X



NHK教育を見て51466倍賢くクレオパトラ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/19(土) 17:27:05.40ID:J6ZX9+KR
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/
避難所(実難nhk)  http://ki ta2.j ikkyo.org/lnannhk/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て51465倍賢く動物園©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1479541797/
0751NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:37:25.45ID:BEwoyKzf
まあ二十世紀以降は重要なレパートリー増えたからw
0752NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:37:28.15ID:X7ftdsJ5
5弦バイオリンがあったらビオラいらない?
0753NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:37:30.30ID:Ib00kXNc
須田さん太ったな
0755NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:37:47.34ID:2ta92ZVt
>>733
小さいVIOLA=VIOLINO→英語VIOLIN
チェロはもっとややこしい
0756NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:37:49.55ID:bagrzV/O
生首たんの刻み(;´Д`)ハァハァ
0757NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:37:55.02ID:HMVarF/l
シルビーバルタンかよ
0761NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:38:09.64ID:vaULzrjs
まぁ実際安い弦アレだとビオラ抜かれてたりするしなw
0762NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:38:10.28ID:B4gBslcc
ティアラッティアラッティアラッティ
0764NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:38:22.29ID:NWnKS8uO
日曜美術館でおなじみの橋本さんに微妙に似てる
0771NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:38:31.47ID:HMVarF/l
シーケンサー的な
0772NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:38:33.94ID:Qwl8va/E
ヴィオラはほとんどこれだな(´・ω・`)
0775NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:38:56.29ID:Ib00kXNc
ジルベスターコンサートの被り物期待してます
0776NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:38:56.38ID:ggnY/Lm7
>>763
チェロやギターもある、ストラディバリウスの楽器。
0779NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:04.32ID:75kelSwG
びよらなのに出遅れた(つω-`。)

びよらのない音楽はダシ取り忘れた味噌汁のようなもの
0780NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:10.59ID:bagrzV/O
>>765
「小さなヴィオラ」がばいおりんの意味だからねw
0781NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:11.86ID:B4gBslcc
ちゃんと着眼しないと
地味なのか
0782NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:12.52ID:zojae3Hb
「立体感を与える」って鉛筆画で陰を描く6Bの鉛筆みたいなもんか
0783NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:13.03ID:Qwl8va/E
ヴィオラありなしの比較ないのかよ(´・ω・`)
0784NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:14.75ID:BUOrbmXU
無知だからかもしれないけどバイオリンとチェロだけのCDはみたことあるけど
コントラバスとビオラだけのやつは見たことない
0785NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:15.16ID:bz4DGf3b
>>746
浜松?時代に三姉妹とよくケンカしてた三兄弟の一人w
0786NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:15.43ID:R0DkrlYE
台本通りです
0791NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:39.90ID:B4gBslcc
エロい
寄り添ってますエロい
0792NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:41.45ID:bagrzV/O
今日は生首たん上げ回なのかw

厳ついたんは?ww
0793NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:43.36ID:HMVarF/l
心のともしび
0794NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:43.85ID:75kelSwG
さっきのモツ40のびよら部分は萌えた
0796NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:39:45.27ID:b3NfReYV
無伴奏ビオラちゅーのは無いのかね
0798NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:00.09ID:3zCWMj/K
なんでこのビフォアフ芸人はらららに呼ばれるんだ
美濃さんの好みか
0801NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:08.28ID:2PXHXGam
最近の劇伴の作曲家がビオラを効果的に書けてるのか気にはなる
0802NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:09.44ID:8GCcV6gw
ヴィオラ奏者って個性的な人多いよね
0804NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:21.34ID:cp89ikC4
ようするにピンクレディーのケイちゃんポジションということか。
0805NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:21.36ID:BEwoyKzf
ショスタコのソナタかバルトークの協奏曲出ないかな
0806NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:24.98ID:bz4DGf3b
>>755
んじゃチェロの変化もついでに教えてくんなまし〜
0809NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:36.21ID:3zCWMj/K
厳ついタンのために走って帰ってきたのに(´・ω・`)
0811NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:39.52ID:bagrzV/O
せこばいとかびおらは
轢いてると中音好きになってくんだよな
0813NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:41.46ID:B4gBslcc
しめしめ
0814NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:42.60ID:Ib00kXNc
>>784
須田さんのビオラは歌うってCD買ってみなよ
気楽に聴けていいよ
0815NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:44.25ID:Qwl8va/E
だーかーらー
ヴィオラなしでやってみろよ
そっちのほうがわかりやすいだろ(´・ω・`)
0816NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:50.39ID:bz4DGf3b
2番じゃダメなんですか?!はビオラのためにある言葉なんだなw
0817NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:52.38ID:6yW6dd3j
>>779
出汁のかわりにトマトぶっ込めばいいらしいよ
0819NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:53.34ID:djC4O/gV
最近、コンサートでも厳ついタンあまり見えない…(´・ω・`)
0823NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:56.97ID:JXlhLFpS
ビオラというとショスタコの第五番の第三楽章かな
0824NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:57.71ID:OMOyC0mu
>>750
娘か
実況で写真加工してる奴がいてめっちゃ面白かったからあの顔覚えちゃった(´・ω・`)
0827NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:40:59.89ID:I3zilCMH
>>797
最初にドボルザークのチェロコンがゲーリーカーのやつで
そのあとどんな演奏を聴いても違和感を感じる俺に謝れ
0828NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:05.58ID:Qwl8va/E
やっとか(´・ω・`)
0829NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:05.80ID:B4gBslcc
演奏からビオラが消えたらキタ━(゚∀゚)━!
0833NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:15.17ID:Xk7EJgtV
モーツァルトはヴァイオリンとヴィオラの協奏交響曲書いてる
0834NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:20.20ID:NWnKS8uO
ヒンデミットの無伴奏ソナタはかっこいいと思った
0839NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:34.56ID:bz4DGf3b
鉄ヲタのドボさんの曲キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
いかにもドボさんのフレーズだなw
0841NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:41.35ID:ggnY/Lm7
>>827
あれ指揮が朝比奈さんなんだよなwちょっとびっくりだ。
0843NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:43.46ID:XmEJdGAh
>>780
名前の最後に「りん」ってつなげれば
小っちゃくてかわいくなるんだね
美濃りんとか衣良りんとか
0845NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:45.73ID:75kelSwG
なんや、ええ曲やな

ダメだ、ビオラなしなんか聞く気しねぇ
0847NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:52.68ID:bagrzV/O
「ビオラなし」とか

もっとなんとかいい表現ないのかw
0848NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:53.20ID:cp89ikC4
なんか響くところが弱いなビヨラないと。
0849NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:55.58ID:B4gBslcc
おっ

でも聞けるんじゃね?
0850NHK名無し講座
垢版 |
2016/11/19(土) 21:41:56.50ID:2PXHXGam
森進一の襟裳岬の伴奏からビオラが消えても気が付かない自信はあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況