X

NHK BS 13472

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 07:18:49.99ID:6USMyE2QM
NHK公式  http://www.nhk.or.jp/
番組表    http://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  http://keisoku-ch.com/
避難所    http://uma.1ch.nl/liveall/

※前スレ
NHK BS 13471
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1740228712/
2025/02/23(日) 16:53:31.92ID:l9A2ugZu0
あのぐらいの爆発じゃタヒなないでしょ(´・ω・)
2025/02/23(日) 16:54:33.35ID:ebYQ8n720
>>100
じゃあ侵攻をやめればいいだけ(´・ω・`)
2025/02/23(日) 16:55:41.40ID:t9n09RxK0
こえええ
2025/02/23(日) 16:55:58.58ID:t9n09RxK0
グロエエエ
2025/02/23(日) 16:56:57.90ID:DoQhFNHt0
さむそう
2025/02/23(日) 16:57:47.28ID:r9dIA2pu0
雪の降る日に流血こわすぎ
2025/02/23(日) 16:58:16.91ID:DoQhFNHt0
撃たれた跡はじめてリアルで見た
2025/02/23(日) 16:59:14.85ID:8r90ZHZj0
AK74か
2025/02/23(日) 16:59:29.67ID:r9dIA2pu0
人ひとりを運ぶのって大変なのね
しかもわざわざ森林地帯に隠れてるから道使えない…
2025/02/23(日) 16:59:30.55ID:l9A2ugZu0
ゴブリンの心配とか(´・ω・)
2025/02/23(日) 16:59:32.69ID:ebYQ8n720
>>107
前にNHKの特集で脚がちぎれかけてるウクライナ兵士の映像が流れてた(´・ω・`)
112衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:00:06.57ID:4Ql0ZrZs0
本当の戦友だな
2025/02/23(日) 17:00:35.10ID:ICVHl9hOa
ドローンだけで守りたいわ
前線は嫌だわ
2025/02/23(日) 17:01:33.60ID:ICVHl9hOa
美人
115衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:02:05.42ID:hfTXUJQA0
家畜しか診たことないのに
2025/02/23(日) 17:02:26.87ID:ebYQ8n720
>>115
家畜と観てるのに(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:02:33.99ID:r9dIA2pu0
>>111
ぴょんと跳んだ先が地雷だったんだよね
怖かった…しかし戦場の現実
NHK思い切ったなと思った
118衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:03:04.51ID:hfTXUJQA0
バッテリー何分持つんだよドローン
119衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:03:26.04ID:dr0RD2SG0
>>116
ネコは家畜じゃないぞ?
2025/02/23(日) 17:03:52.01ID:IWYXwFNJ0
嫌だなぁ戦争は
国の為とはいえ殺したり殺されたりしたくないわ 為政者は血を流さないくせに
2025/02/23(日) 17:03:54.90ID:r9dIA2pu0
>>113
ドローン操縦者は脅威だから狙われやすいと思うよ…
122衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:03:55.39ID:hfTXUJQA0
ナイトビジョンのほうがわかりやすくないかこれ
2025/02/23(日) 17:05:38.71ID:HTE4dbEld
>>109
ベトナムではベトコンはそれを知ってて米軍をわざと殺さず負傷させたんだっけ
一人を運ぶのには2~4人程度が必要でそれだけ前線の人数を減らせるので
2025/02/23(日) 17:06:37.52ID:r9dIA2pu0
血まみれ…お亡くなりになったか…
2025/02/23(日) 17:07:25.16ID:l9A2ugZu0
どうにもウクライナの闘い振りが素人臭くないか(´・ω・)
126衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:07:51.49ID:dr0RD2SG0
まだ広報へ遺体を送る余裕があるんだな
2025/02/23(日) 17:08:06.26ID:r9dIA2pu0
>>123
見捨てるわけにもいかないもんなあ…めちゃ有効だ
128衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:08:56.10ID:dr0RD2SG0
>>126
間違えた
後方へ
2025/02/23(日) 17:08:58.75ID:VVmkc9OX0
リンチか
2025/02/23(日) 17:09:12.40ID:HTE4dbEld
>>121
本格的なドローンの指揮所は後方にあるんじゃないのかな
2025/02/23(日) 17:09:36.84ID:RhRV16X30
カメラが撮ってなかったら
なぶり殺しにするんでしょ?
