JdNC9M
アポローニでいいだろ(´・ω・`)
0505衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:20:11.49ID:XL6+09lO0
ムッシ アポローニ ミノッティ ベナリーボ
0506衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:20:18.02ID:28dqtSIL0
>>500
大きいスタジアム使いこなせるってやっぱりヨーロッパしかないのかな
カタールとか南アフリカでさえ困ってるし
0508衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:20:35.67ID:4vl1D5Vr0
>>475
ロマーリオがクラブの会長らしく息子も選手として所属しているんだと
金沢にいた息子かどうか分からないけど
0509衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:20:43.30ID:wW17s1AZ0
すげえシュートだな
0512衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:21:01.54ID:XL6+09lO0
>>508
へー、親子で出場するんだな
0516衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:21:30.73ID:Q9h9Va2H0
だってキーパーはパリウカでしょ?イタリア代表のキーパーといえばそりゃあもう
0517衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:21:34.23ID:j56JdNC9M
カフーまだうまい感じでない(´・ω・`)
0518衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:21:48.56ID:KEjgJtoT0
GK肩弱いなw
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:22:22.67ID:QxSVQ7cn0
欧州のゴールデンタイムに合わせて真昼間にやるからみんなバテてw
0524衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:22:23.41ID:hur5Gg7c0
>>513
なぜヴェルディはマリノスに勝てないのか知ってる人か
今年勝ちそうだったケドネ
0526衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:22:41.16ID:XL6+09lO0
>>522
元気だけど不調すぎて外された。10番にふさわしくないって
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:22:44.07ID:2JivnkDH0
伝説の試合だから壮絶な撃ち合いかと思ったら、全然盛り上がらないから結果をググっだけど。。。寝るわ
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:23:14.67ID:KEjgJtoT0
もったいね
0531衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:23:27.43ID:sY6kZ+Xf0
>>524
今日ヴェルディがすごい試合してたわ ラモスが喜んでた
0532衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:23:29.99ID:Q9h9Va2H0
この大会はスウェーデン代表のキーパーも良かったなぁ
ラヴェリっていうハゲたおじいちゃん
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:23:42.86ID:cst/vrZ50
>>510
わからんわ

インターネットとかない時代だから、人気があったかは結局テレビでしか確認できない時代😑
0536衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:23:59.05ID:YhpePJla0
>>528
まあブラジルペースの試合だよな
バレージいなけりゃ90分で試合決まってただろ
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:24:08.71ID:E31RBiFw0
伊の守備、穴が無い
だけども攻撃の芽も無い
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:24:08.97ID:KEjgJtoT0
気持ちいい
0539衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:24:17.41ID:XL6+09lO0
闘莉王もアウダイールが一番隙って言ってた
0542衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:24:36.77ID:s2h8AC750
ちなみにアトランタでアウダイールと交錯したキーパーはジーダ
ミランでユーベを破って大耳とった立役者
0544衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:25:23.05ID:s2h8AC750
アメリカ大会のキーパーといえばベルギーのプロドームも印象深い
0545衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:25:24.70ID:N/89GG1jd
この頃の審判はまだ権威があったな
今はすぐ選手に詰められるけど
0546衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:25:25.78ID:XL6+09lO0
ベベットがえびぞりで避けるやつなw
0547衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:25:27.83ID:KEjgJtoT0
神経質な笛
0549衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:25:47.77ID:KEjgJtoT0
弾丸前夜
0550衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:25:49.08ID:LeHOpfLa0
ドナドニかと思ってぎくっとしたw
ってこれが枠に行くかあ
0552衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:25:59.47ID:XL6+09lO0
ロベカルはこれ真似したんだろうなあ
0553衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:26:05.46ID:sY6kZ+Xf0
バレージがオレの友達にすげえ似てる 髪型が
0555衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:26:25.32ID:wW17s1AZ0
もみあげがワールドカップです
0556衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:26:25.84ID:j56JdNC9M
いかにもイタリアの伊達男パリューカ(´・ω・`)
0559衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:26:47.25ID:LeHOpfLa0
でも退場するんだよ、ノルウェイ戦でフィヨルトフト引っ掛けて・・・
0560衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:26:49.69ID:XL6+09lO0
>>557
ボール挟んでジャンプするやつだつけ
0564衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:27:10.81ID:j56JdNC9M
本来はアメフトのスタジアムなのかな(´・ω・`)
0565衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:27:20.59ID:XL6+09lO0
カフーとマルディーニw
