X



NHK教育を見て51172倍賢く修正しとこう©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/09(日) 16:13:27.65ID:XfnH8VjU
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/
避難所(実難nhk)  http://ki ta2.j ikkyo.org/lnannhk/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレPart19 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1445955609/

【前スレ】
NHK教育を見て51169倍賢く美人は追うな [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1475984121/
0320NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:56:46.73ID:zvq2fabO
>>288
岡本太郎みたいな変なおっさんがいたのかもしれん
0321NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:56:50.02ID:KGDk27e+
>>271
西洋の絵画は近世以前は宗教画か王族などの肖像画以外はほぼ需要がなく、
芸術だと認められていなかったから、ガチガチの伝統的モチーフが大半で
日本の昔の絵師は遊び心と探究心で自由自在にやってたようなおおらかさもあるし
世の中もそれを楽しんだところがあるよね
0324NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:57:10.63ID:TPhYvYoM
>>307
高校生の頃から好きだったが…
0325NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:57:10.97ID:mv3Z7Sse
>>269
松尾アナウンサーは実物美人だよなあ(´・ω・`)
0326NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:57:17.71ID:ZuOZ+A6X
あら間違えてレスしちゃった


>>299
そして上流からどんぶらこどんぶらこと金太郎が流れてくるんだ

>>304
なんかそうしとかないと落ち着かなくて テヘ
0328NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:57:22.12ID:TGPbNIvH
>>318
で、一寸法師がおばあさんに注意喚起するの?
0329NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:57:28.13ID:XwYlr6yt
シュールレアリズムが席巻してた頃か
0331NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:57:44.96ID:qYz87cEl
>>321
そういう意味でも日本は宗教国家ではないのよね
0333NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:05.71ID:rz6t5PEV
はいはい、戦争がわるい、戦争がわるい
0334NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:10.94ID:be+h8Ko6
戦地っても人が住んでたとこだしなあ (´・ω・`)
0336NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:28.88ID:2d0Q9WP0
そう言えば木に雀の実がなる季節になってきたなー
0338NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:32.94ID:0/Ym96D4
>328
大きなつづらに気を付けろって?
0339NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:36.57ID:zMsNJpqK
>>321
そういや鳥獣戯画は高校生くらいの時でも愛らしく感じたな
0340NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:38.14ID:pqpN8El1
練馬はぐるっとパスを無料から500円引きにしたのはズルい
0342NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:44.37ID:/BTX4rCW
メンヘラ化していく…(´・ω・`)
0343NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:47.42ID:3ujryYi1
電線なんて風景写真ではジャマな存在なのに(´・ω・`)
0345NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:57.72ID:N+8JHhRu
アンジューの地。具体的にはフランス中央部。
0346NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:58:58.22ID:be+h8Ko6
ああもう分けわかんねえなあ、いいなあ (´・ω・`)
0347NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:59:04.60ID:6NzLOHgL
あ、木曜日の漫勉見逃してたわ
再放送あって良かった
木曜日からさっきまでなーんか忘れてる感じがしてしゃーなかったわスッキリした
0350NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:59:21.71ID:be+h8Ko6
アラタさん脚なげえなあ (´・ω・`)
0351NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:59:22.25ID:O0lhEzhl
クラシック音楽館実況しに来ました。
今日の曲目は初心者でも入りやすい曲ですか?

1.ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595(モーツァルト) 
2.交響曲第2番ハ短調(ブルックナー) 管弦楽:NHK交響楽団 指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
0352NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:59:24.15ID:rz6t5PEV
会釈する直前にarataが、右をみた
0353NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:59:36.16ID:/s7fB9X+
>>307
花鳥風月を愛でだしたら男は終わるって言うね
花鳥風月の今どの辺だ?w
0354NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:59:37.63ID:AMEUQ+Xn
このあとの実況は難易度高いの?
0355NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:59:40.57ID:TPhYvYoM
>>335
なるほど(´・ω・`)
0357NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:59:41.43ID:ZuOZ+A6X
いかん
楽しんでふざけていたら美術館おわた
0358NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 20:59:43.47ID:zvq2fabO
ひろしま美術館で戦争時代の絵の特集してるよ
もう終わったかもしれんが
0360NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:00.54ID:v48z0U7Q
ラ(強制された歓喜)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0364NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:07.73ID:DJJqymY5
らー(´・ω・`)
0366NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:11.53ID:MAhYfdjP
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0368NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:14.16ID:O0lhEzhl
片倉小十郎って真田幸村の子を引き取らなかったけな
0369NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:19.68ID:TPhYvYoM
BSに逃亡ノシ
0370NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:22.76ID:v48z0U7Q
今後の放送予定

