X



NHK教育を見て51172倍賢く修正しとこう©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/09(日) 16:13:27.65ID:XfnH8VjU
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/
避難所(実難nhk)  http://ki ta2.j ikkyo.org/lnannhk/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレPart19 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1445955609/

【前スレ】
NHK教育を見て51169倍賢く美人は追うな [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1475984121/
0852NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:04.60ID:LTwvPRO9
>>718
自分なんかオクターブがなんとか、+1度は頑張らないとダメ、
間に1〜2音加わったらもう限界、それが連続すると断念だw
0853NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:09.67ID:6TM2v7ni
いまきた
今日はいかついピアニストたんか
0854NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:09.68ID:KyBQbNMx
AK47隠し持ってそうで音外せない雰囲気
0856NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:21.16ID:0wFEUHkr
ブラームスはPC2番の第3楽章でわざと音数減らして真似したんだろうか
0857NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:21.71ID:PBD+LkWO
>>837
ユジャワン演奏会終了後に
ホールの人が「今日の演奏曲」を張り出し
後でホームページにも載せるまでが1パターン
0858NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:23.67ID:Mmyf8eQS
だから桶パートにらむんじゃねえw
轢きにくいだろw
0859NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:27.17ID:qBHbbcis
>>824
そういう失敗系を出禁にするのはちとかわいそう
お菓子の袋とかは意図的だから悪質だけど
0861NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:41.49ID:I/1PDrU9
>>739
王様と私
0863NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:42.72ID:7qwyYvm/
>>712
大成は、結果だよ。過程を楽しむのに、結果を気にしたら、永遠に始められないよ。
やりたいことはやって、楽しく続けられたら、いつかは必ず大成するからね。
0865NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:59.23ID:O0lhEzhl
なんつーか、特にツッコミどころも悪いとこもない演奏だと
雑談への誘惑が。。。
0866NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:28:59.50ID:v48z0U7Q
>>809
俺は予め口の中に頬張るだけ頬張って会場に入る
0868NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:29:14.95ID:wmqmRh7y
>>859
オマエさんはやさしいのな
幸せになれよ
0869NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:29:17.01ID:T2Ovqsbf
塗っては磨きまた塗っては磨くを繰り返すピアノ鏡面塗装のお仕事
0870NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:29:24.85ID:DJJqymY5
>>865
モツは雑談してなんぼだよ(´・ω・`)
0871NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:29:30.29ID:MAhYfdjP
このピアニストいいな
何を弾いても上手いのかな
0872NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:29:35.47ID:tjWDjjnq
クラシックのコンサートは持ち物検査して
財布に鈴が付いてる人のは全部外してもらうの
絶対にやったほうがいい