0566衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:27:22.10ID:nRdiDf8P0
>>532
名前は覚えてないけど、スウェーデンのハゲたキーパーが良かったのは思い出したわ
0567衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:27:26.85ID:KEjgJtoT0
マルディーニの勝ち
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:27:52.12ID:zW4orhhi0
この大会のコロンビアはすごい期待されてたよな

アスプリージャ、バルデラマ、リンコン、エスコバル
いい選手がいっぱいいた記憶
0571衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:28:00.32ID:sY6kZ+Xf0
>>558
セリエの放送の時にジロラモがちょいちょいゲストで出てくるんだけど、どうでもいい情報しか言わないんだよw
誰が夜遊びしてるとか
0573衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:28:13.74ID:NVTC0O1G0
>>558
マザコンじゃ無いイタリア男とかいるのか
0574衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:28:19.84ID:s2h8AC750
>>559
そうじゃなくてエリア外で手を使った
そして代わりのキーパー入れる時にバッジオが外されて騒ぎになった
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:28:24.04ID:j56JdNC9M
まあバッジョは動き悪いわな(´・ω・`)
0576衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:28:27.49ID:sY6kZ+Xf0
>>572
ネスタも
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:28:48.65ID:YhpePJla0
>>570
南米予選二位通過とかじゃなかったっけ
アルゼンチンはプレーオフで進出だったし
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:29:02.18ID:Q9h9Va2H0
このあとの時代にデルピエロも出てくるんだなぁw
いやぁセリエAのすばらしい時代
0583衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:29:08.27ID:XL6+09lO0
>>563
ブッフォンまでに色々いたな
ゼンガ、ブッチ、パリュウカ、マルケジャーニ、ペルッツィ、トルド、ロッシ、タリアラテッラ
0585衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:29:33.34ID:12azUWB70
アルベルティーニってピルロに存在上書きされたよな
リアルタイム世代は評価あるけど
パス散らせるレジスタ
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:29:35.03ID:KEjgJtoT0
スタジオ要らねーな
0587衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:29:40.85ID:0JiydD/Q0
スタジオおまいらかよ
0588衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:29:53.71ID:E31RBiFw0
この当時は、短い芝なんて概念は無だな
むしろブラジルは深い芝で
ボールテクニックを見せる場だった
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:30:03.00ID:wW17s1AZ0
おー本並さんキーパーだ
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:30:08.69ID:XL6+09lO0
通訳:本並健治
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:30:09.26ID:s2h8AC750
>>580
プレーの内容はよかったけどギリシャ戦でゴールを決めた後のガンギマリな表情を見て
何かを察した人は多かったと思う
0596衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:30:19.87ID:KEjgJtoT0
夫婦コント
0597衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:30:25.19ID:j56JdNC9M
夫婦漫才はいいです(´-ω-`)
0601衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:30:54.22ID:KEjgJtoT0
セナに捧げるは嘘
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:30:57.82ID:sY6kZ+Xf0
仲良しなふりのパフォーマンスやろ
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:31:08.01ID:s2h8AC750
>>595
フランス大会ではレギュラー確実とみられていたが大会前の合宿で負傷してしまった
0606衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:31:21.15ID:Hu9gqoUT0
アズーリは取ってから預けどころがないので
苦戦して当然の試合
今のアッレグリと一緒
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:31:25.28ID:KEjgJtoT0
マンウアナル見なきゃ
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:31:29.97ID:QxSVQ7cn0
夫婦解説w
0611衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:31:33.60ID:j56JdNC9M
幼稚園のときフォークダンスやだったの思い出す(´・ω・`)
0612衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:31:34.90ID:sY6kZ+Xf0
>>584
中田がデビュー戦で2ゴールしたキーパーやな
0614衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:31:50.10ID:E31RBiFw0
手を繋ぐのは93年からか
すみませんでした
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:32:22.89ID:XL6+09lO0
>>605
やっぱマラドーナ以前と以後でサッカー変わったな
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:32:49.16ID:j56JdNC9M
いやーもう痛そう(´・ω・`)
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:32:52.39ID:XL6+09lO0
JOMOカップ2回くらいきてたよバッジョ
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:32:53.10ID:CcEAS7XQ0
>>520
パリューカはイタリアの種馬ロッキーを演じたスタローンをイケメンにした感じだな
スタローンもイタリア系だから人種は同じだし
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:33:02.91ID:zW4orhhi0
ゾーンプレスといえば加茂周

今となっては弟の方が有名になっちゃったけど
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:33:33.58ID:XL6+09lO0