10月16日 N響 第1843回 定期公演(プロコPコン2、ラフ3)←ヤルヴィ指揮
10月23日 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 来日公演(未完成、交響詩「海」ほか)
10月30日 古典芸能への招待(演目未定)

11月6日  N響 第1844回 定期公演(スラブ行進曲、グラズノフVコン、ハルサイほか)
11月13日 N響 第1845回 定期公演(ドボチェロコン、チャイ6)
11月20日 NHK音楽祭2016 ゲルギエフ指揮 マリインスキー劇場管弦楽団(ベルリオーズのロミジュリ)
11月27日 NHK音楽祭2016 トゥガン・ソヒエフ指揮 NHK交響楽団(ハイドン104、ブラ2ほか)
0375NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:30.64ID:K51ZbiTW
ヤルヴィキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
0377NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:37.37ID:6/vNz1u7
音楽館はじまた
きょうはモツコンですか、って27番はよく知らないが・・・
0378NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:37.70ID:DJJqymY5
>>368
引き取りました(´・ω・`)
0379NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:43.62ID:2d0Q9WP0
雀て砂浴びするでしょ
近所の公園にその丸い跡が並んでるの見ると嬉しくなる
そして時々アリジゴクが混ざっていてもっと嬉しくなるw
0380NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:44.52ID:O0lhEzhl
先週はラッパちゃんよく頑張ったよね
0381NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:46.44ID:MAhYfdjP
モーツァルトか、上質な雑談タイムだな
0382NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:46.66ID:N+8JHhRu
>>307
すずめって戦後に比べて1/50にまで減ってるそうで。。
0383NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:49.25ID:zMsNJpqK
>>343
電線をメインにした写真撮っちゃう(´・ω・`)
0384NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:50.86ID:hQN2Q4ac
今日はブル2か
1番以降のブルックナー作品の中で一番つまらないと思うんだが、どうよ?
0385NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:00:51.01ID:DJJqymY5
ブル2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0388NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:10.39ID:PBD+LkWO
今日はまた渋いプログラムだなあ
0394NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:19.53ID:Mmyf8eQS
>>368
伊達が娘をひきとって片倉に預けたんじゃないかな
0395NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:20.25ID:DJJqymY5
>>382
カラスに食われてるんだろうか(´・ω・`)
0396NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:20.53ID:AMEUQ+Xn
ブルツェルブはないの?
0398NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:22.99ID:ZuOZ+A6X
この番組見てる人たちって
クラシカロイドていうアニメ面白がって見れる感じなのかしら
ワシは難しくてついていけなかった
0401NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:33.98ID:DJJqymY5
俺ボブ歓喜(´・ω・`)
0404NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:37.03ID:4jqRWr3Z
撰修のムソルグスキーは良い演奏/録音だったからTANNOYで大分復習したw
0408NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:46.42ID:6/vNz1u7
>>368
たかさんの娘だったかきりの娘だったかが嫁ぐんだっけ?
0409NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:48.25ID:2Y/lIR1i
なんかこのピアニストさんの顔が嫌い…
0410NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:48.99ID:KGDk27e+
>>331
日本は逆にもっと神様たちが身近な存在で、聖堂に宗教画を飾って字の読めない人にも
聖書の中身を教える必要がなかったからだと思う
0411NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:53.67ID:be+h8Ko6
なかなか屈強そうなピアニストだ (´・ω・`)
0412NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:54.02ID:AMEUQ+Xn
>>398
「競女」かもしれんぞ
0418NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:02:02.92ID:Mmyf8eQS
なんだこの漫才みたいな対談・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況