演奏中に財布に触る必要性全くないと思うが
絶対触る奴がいる
0875NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:29:40.14ID:6rDnQafH
咳が止まらなくなることってあるのよね。
0876NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:29:46.83ID:r9vxQdT8
よし漆塗りのピアノとばよりんで起業する(`・ω・´)
0877NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:29:49.35ID:KGDk27e+
>>842
そういえば黒鍵て昔は黒檀とか使ってたのかなあ?
白いのは象牙だったりしたんでしょ?
0880NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:10.10ID:10Bexscp
モダンで美しいモーツァルトだなあ
0881NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:14.24ID:T2Ovqsbf
天板は艶消し仕様もあるな
0882NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:14.58ID:Mmyf8eQS
>>867
本人はパート追いかけてるだけかもしれんが
おれが神田さんだったら怒るわあの睨みはwww
0883NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:16.84ID:c9jViL57
>>872
もしかしたら会場にビール売りが来ると思っているのかもしれん
0884NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:18.58ID:6ioIVncO
飴なんてナメると唾でむせて咳が出るぞ
0886NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:33.80ID:4jpvkQK1
無料コンサートで小銭数え始めたじいさんがいたな
0887NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:37.93ID:RWxfun8Y
外国人指揮者てNHK響のこと どう思ってんだろ 優等生だなとか
0888NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:46.36ID:KpKGtMeY
>>877
熊本の廃校になった小学校に、白鍵が象牙のスタインウェイあったなあ
0889NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:51.20ID:N+8JHhRu
正直、よっぽど特徴的な曲じゃないと、モーツァルトってどの曲聞いても変わらんよなぁ。すばらしい曲とは思うが。
0891NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:53.13ID:KyBQbNMx
まるで汚れを知らないような音を出すなあ
0892NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:54.47ID:6NzLOHgL
へぇ〜紫やピンクのピアノはこの世には存在してるんだな
マイピアノ(ド派手)持ち込むとかそんな人にお目にかかりたい
0893NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:30:56.14ID:ndZCao7H
>>785
荒野の方を先に観たよ。七人の侍はDVDを買ったが、荒野の七人は買わなかった。好きな映画でテレビ放映の時は良く観るけどね。
0894NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:00.21ID:6rDnQafH
俺か許せないのはスーパーのポリ袋をいじる奴。
いじり終わった後も、いつまでも少しずつ形が変わるにしたがって音が出る。
0895NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:06.37ID:T2Ovqsbf
ジョン・レノンがYAMAHAで漆塗のアコースティックギターをオーダーしたことがある
0896NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:12.67ID:DJJqymY5
>>877
エボニーアンドアイボリー(´・ω・`)
0897NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:40.37ID:DJJqymY5
演奏に引っ掛かりがないってことは良い演奏なんだな(´・ω・`)
0898NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:41.55ID:T2Ovqsbf
漆塗りは湿度が必要なので楽器制作とは相性が悪いらしい
0899NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:44.50ID:PBD+LkWO
>>877
昔のピアノは名もない工房作でも
当時の高級素材使ってたりするから
わざわざ探して使うピアニストも多いね
0901NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:49.56ID:4jqRWr3Z
持つのピアノ協奏曲は当時の小室みたい、どれも一緒に聴こえる
0902NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:51.80ID:10Bexscp
フォークト歌いながら弾いてるね
0903NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:58.84ID:DJJqymY5
うなった?(´・ω・`)
0904NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:32:10.86ID:N+8JHhRu
チェロかなんかの女性団員って、なんであんなアンニュイな表情してるんだろ。
0905NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:32:12.83ID:LTwvPRO9
>>764
ガンバ!自分も大人になってから習えるようになった一人。
子どもに混じって堂々と発表会に出たりもしてる。
発表会は強制しないけど、できたら人前で弾くこと、人に自分の演奏を
聞いてもらう経験はしておくといいよ。そのためにもっと頑張ろうって思えるし。
0907NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:32:17.90ID:K0OBNegs
ちょっと鼻歌が入ってるな、、、グールドほどのべつ幕なしじゃないにせよ
0908NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:32:20.17ID:Mmyf8eQS
ジジババ多いと休憩時間の話し声がうるせえんだよなw耳遠くなってるからw
0909NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:32:31.07ID:6/vNz1u7
子供の頃ピアノ習ってて、大人になって全く弾かなくなって
この間久々にピアノ弾いてみたら
聞き手じゃ無い方の手が固くなっててショックだった
音が団子なんだもん
0910NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:32:42.60ID:RWxfun8Y
唸るといえば グールドのはスゴかった
0912NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:32:55.62ID:KGDk27e+
>>888
廃校の小学校にかぁ
そのピアノはちゃんと保存されてるのかな 調律したら音出せるくらいには
0913NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:33:00.90ID:Mmyf8eQS
>>904
藤森さんの嫁をやっているとアンニュイになてしまうのかもしれない・・・
0916NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:33:25.35ID:tjWDjjnq
この人のピアノの音すごく澄んでる
正にモツに最適な音だな
0917NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:33:31.53ID:6/vNz1u7
時々入ってくる短調部分がほんとすこ
0926NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:33:56.44ID:KpKGtMeY
>>912
その当時はめちゃくちゃきれいな音出てたんだけど、もう10年以上前だからどうだろう・・・
老人ホームになったと聞いたけど
0927NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:33:58.42ID:2Y/lIR1i
>>911
パーヴォ、ネーメ、クリスチャンの順に並べてみるとグラデーションで似てるんだぜ
0928NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:04.77ID:6ioIVncO
ピアノ協奏曲でベトの5番を越えるのは
今のところ聞いたことがないなぁ
0931NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:08.99ID:BL1+658T
あぁ、、、ああああ! ぴあんの! ぴあっんの!
0932NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:09.40ID:DJJqymY5
ノリノリやね(´・ω・`)
0933NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:18.40ID:LTwvPRO9
>>785
「七人の侍」のパクりだったよねw
パーヴォさん、2020年の五輪の時にN響振って、
「七人の侍」の音楽やらないかなw
0934NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:19.36ID:7qwyYvm/
のっちゃったんだろね。微笑ましい。
0935NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:29.47ID:6/vNz1u7
うなり声かと思ったの自分だけじゃなかたw
0936NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:41.73ID:92lQk5ME
今回の演奏はモーツアルトにしては
弦編成おおきいですね
0937NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:42.97ID:O0lhEzhl
>>927
ああ本当だ妹マーリカも似てる
ttp://takmusik.up.n.seesaa.net/takmusik/image/jarvi_70thbirthday.jpg
0939NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:44.12ID:RBBS+Ots
>>909
ちょっと弾かなくなっただけでびっくりするほど
手が動かなくなる。ほんとびっくりするほどに
0941NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:55.30ID:TKTiRn7J
いや、うなり声はうざいだけだろ
0942NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:34:55.39ID:Mmyf8eQS
コバケン「うるさいよソリスト」
0943NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:35:00.80ID:pVcqBwoZ
カデンツァは?
0944NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:35:02.73ID:diWDgsCL
>>933
正式に許可を撮ったのが「荒野の七人」で、パクってから日本に売り込みに来てバレたのが「荒野の用心棒」だった気がする
0945NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:35:03.41ID:KGDk27e+
>>896
そっか
エボニーは黒檀のことだったんだw ググっちゃったよ
0946NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:35:07.79ID:DJJqymY5
オケとの掛け合い(´・ω・`)
0948NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:35:11.92ID:qBHbbcis
ピアノの色が黒くなったのも日本のせいやな
0949NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:35:17.18ID:3ujryYi1
うなり声なんて(´・ω・`)グールドやグルダだけかとオモタ
0951NHK名無し講座
垢版 |
2016/10/09(日) 21:35:23.55ID:LSWoBF6X
ウィーンフィルのあとラゾーナでまったりしてたら放送乗り遅れちゃったわ
もうモーツァルト終わっちゃう😫
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況