2002W杯もバッジョ調子良かったから選ばれてほしかった
0624衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:33:44.51ID:YhpePJla0
>>616
こうやって見ると90年前後のミランがいかに凄いことやったのか理解できるわ
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:33:48.30ID:28dqtSIL0
考えると南米はヨーロッパの人種が多い
サッカーが伝来したときにはすんなり受け入れたんだろうね
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:33:53.57ID:Q9h9Va2H0
この年の日本ですか?ドーハの悲劇で出られませんでしたw
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:33:54.03ID:VycQvoHT0
夫婦漫談なら山下夫妻にやらせておきなさいと
0631衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:34:35.11ID:12azUWB70
当時のWSDでバッジオが
私は日本の宗教を信じてるんだみたいなインタビュー乗ってて
そうなんだって思ってたら創価学会だった
0632衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:34:35.96ID:hur5Gg7c0
>>585
EURO2000のどっかの試合でピッポだったかな?に出した
長めのスルーパスが無茶苦茶かっこよくて印象深いわ
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:34:41.25ID:ecn48PSz0
バレージはこの試合採点9だったな
魂のディフェンス
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:34:54.27ID:sY6kZ+Xf0
そういえば福西はドゥンガの弟子みたいなもんか
0635衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:34:54.52ID:XL6+09lO0
>>629
アルド・セレーナのインタビュー読んでたなあ
0636衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:34:56.53ID:Fzj+3nyG0
バッジォは創価学会員だったからJOMOカップは3色旗振ってる奴らが大量にいてウザかったわ
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:35:23.74ID:XL6+09lO0
>>631
仏教の熱心な信者としか書いてなかったもんなw
0638衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:35:35.47ID:Q9h9Va2H0
日本もアメリカ94に出たかったよねぇ。ドーハさえなければ・・・
でもこの悔しさがフランス98の岡野ー!に繋がるんだもんねぇw
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:35:50.87ID:zW4orhhi0
>>623
ロマーリオも2002はギリギリで落選したんだっけ
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:36:38.11ID:8e7NI59c0
バッジォはユーヴェを追い出されたような印象があるけど、デルピエロと共存出来なかったのかね
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:36:47.22ID:s2h8AC750
>>639
フェリペに嫌われてた上に予選でも格下相手からしか点取れなかったけどね
0647衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:37:15.09ID:ecn48PSz0
この大会
17歳のロナウドも選出されてベンチ入りしてんのな

もし使ってたら試合展開変わったかもしれん
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:37:15.51ID:XL6+09lO0
>>646
そうだった。タイ米食った記憶ある
0649衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:37:18.95ID:j56JdNC9M
2002年でアン・ジョンファンに競り負けるんだよなマルディーニ(´・ω・`)
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:37:27.38ID:sY6kZ+Xf0
>>638
98の日本ってゴンの1ゴールだけの3敗だっけ?
94年に出てても無得点全敗だっただろうかw 経験値はとんでもなく増えただろうけど
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:37:59.68ID:VycQvoHT0
そういやF1のセナが亡くなったのがこの大会前だったか
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:38:00.32ID:jzBQN9Qd0
どこらへんが伝説なんだろこの試合
今のとこ退屈すぎなんだが
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:38:17.10ID:hur5Gg7c0
>>646
35度超え連発して部活がカラッカラで暑かったの覚えてるわ
その年かなあ
最近だと珍しくもないんだろうけど
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:38:20.48ID:XL6+09lO0
ドナドーニがイタリア代表の監督になってからアズーリが凋落した印象がある
0658衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:38:53.10ID:28dqtSIL0
再来年の大会アメリカ単独でもできるのになぜかメキシコとカナダの抱合せって
スタジアムボコボコあるやろ
0659衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:38:55.09ID:Q9h9Va2H0
今や黒人だらけになったフランス代表
時代の変化ってすごい
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:38:55.17ID:YhpePJla0
>>638
イラク戦争の後ウダイの悪逆の数々が暴かれたけど
あのときイラク負けてたらマジで選手大変なことになってたんだな
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:39:00.92ID:j56JdNC9M
ちょっとミランの選手に偏ってる選考だな(´・ω・`)
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:39:45.17ID:sY6kZ+Xf0
前回のユーロってイタリアが優勝したんだよな
その半年後にW杯予選敗退してたけどw
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:39:46.54ID:29R0h8i90
昼間鹿島ヴェルディ観ていた後だから超満員の観客でクラっとする
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:39:54.24ID:28dqtSIL0
>>662
カタールワールドカップのオープニングにも切り抜きされたぐらいやからね
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:39:54.50ID:zW4orhhi0
>>655
W杯決勝なんて大体は面白くない試合だぞ
選手の名前やストーリーを追って楽しむもんだ
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:39:55.37ID:XL6+09lO0
>>661
本当ならここからさらに、レンティーニとエラーニオが選ばれててた可能性がある