2025/02/23(日) 17:10:01.10ID:r9dIA2pu0
>>125
訓練しっかりしてる正規兵はあまりいないんじゃないかな
仕方ないけどいきなり攻められたから元々一般人のなのがほとんどなのでは
133衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:10:51.89ID:dr0RD2SG0
>>131
捕虜交換に使えるから生かしておく
2025/02/23(日) 17:11:08.19ID:ICVHl9hOa
捕虜は飯も与えなきゃならんし下手なことはできない
その場で◯がベストだ
2025/02/23(日) 17:11:58.48ID:r9dIA2pu0
>>130
ドローン操縦出来る距離なら相手のドローンも届くわけで…
さっきもロシア側ドローン操縦者されてしわざわざ追跡されるんだと思う
2025/02/23(日) 17:12:42.65ID:IWYXwFNJ0
ロシア語とウクライナ語は似てても微妙に違うんだろうか
137衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:12:46.15ID:hfTXUJQA0
麻薬が必要だな
2025/02/23(日) 17:12:59.86ID:ebYQ8n720
>>125
ロシアはもっとひどいけど(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:13:15.05ID:l9A2ugZu0
>>132
職業兵>志願兵>徴集兵で差が大きいんだろうねぇ(´・ω・)
2025/02/23(日) 17:13:32.86ID:l9A2ugZu0
>>138
そうなのか…(´・ω・)
2025/02/23(日) 17:13:45.10ID:r9dIA2pu0
交代のために動員が必要なんだけどなかなか出来ないよね
142衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:13:52.21ID:dr0RD2SG0
ウクライナ語とロシア語は
江戸弁と大阪弁くらいの違いだと思ったら
江戸弁と九州弁くらい違うんだってな
143衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:13:55.29ID:hfTXUJQA0
だから上から命令されるから戦うだけでどちらも恨みなんてないだろ。
2025/02/23(日) 17:14:05.06ID:tArOFaEd0
>>136
それで、地名がウクライナ読みに変更されていたような
2025/02/23(日) 17:14:22.48ID:ebYQ8n720
ロシアは装甲車両がなくなって普通の自動車、それもなくなってバイク、それも今ではなくなって徒歩で一斉突撃してるし(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:14:48.87ID:fyIiHhz90
如何に今の暮らしが平穏であるか、別世界の映像だ
2025/02/23(日) 17:15:12.45ID:NwCzxZJJ0
悲しいけれどこれ戦争なのよね
2025/02/23(日) 17:15:14.03ID:ICVHl9hOa
死体の近くに地雷はないのか
149衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:15:19.26ID:6EtlUt610
ウクライナ女性は薄いブルーの目が多いイメージだな
2025/02/23(日) 17:15:54.51ID:tArOFaEd0
>>145
トランプの停戦のお誘いは渡りに船かもしれんね、時間稼ぎになるし
2025/02/23(日) 17:16:03.01ID:viqnpKpn0
イギリス制作番組かよー^o^
2025/02/23(日) 17:16:19.43ID:r9dIA2pu0
当たり前なんだけど夜の屋外すげー暗い
2025/02/23(日) 17:16:20.41ID:HTE4dbEld
>>135
最近じゃウクライナはドローンの電波を中継するドローンとか作って行動範囲を広げてるそうだな
ロシアも同様の物はつくるだろうし ドローンの影響力が増してくな
154衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:16:37.78ID:hfTXUJQA0
狙って撃てよ
2025/02/23(日) 17:16:57.21ID:mv7laAfj0
さっきから互いの塹壕がつながっちまうんじゃないかと思うぐらいの接近戦なんだが
156衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:16:57.47ID:4Ql0ZrZs0
勝った
2025/02/23(日) 17:17:24.46ID:ebYQ8n720
>>150
トランプのロシアの希望丸呑みにはアメリカの旧来の岩盤保守層は激おこだからね(´・ω・`)
トランプがいつ暗殺されてもおかしいない(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:18:29.81ID:ICVHl9hOa
ドローン以外は第二次世界大戦と変わらん戦闘内容だな
2025/02/23(日) 17:18:30.41ID:ebYQ8n720
>>157
おかしくないだた(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:18:42.70ID:VVmkc9OX0
こんな戦闘で決着つくのか
2025/02/23(日) 17:18:47.74ID:viqnpKpn0
アルデンヌの森並みの戦いかなぁ^o^
162衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:18:59.14ID:hfTXUJQA0
敵の死体は放置か
2025/02/23(日) 17:19:02.59ID:ebYQ8n720
>>158
むしろ第一次大戦に近いかと(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:19:29.81ID:r9dIA2pu0
