X



NHK教育を見て51164倍賢くアブ・シンベル神殿©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/08(土) 17:08:02.60ID:dC1T1O1b
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/
避難所(実難nhk)  http://ki ta2.j ikkyo.org/lnannhk/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレPart19 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1445955609/

【前スレ】
NHK教育を見て51163倍賢く音楽コンクール©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1475894386/
0900NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:43:06.65ID:EYh8wI2Z
>>867
アクションフィギュアになって金剛羅漢と
戦わさせられたりするんだぜ
0901NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:43:07.01ID:S3F3Ly+s
第九のラストのソリストみたいに座ってるな
0903NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:43:14.17ID:PNJAYH6y
>>887
エジプトの王なら治水と公共事業の大事さを知っているだろう
0907NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:43:24.29ID:BE7Azt2E
ダンケル・ラムセス!ウミヘビ攻撃だ!
0910NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:43:35.08ID:Exi9VL7N
うおっ、まぶしっ
0912NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:43:37.42ID:fHSabawn
ところで、ダムのおかげでエジプトの民は救われたの?
0914NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:43:55.43ID:8dzO5ql5
3000年程度じゃ太陽の位置あんまり動かないの?
0917NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:44:14.88ID:qW+sftCp
>>874
実際に場を踏むというのは個人の経験としては素晴らしいと思う
それが後世に残せるかは分らないけど
0918NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:44:14.94ID:V8QHHj9h
次回は鳥回か(;´Д`)ハァハァ
0920NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:44:20.57ID:PNJAYH6y
こいつさっきペンギンズと戦ってたやつだろう!
0924NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:44:25.15ID:U5bNpYt3
かわええw
0933NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:44:47.87ID:Vp0HcNGb
さっきペンギンアニメに出てた鳥かな
0934NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:45:04.57ID:NVeXnjYq
疲れた大変だった
ダムができてみんな喜びました」があってもよかったかも
0936NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:45:11.61ID:+wBkQZoj
ドーバー海峡横断とかまた馬鹿な企画やらないかな
0943NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:45:30.96ID:ZLsZYjAn
貴重な受信料が燃えてるよ(´・ω・`)
0945NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:45:48.04ID:PNJAYH6y
やってみなくちゃわからない
やってみてもわからないこともある
0948NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:45:53.09ID:bOpr0Fk8
今日、ブラタモないのか(´・ω・`)
0949NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:45:53.15ID:65dBkVb5
パフィンって思ってる以上に海外で人気あるんだよな
0953NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:46:00.41ID:4di84buY
カラス… じゃなかった(´・ω・`)
0958NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:46:12.53ID:ufyd2kO2
>>928
渚?
もう国際報道の渚しか思い玖波内
0963NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:46:18.43ID:zb5+NDPI
じゅーじゅー
0965NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:46:26.98ID:1t2c841S
いや飯テロって、ギリお夕飯タイムだろ
0966NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:46:28.38ID:PNJAYH6y
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
 子供の頃はタレだったが今は塩   の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い 塩こそ最高の調味料!!
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
0969NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:46:44.89ID:zb5+NDPI
>>960
>>961
発癌物質になるで!
0970NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:46:54.55ID:zb5+NDPI
>>967
ないで
0974NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:46:59.19ID:Uo28iSg/
>>964
物質が萌える時、発散されるエネルギー量の違いによって発光スペクトルがうんぬん
0975NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:47:03.30ID:ufyd2kO2
子供が火あぞびしちゃうよ
0979NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:47:15.51ID:M94XKar5
最近は石綿金網って使わないらしいね
0982NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:47:31.88ID:ZLsZYjAn
>>966
焼き魚を塩で食べるのがマイブーム(死語)(´・ω・`)
0988NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:48:05.36ID:W4fBtHmA
リアカー 無き  K村  動力  借ると するも、くれない 馬力
0990NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:48:18.90ID:ZLsZYjAn
>>979
アスベストですので(´・ω・`) 最近はセラミックなんだっけ
0991NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:48:18.93ID:+fkXNXfY
ガラスの器は使い捨てなんだろうなぁ
0999NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/08(土) 19:49:11.68ID:W4fBtHmA
(Li赤)(Na黄)(K紫)(Cu緑青)(Ca橙)(Sr紅)(Ba黄緑)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況