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:40:06.32ID:j56JdNC9M
大会が24ヶ国しか出れなくてアジアの枠は2・・・・(´・ω・`)
今でも2枠だと厳しいだろ
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:40:15.27ID:XL6+09lO0
オフやん
0673衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:40:19.14ID:29R0h8i90
おふ
0677衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:40:44.29ID:29R0h8i90
ライン上げた方素晴らしいね
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:41:01.17ID:Fzj+3nyG0
日本に来てポケモンセンターに行きたかっただけのベベト
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:41:17.30ID:nRdiDf8P0
>>654
セナのためにもワールドカップ優勝しないといけない
という気持ちも強かったという記事を見た覚えがある
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:41:18.01ID:29R0h8i90
ラインズマン無能だったらできないよね
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:41:36.36ID:sY6kZ+Xf0
VARは良いルールだな
オフサイドなのにゴールってのは萎える
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:41:41.59ID:3Y2l09f30
VARは大きいなやっぱ
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:41:52.33ID:XL6+09lO0
>>679
南アフリカ代表の監督もパレイラだったなあ。初めて開催国でGL敗退した監督
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:41:52.84ID:NVTC0O1G0
>>684
似てるねw
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:42:06.58ID:29R0h8i90
W杯決勝レベルの主審はなんでも見てそうな知ってそうな勢い
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:42:10.15ID:u1UvxgNR0
夏休み毎日ゲーセンでkof94とヴァンパイアやりまくってた時期だ
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:42:27.51ID:zW4orhhi0
>>669
そらそうだけど
シニョーリやゾラあたりが代表じゃ全然活躍できなかったのがかわいそうだったね
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:42:41.76ID:XL6+09lO0
カフー、マルディーニに全然勝てない
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:43:01.68ID:Fzj+3nyG0
バッジォ上手ぁw
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:43:07.86ID:E31RBiFw0
これすごいのは
解説者が、監督としての実績が皆無なこと
当時も解説していた岡田武史にしろよ
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:43:18.58ID:29R0h8i90
ターンうっま
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:43:39.48ID:12azUWB70
シニョーリやゾラは語られるが
マルコ・シモーネだって凄かったぞ
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:43:56.56ID:zW4orhhi0
この頃のカフーって運動量お化けなだけで、上手いイメージは全くなかったな
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:43:59.15ID:Q9h9Va2H0
ロマーリオの突撃をあっさり止めてしまうイタリア鉄壁の守備陣
0703衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:44:01.88ID:29R0h8i90
守備のレベルが高すぎる
0705衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:44:56.52ID:XL6+09lO0
スローインはまだキャッチOKだったな。サッカー部のときころころルール変わってた
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:45:06.29ID:29R0h8i90
いくらでも時間稼げちゃうもんな
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:45:06.71ID:sY6kZ+Xf0
代表は強豪2クラブぐらいの連合軍の方が連携取れて強そう
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:46:19.59ID:29R0h8i90
日本代表だと冨安がその手の組み立て頑張ってるね
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:46:41.02ID:Q9h9Va2H0
この時代は自陣に侵入してきた敵をゾーンプレスで圧迫して潰すという戦術がメイン
今の時代は前からガンガンプレスかけてボール追いかけて強奪する戦術が多いよね
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:46:42.25ID:XL6+09lO0
サッキもパレイラもプロ選手経験が無いという監督
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:47:18.69ID:sY6kZ+Xf0
そういえばユーロの放送どこがやるんだろ
まさか無しもあるんだろうか...w
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:47:25.19ID:j56JdNC9M
ドゥンガはこの後コパ・アメリカでMVPになるんだっけ(´・ω・`)
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:47:39.11ID:29R0h8i90
南アの時のセレソンも凄い仕上げてきたもんなドゥンガ
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:47:41.65ID:CcEAS7XQ0
イタリアの中盤から前でブラジルの選手にテクニックで引けを取らないのはバッジョとドナドーニだけ
事故がなければレンティーニがいたしベンチにならゾラもいるが
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:48:03.10ID:ecn48PSz0
ブラジルは当初のスタメン予定のセンターバック
リカルド・ローシャとリカルド・ゴメスが怪我で
アウトなってマルシオ・サントス、アウダイール
の控えでぶっつけ本番使って10番のライーも
途中で見切ってマジーニョに変えた
結局選手層が分厚いからな
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:48:21.59ID:j56JdNC9M
でもこれイタリアのGKがザイオンだったら4−0だよね(´・ω・`)
0722衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:48:33.43ID:XL6+09lO0
誘ってんじゃねえよ!
