X



NHK教育を見て51018倍賢く日曜日©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/09/18(日) 09:51:46.89ID:CJbXU0u/
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/
避難所(実難nhk)  http://ki ta2.j ikkyo.org/lnannhk/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレPart19 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1445955609/

【前スレ】
NHK教育を見て51017倍賢く禅©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1474147470/
0353NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 10:59:03.80ID:X8ZetUkl
見えてるのか研究済みなのか
0356NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 10:59:19.42ID:uukJqyPK
千田のさっきの半壊してるって変化手順も、コンピュータは-100程度だな
ただ人間レベルでは指しにくい受けの手がたくさん出てるから実戦的には後手勝ちそう
0357NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 10:59:19.70ID:+LucSIrQ
久保だからって捌く捌く言い過ぎ
0359NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 10:59:30.57ID:fUWdOqLS
>>347
3月のライオンで主人公のライバルのおデブちゃんが
解説してて、それはないと思った
0362NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 10:59:50.89ID:nyRDmLP5
久保さん調子良いな圧倒的じゃないか

A級復帰だな
0364NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 10:59:53.10ID:ysOXosP0
手が見えるのも凄いが話の組み立てが抜群に上手いな・・・
語彙も豊富だし。将棋的な頭じゃなくて普通の頭の良さを感じる(´・ω・`)
0365NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 10:59:58.05ID:zyYMpXYU
>>345
ちょw
0366NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:00:08.22ID:oiWpsh8H
5五歩以外だと互角。
5五歩なら+400
0367NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:00:11.16ID:wpbRZZ5O
顔だけ見たらカミまくりそうなのに、すらすら喋る
0368NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:00:16.37ID:3jz7LaSM
58金はいやだしな、でも豊島は手を戻すタイプとみた。
55歩で手抜くというのもあるけど・・・
0372NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:00:33.26ID:l8wYDwLj
最近姿を見ないのか(´・ω・`)
0373NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:00:45.82ID:MYKcECRy
姿をみる機会が減った…だと…?
0374NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:00:57.72ID:EEH/ytqj
千田には綾パイも見えてるんだろうな
0378NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:01:12.18ID:Wc5vjGsk
>>320
あとは体力差の問題もあると思う。
詰みが見えて手が集約されてくる終盤で
人間は疲れてるが、コンピュータは実質疲れないところでの差は大きいと思う。

羽生と同世代だが、体力がぐっと落ちて踏ん張り聞かなくなるの感じるよ
0379NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:01:13.96ID:68oEkTLA
飯野愛
生年月日: 1986年11月17日 (29歳)

もうそんな年なんだ…
0380NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:01:14.00ID:oiWpsh8H
>>364
社会学者と8万字対談とかすでに普通にこなしてるからな
0381NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:01:14.85ID:+LucSIrQ
豊島は動かない棋士No1
0384NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:01:20.15ID:l8wYDwLj
角放置(´・ω・`)
0388NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:01:34.79ID:zyYMpXYU
人の顔を見る兄弟子誰よ
0389NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:01:35.88ID:uukJqyPK
こないだの千田豊島戦は面白かったな
千田がますますポナンザっぽくなってた
0390NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:01:36.43ID:MPHtZo/N
>>362 久保君山崎君が調子良いね。それに比べて郷田君、谷川先生が心配だ
0391NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:01:37.84ID:bVVqF9My
65歩も取り切れば悪くないと思うな
0394NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:02:01.01ID:3kATMwER
先崎みたいな方が面白い
0398NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:02:24.15ID:EzivTGhS
ここまで後手調子良さそうだけどそうでもないのか
0399NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:02:30.59ID:RrrFwwfz
この解説してる棋士は将棋能力だけでなく
科学的論理性という意味の頭の良さとバランス感覚と言う意味の賢さも高く見える
彼がコンピュータに完全に能力が劣った現在の棋界と棋士がどのように存続すべきか考えているか聞いてみたい
0401NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:02:54.89ID:zyYMpXYU
>>397
うまい使い方がないよね
0402NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:02:59.95ID:SY2E1RYS
>>373
研究会とかあまりしなくなって、ソフトでの研究に切り替えたとか
0404NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:03:08.88ID:68oEkTLA
>>398
気持ちいい手は指してるけれど、気持ちいいだけの可能性
0405NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:03:09.11ID:fUWdOqLS
>>399
糸谷が将棋は衰退すると言ってたらしいが
所詮文系だしな
0412NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:03:49.18ID:ECVtqIUG
羽生世代今期成績
羽生善治 14-13 .5185
郷田真隆 8-10 .4444
佐藤康光 4-9 .3077
森内俊之 3-13 .1875
丸山忠久 8-8 .5000
藤井猛 11-6 .6471
0416NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:03:59.20ID:+LucSIrQ
うっぱらう?
どこ弁?
0419NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:04:02.49ID:q1VHEymF
馬をウマく連携www
0420NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:04:03.30ID:X8ZetUkl
>>399
最近出た対ソフトの新書読んでみたら
0422NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:04:13.53ID:EEH/ytqj
>>400
スタイルもいいので、遠くから見るとかわいい系
0423NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:04:14.47ID:RrrFwwfz
ら抜き言葉を修正したww
出れない 言い換え 出られない
NHKの指導か真面目w
0424NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:04:14.57ID:0cCyjh+t
なんか気持ち悪い持ち上げやってるの本人?
0428NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:04:28.46ID:YMAVtaxr
>>412
てんてーが妙に調子いいよな。
特に、銀河戦では。
0430NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:04:35.09ID:UXT/4rv0
角でたときに飛車引いて受けてたら後手がいい感じだったが、こうなると先手がよさげ
0434NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:04:54.93ID:iELUq3y7
綾パイの前髪を切ってあげたい
0436NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:04:58.11ID:TP/uQF5r
アマ初段なら後手が勝ちやすそうだけどプロ同士ならどうだろ
0437NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:05:13.36ID:JwJvVuWi
綾ちゃんのそばに出張したい(´・ω・`)
0438NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:05:20.88ID:+LucSIrQ
後手陣が薄いのが気になるなあ
0439NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:05:23.08ID:EzivTGhS
>>412
佐藤と森内は終わった感じだな
先週の森内の解説は酷かったw
0441NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:05:30.69ID:q1VHEymF
>>379
10年前はかわいかったな・・・
0442NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:05:36.08ID:3jz7LaSM
56銀に34歩でも十分手堅いとおもうけど・・・
0444NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:06:09.18ID:RrrFwwfz
>>424
俺のことか?
君は内容を理解したり論理でなくなんとなく単語や雰囲気で受ける印象からの感覚で生きる道を選んでるんだね?日常もね
それで間違ってるw
0446NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:06:21.80ID:dX0gbou2
うーん、それでも先手の方がいいように思えるけど
0447NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:06:29.96ID:3jz7LaSM
56銀が損とみて、34銀 同銀 同飛 43金 36飛 58銀ってのもあるんじゃ?
0448平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2016/09/18(日) 11:06:30.35ID:zVO91gIi
ワイプの将棋盤よりも分厚い胸板
0450NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:06:44.46ID:zILuJB7N
>>432
ひたすらアヒルの画像をうpする羽生の奥さんw
0451NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:06:52.94ID:SY2E1RYS
>>405
「将棋は斜陽産業」ね、そのあとに「僕たちの世代で立て直さないといけない」と続くんだけど
0452NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/18(日) 11:06:53.19ID:ysOXosP0
>>413
横入りだが面白そうだな。保存したありがとう(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況