>>153
この前アゼルバイジャン機が落ちた時に絡んでたジャミングとか妨害戦も盛んになってるらしいし
実際の戦場で日進月歩すごいことになってるみたいね
日本的には、ドローン戦となったら中国脅威だろうなあ
2025/02/23(日) 17:19:37.47ID:SmrWilsy0
ベルリンの壁が崩壊した後に東側の軍服の古着やストックが大量に日本に流れてきたけどまた来るかな
2025/02/23(日) 17:19:40.27ID:IWYXwFNJ0
プーチンとしては1ヶ月くらいで降伏すると思ってたから3年もかかってるのは大誤算だろうな 
でもロシアは実質的にプーチンの独裁政権だから国民の反対も封殺される
2025/02/23(日) 17:20:32.51ID:viqnpKpn0
うわぁちんでる(・∀・)
2025/02/23(日) 17:20:38.18ID:ebYQ8n720
頭と脚がない(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:20:44.93ID:opl38JPw0
塹壕というより蛸壺だな
2025/02/23(日) 17:21:04.90ID:r9dIA2pu0
名前知ってる人が亡くなって運ぶのつらい
2025/02/23(日) 17:21:20.36ID:opl38JPw0
BGMいらない
172衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:21:33.26ID:4Ql0ZrZs0
臨場感
2025/02/23(日) 17:21:57.39ID:HTE4dbEld
>>157
トランプのいつもの逆張り揺さぶりレベルじゃなくて本気でロシア優遇ウクライナに圧力だもんな
そんなにノーベル平和賞とウクライナの資源が欲しいのかと クズ過ぎる(´・ω・`♯)
2025/02/23(日) 17:22:16.61ID:ebYQ8n720
目の前の敵を連射で殺傷(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:22:27.19ID:IWYXwFNJ0
カットした
2025/02/23(日) 17:22:31.26ID:r9dIA2pu0
雪だから見やすいのもあるのかなめっちゃ動いてんの見える
2025/02/23(日) 17:23:12.50ID:fyIiHhz90
大国は戦争を終わらせたいんだろうけど遺恨は直ぐには無くならない
2025/02/23(日) 17:23:24.46ID:ebYQ8n720
連射は弾の無駄(´・ω・`)
179衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:23:37.30ID:4Ql0ZrZs0
敵もやや油断したか
2025/02/23(日) 17:23:37.40ID:SmrWilsy0
軍服が暖かくて軽いと良いなあ
2025/02/23(日) 17:23:47.70ID:r9dIA2pu0
>>174
FPSでもよくやるやつ…
生き残ったらこっちがやられるもんなあ
2025/02/23(日) 17:24:13.87ID:ICVHl9hOa
ジジイやんけ
2025/02/23(日) 17:24:17.74ID:IWYXwFNJ0
>>164
もし日本が戦争したら真っ先に原発狙われて瞬殺だわ
2025/02/23(日) 17:24:21.38ID:mv7laAfj0
赤外線感知の偵察ドローンを飛ばさないのかな
2025/02/23(日) 17:24:37.15ID:r9dIA2pu0
みんな眉下がってる
186衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:24:50.11ID:hfTXUJQA0
タバコでも吸わなきゃやってらんねえな
2025/02/23(日) 17:25:24.11ID:SmrWilsy0
冷気とコーシーとタバコて最高に美味いよね
2025/02/23(日) 17:25:29.77ID:r9dIA2pu0
交代嬉しすぎる
2025/02/23(日) 17:26:03.47ID:ICVHl9hOa
うーん(´・ω・`)
2025/02/23(日) 17:26:10.50ID:ebYQ8n720
>>119
そうだね、ねこは華族だからね(´・ω・`)
191衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:26:26.18ID:hfTXUJQA0
オレは路面電車の運転手がいい
2025/02/23(日) 17:26:28.94ID:r9dIA2pu0
運転は出来ないけど銃は扱える…
2025/02/23(日) 17:26:31.53ID:mv7laAfj0
坂雲の203高地前後編とこれは再放送をお願いしたい
2025/02/23(日) 17:26:47.70ID:DoQhFNHt0
かわいい
2025/02/23(日) 17:27:03.87ID:tArOFaEd0
>>190
つまり、たまに見る家族とみているってのは、猫とみているってことだったのか
2025/02/23(日) 17:27:41.13ID:r9dIA2pu0
人間性は取っとかなきゃね
197衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:27:58.98ID:hfTXUJQA0
生還できて良かったな
2025/02/23(日) 17:28:02.03ID:HTE4dbEld
>>164
ジャミング回避で光ファイバーで操作する有線ドローンもあるそうだな 行動範囲は狭まるがジャミングの影響は受けないという
兵器進化は進んだりローテクに戻ったりか
2025/02/23(日) 17:28:14.49ID:fyIiHhz90
生きて元の日常へ帰れたならば、それだけで一生の運を使い果たすレベルだわ
2025/02/23(日) 17:28:25.79ID:Eq2WBEIP0
>>193
坂雲みたことないんだが、ベトン要塞で日本兵が抹殺されるシーンとかあるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況