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:48:33.56ID:29R0h8i90
ひでーな(演技)
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:48:35.29ID:sY6kZ+Xf0
>>712
ドイツはユーロで復活できるかなぁ...
0727衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:49:24.92ID:29R0h8i90
>>712
バイエルンの穴が代表の穴になって詰みかけてるね
EUROで復活なるかが楽しみだけど
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:49:37.24ID:XL6+09lO0
>>726
リアタイ世代じゃないと出てこない名前フォルトゥナート
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:49:37.48ID:s2h8AC750
>>719
ブラジルの伝統的な問題点は選手層の厚さがスタメンの入れ替えにしか発揮されないこと
交代で入った選手が救世主になるような試合とか見たことない
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:49:38.83ID:wW17s1AZ0
ナイスタックル
0733衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:49:56.21ID:j56JdNC9M
マルディーニが左サイドバックやられたら突破できないね(´・ω・`)
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:50:30.23ID:zW4orhhi0
>>726
クソみたいな交通事故でキャリア棒に振ったんだっけ?
あとすげえイケメンだった記憶が
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:50:45.66ID:eOaL2cDr0
バッジョは一切サッカーから身を引いてるんだっけか
もったいないな
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:51:05.25ID:Fzj+3nyG0
さわやかヤクザの発想w
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:51:12.33ID:ecn48PSz0
カフー、マルディーニの夢のマッチアップ
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:51:30.10ID:Q9h9Va2H0
サッカーから身を引いた人というと・・・中田ヒデを連想しますなぁw
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:51:59.32ID:XL6+09lO0
ゴールの脇に置いてあったよ。クリンスマンの開幕ゴールがそこにあたって水が飛び散ってた
0749衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:52:15.74ID:XL6+09lO0
>>744
そのとき生まれた息子の名前はマテウス
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:52:35.74ID:29R0h8i90
ワンツーかすげえや
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:52:51.49ID:29R0h8i90
スライディングだったか
0754衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:54:07.87ID:eOaL2cDr0
イタリアをWCで見てないのって3大会連続だっけ?次はどうかな
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:54:29.71ID:12azUWB70
マルシオサントスってWCベストイレブンなんだ
アウダイールより知名度ない
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:54:34.65ID:Q9h9Va2H0
ストイチコフ シーフォ ハジ ブローリン バルデラマ マラドーナにバティストゥータ
各国のスターが出てた退会だもんなぁ
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:56:00.69ID:zW4orhhi0
今のイタリア代表の選手、3人くらいしかわからんわ
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:56:08.18ID:eUmrB4hb0
>>754
けどEURO優勝してたりでそこまで弱くなってるわけでもないんだよな。ホント欧州予選は厳しいわ
0760衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:56:22.33ID:sY6kZ+Xf0
>>754
2大会かな
ユーロは結構強いのにW杯は2006年に優勝してからダメだな
0761衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:56:37.24ID:Q9h9Va2H0
この時間に毎週やってますよ
こないだはマラドーナの神の手&5人抜きの試合も放送されもした
0762衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:56:42.13ID:XL6+09lO0
2人+GK1人になったはず。この大会から
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:56:57.15ID:ecn48PSz0
>>752
つい最近亡くなったな
W杯決勝の話題を消し飛ばした事件
0764衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:57:42.50ID:sY6kZ+Xf0
>>759
ユーロ優勝した半年後にW杯予選敗退とか国民はメンタルぶっ壊れそうw
0765衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:57:59.85ID:Fzj+3nyG0
まる塩酸と酢
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:58:33.30ID:Q9h9Va2H0
0-0だけどずっと見ていたい試合ですわ
なぜならこの試合の結末は悲劇的だからwおっとネタバレ注意w
0769衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:58:46.03ID:XL6+09lO0
ロマーリオベベットのツートップで負けたこと一度もないらしい
0771衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:59:41.11ID:eOaL2cDr0
>>759
旧ユーゴスラビアのとこが強いしなユーゴのときは1つだったのが強いの3つか4つに
0772衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 00:59:43.42ID:29R0h8i90
>>754
今のイタリアの10歳ぐらいの子は一度もW杯で代表の試合見たことないんだよね
セリエA全盛期のことを考えたら想像すらしないような現実
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:00:29.54ID:CcEAS7XQ0
>>728
フォルトゥナートはマルディーニの再来といわれたがバッジョの後継者といわれたのはマッシモオルランドやU21EUROの得点王&MVPで神童といわれたブーゾ
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:01:06.58ID:Q9h9Va2H0
イタリアは、マテラッツィがジダンに頭突きされた後に、呪われたのかな?w
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:01:09.28ID:29R0h8i90
ディレイで得することてなかなかないよなあ
万に一つを逃してはいけないて考え方だろうからそれでいいんだろうけど
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:01:54.23ID:28dqtSIL0
コンフェデが消滅したから
各大陸選手権の優勝チームをワールドカップに出場枠に組み込むとかできないのかな
48チームに拡大したから
0778衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:02:03.60ID:12azUWB70
毎週この時間が面白いわ
サッカークソ詳しい人ばっかで面白い
初期の2chみたい
0780衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:02:05.81ID:ecn48PSz0
>>764
カルチョスキャンダルで強いけど不安定になってしまったな
あと攻撃側有利のルール改定
0782衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:02:34.32ID:29R0h8i90
あぶねーw
0785衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:02:39.73ID:XL6+09lO0
ここがこの試合の一番のピークなw
0786衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:02:44.14ID:rovvPdY40
このバレージも3年後に
若向きビエリにチンチンにされた
0792衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:03:10.67ID:ecn48PSz0
唯一盛り上がったシーン
0794衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:03:14.35ID:sY6kZ+Xf0
>>781
イタリアって何故かドイツには強いんだよな
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:03:18.81ID:CcEAS7XQ0
>>766
圧倒的なホームアドバンテージがありながら優勝できなかったイングランドにはがっかりした
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:04:22.76ID:xF+d3h2D0
日本も随分サッカーのレベル上がったけど
あのキッスの説得力はこれからも出来ない気がする
0803衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:04:39.18ID:29R0h8i90
>>795
全責任をPKキッカーサカに押しつけててドン引きしたわ
0810衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:05:18.73ID:29R0h8i90
悪質寄り
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:05:29.08ID:sY6kZ+Xf0
>>803
黒人選手が結構外してSNSが酷いことになってたんだよな...
0814衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:05:55.87ID:ecn48PSz0
このタイミングでロナウド出せよと
思うわ
まだ無名だけど歴史的な存在になったかも
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:06:09.07ID:XL6+09lO0
98W杯はアルベルティーニがPK外して負けたよな
0817衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:06:33.20ID:29R0h8i90
先日のノイアーと違って遠めで詰めてる選手がいないから助かった
0818衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:06:45.53ID:sY6kZ+Xf0
>>814
この時のロナウドって今のエンドリッキみたいな感じなんだろうか
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:07:01.72ID:CcEAS7XQ0
>>794
イタリアは過去の対戦成績でほとんどの強豪国に勝ち越してる国だけどな

ワールドカップでブラジルが5試合以上戦って勝ち越せてない相手もイタリアだけ
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:07:07.20ID:29R0h8i90
当時のボールでブレさせるのそうとう凄いよね
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:07:15.10ID:XL6+09lO0
クエストラだなボール
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:07:33.62ID:s2h8AC750
最後に失敗したのはディビアッジョだった
ピッチに寝そべる演出がウイイレに採用される
0828衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:07:45.76ID:zhr5fFML0
>>1
全然高画質じゃないw
スタンドの観客が初代ファミスタに見えるわ。
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:08:50.43ID:sY6kZ+Xf0
>>826
バーに当たった音が印象深い カキーンって高音で
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:09:07.79ID:29R0h8i90
>>820
今ピッチにいる選手たちは文字通りアスリートだよな
動けないと使われない
0838衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:09:11.67ID:Fzj+3nyG0
ジャブラニだったっけ?南アのポール
0839衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:09:21.25ID:sY6kZ+Xf0
バッジョ...
0840衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:09:22.39ID:XL6+09lO0
これ決めてればヒーローだった
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:03.12ID:ecn48PSz0
>>818
クルゼイロでペレの得点記録破ってて
すごいヤツがいるとか言われて選ばれてた
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:05.79ID:YhpePJla0
>>828
フィルムなら効果あるけど当時のVTR素材ってHD見たいにきれいにならない
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:09.85ID:Q9h9Va2H0
それでも1人で突撃するロマーリオの意地・・・さすがブラジル人やなぁ
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:19.27ID:29R0h8i90
>>832
日本の試合PVみたいなので参加したけど会場映画館なのにブブゼラ大音量で鳴らしてる奴がいて笑った思い出
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:28.60ID:29R0h8i90
いいパスしよる
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:12:22.37ID:sY6kZ+Xf0
W杯の決勝とかは満身創痍でプレーのクオリティが落ちるのは分かるけど、最近は普段でさえリーグ戦、カップ戦、CLとか試合数が多過ぎて試合の質が落ちてる気がする
来季からCLも試合数増えるみたいだし...
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:12:33.68ID:eOaL2cDr0
この試合より同大会のブラジルVSオランダが点の取り合いでおもしろいけどな
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:13:09.69ID:29R0h8i90
本気でノーカットでやるんだなこれ
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:13:43.01ID:xF+d3h2D0
これ映像の明るさをオリジナルより落としてるな
当日のあの灼熱って感じの明るさが失われてる
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:14:09.66ID:ecn48PSz0
>>857
のらりくらりしてんのな独特な感じ
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:14:48.05ID:s2h8AC750
2002年のブラジルも準々決勝が一番面白かった
蛆がFK決めた後にキムチ喰らった奴
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:14:50.67ID:XL6+09lO0
今の日本は朝の6時30分くらいです
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:15:52.56ID:pLhK5cPk0
>>863
今のグループリーグみたいなのが8試合あって、その成績で最終順位が決まるから捨て試合みたいなのが無くなって選手は大変みたい
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:13.84ID:s2h8AC750
>>871
それは準決勝 高く上がったそのまま行くのかー?と並ぶ野瀬正夫アナの名台詞
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:31.24ID:g5nsWObZ0
バッジョはフランス大会の準決勝フランス戦の延長だったかな?ボレー惜しかったやつが印象深いわ
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:36.44ID:29R0h8i90
>>873
GLから選手消耗させてぶっ壊す気満々だなあ
0878衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:46.28ID:+BSDsnM70
イタリアは元々クラブでも控えにすぎなかったマッサーロが下手すぎる
純粋なファーストトップじゃないとはいえセリエ得点王のシニョーリやテクニックもドリブルもジーニョと同等レベルのゾラがいた方がよかった
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:48.68ID:Sn+Dpo1V0
フリューゲルスといえばエドゥーの左足
結構長いFKをヴェルディの選手がバレーボールブロックしてハンドを取られない謎の時代
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:51.57ID:sY6kZ+Xf0
やっぱこんな状態のバッジョにPK蹴らせたのがダメだったんだな...w
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:17:10.01ID:E31RBiFw0
「回収」「デザイン」「言語化」等

最新語を使おうぜ
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:17:15.90ID:XL6+09lO0
マッサーロって地味に1982年W杯の優勝メンバーなんだよな
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:18:06.06ID:s2h8AC750
>>878
サッキはシャドータイプは2人当時に使わない縛りをやってたから
ユーロ96でもゾラとデルピエロを意地でも併用しなかった
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:18:26.78ID:g5nsWObZ0
ロサンゼルス五輪もこんな感じだったな
アメリカはクソ暑いイメージ
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:18:39.95ID:xF+d3h2D0
>>884
そうかなあどの試合も高い視点からグランドを広く見せてくれて見易かった
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:18:51.23ID:ecn48PSz0
スペイン戦のも独特な実況だったな

トップに入ったろぉべるとばっじお
決まったー!
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:17.99ID:hur5Gg7c0
>>873
昔二次リーグってなかったっけ
何かと勘違いかもだけどそれよりは試合数少ないのかな
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:28.94ID:sY6kZ+Xf0
>>885
完全にお金だよw
まあ試合数増えるからクラブの収入も増えるだろうけど、マジで2チーム作れるぐらいの選手層じゃないともう無理な時代かもね
中堅クラブがCL出場権取ってもボロボロになるだけだわw
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:44.61ID:Q9h9Va2H0
もし2022カタール大会を夏にやってたら暑さで死人が出てたかもなw
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:53.21ID:s2h8AC750
ブルガリア戦のバッジオの曲げたシュート決まったは覚えてる
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:55.33ID:XL6+09lO0
1986年のフランスのバツも手首から下切ってたな。メキシコが暑すぎて
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:20:19.42ID:BCo9EsLR0
フルパワーじゃねーだろ
ペース配分しとるわ
だからお互い引いて44プロックしてカウンター
そりゃ塩試合になるわ
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:20:43.49ID:Q9h9Va2H0
放送時間が2時まであるので、スタジオ尺稼ぎ要員の本並夫妻w
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:21:05.57ID:rovvPdY40
バッジョ新シーズンの半分を
棒に振ったからな
それだけこの大会で消耗した

まぁデル・ピエロが出てきたんだけど
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:21:43.80ID:Q9h9Va2H0
30年前の試合の細かい状況をよく覚えてるな。ドゥンガは老人になってもボケないタイプかな
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:21:51.09ID:XL6+09lO0
>>908
ビアリラバネッリデルピエロで優勝してたな
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:22:27.41ID:YhpePJla0
当時地上波放送開幕戦と日本戦と決勝しかなかったな
後は全部BS放送だった
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:22:39.84ID:xF+d3h2D0
一応ワールドカップの名が入ってるんだから
97年のプレワールドカップのブラジルvsイタリアを放送してはどうか
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:22:45.13ID:sY6kZ+Xf0
>>912
ビアッリ去年だったか亡くなっちゃったよな...
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:23:48.31ID:nRdiDf8P0
ほんとに影ほとんどないな
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:24:16.23ID:sY6kZ+Xf0
交代二人だけってイカれてるわw
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:24:35.17ID:s2h8AC750
ブレシア時代のバッジョといえば縦パストラップでファンデルサール交わした場面がカッコよかった
確かそのパスを出したのがピルロだったと思う
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:03.76ID:E31RBiFw0
まぁもう90分を見て
バッジョは無理
サッキも苦渋の選択だったな
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:10.51ID:sY6kZ+Xf0
ええええええ
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:17.26ID:dTTvSkwP0
やっぱこれだけは言っておかないとな
カフーはマリノスに酷いことした
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:20.82ID:XL6+09lO0
これは鹿島で1点しか取れないわ
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:31.72ID:+BSDsnM70
延長戦でペナルティエリアの端にいたバレージがブラジルの選手の侵入コースを察知してシュートカバーに入ったプレーがあったと思う

あれがこの試合ナンバーワンのビッグプレー
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:25:41.28ID:sY6kZ+Xf0
ベベトは何で打たなかったw
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:26:27.55ID:XL6+09lO0
イタリアのキーパーユニ暑そうw
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:26:59.56ID:XL6+09lO0
エバーニは左足がうまい
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:27:07.01ID:12azUWB70
サンプドリアがスクデット取ったから
パリュウカが正GKだったんだっけ
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:27:44.08ID:ecn48PSz0
裄Vさん的なプレー
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:28:26.76ID:XL6+09lO0
タファレルはセリエAで初めての外国人ゴールキーパー
0967衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:28:50.73ID:XL6+09lO0
>>964
ナイジェリアじゃなかったっけ
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:29:35.83ID:ecn48PSz0
当時のJリーグすごいな
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:29:54.33ID:XL6+09lO0
>>969
泣いてたもんね。俺も泣いてた
0981衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:32:06.21ID:E31RBiFw0
ライーの代わりに活躍したのがマジーニョ
その息子が、スペイン代表等で活躍したチアゴ
0982衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:32:25.75ID:Q9h9Va2H0
真夏のアメリカの真昼間の延長戦やねん、もう体力の限界やねん
0983衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:32:42.39ID:hur5Gg7c0
ドゥンガってめちゃめちゃ禿げ上がりそうなのに
案外そうならんかったな
0984衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:32:43.90ID:ecn48PSz0
今のタイミングでまだ無名なロナウドを出してれば
0985衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:32:48.71ID:dTTvSkwP0
みんな上手いから、ボール持ってる場面で相手に背中向けないね
日本代表というか日本の選手は、相手に背中向けすぎだよね
0986衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:32:59.57ID:12azUWB70
サッカーをよく知るようになってみると
見どころあるけど
当時のガキの俺は面白くなかった
0992衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:35:08.11ID:BCo9EsLR0
しっかしこれじゃあ優勝してもブラジルじゃ批判されるわけだな
塩すぎる
0996衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:36:07.36ID:3Y2l09f30
あれで点取られてたらまた命取られんで
0997衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:36:57.75ID:XL6+09lO0
カフー元気すぎない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 29分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況