カードキャプターさくら セレクション 第2話「さくらのすてきなお友達」 ☆3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座 転載ダメ
垢版 |
2017/09/22(金) 18:08:33.64ID:74BLNOwo
Eテレ9月22日(金) 午後7時25分

ある日、さくらが学校に行くと、校庭のまんなかに机やイスが山積みにされていた。
犯人はいったい、だれ?
もしかしたら、クロウカードのしわざなのか?
たしかめるために、さくらはケロちゃんやともだちの知世といっしょに夜の学校へ…。
そこで見たものは!?

カードキャプターさくら セレクション 第2話「さくらのすてきなお友達」 ☆1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1506041449/

カードキャプターさくら セレクション 第2話「さくらのすてきなお友達」 ☆2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1506071227/
0041NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 19:58:15.91ID:v8Bg/Nxh
2スレしか行かないのか
視聴率低いのかなあ…
0042NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 19:58:24.55ID:KtJB+8TR
>>33
昔のアニメなんか塗り間違えばっかじゃん
0043NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 19:58:40.97ID:dR01+jB6
クリアカード編の最新刊特装版OADのJCさくらもよかったで
0044NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 19:58:41.14ID:jXOC2Uts
>>36
ラノベ作家は短命だから、あえて出さないという説も。
0045NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 19:58:46.56ID:dPUCX7lA
>>28
スモウカード編は?
0046NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 19:58:58.76ID:CUkoDfr2
>>33
こと彩色に関していえばそうだよねえ。背景は別だろうけど
0047NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 19:59:14.11ID:ziStCY6L
>>24
登極直後の珠晶ちゃんの話を読みたいので小野不由美は早く新作書き終えてそれに取り掛かってくれ
いやそんな贅沢は言わないので絶賛執筆中から数年経つ新作を出してくださいお願いします(´・ω・`)
0048NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 19:59:53.01ID:MlhVV3vp
今やってる新作ってどういうストーリーなの?
またカード散らかして集めてんの?それともシャオランとのry
0049NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 19:59:58.39ID:KtJB+8TR
>>41
低いというか、こんな再放送1%に達するかどうか…
0050NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:00:12.96ID:7kZzdJWN
NHKてアニメにかけるコストは絞るイメージだけど予告見る限りクリアカード編はリッチそうだな
0051NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:00:17.42ID:tMri84iH
>>41
ふだんは『クレヨンしんちゃん』見てるだろうからなー
0052NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:00:25.41ID:jXOC2Uts
>>47
チノちゃんがココアさんを調教するように、

珠晶の調教シーンが見たい
0054NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:01:19.83ID:svHjXUa1
>>48
友枝中学校に進学したさくらは、初登校の途中、知世と友枝町に戻ってきた小狼に再会。小狼が同じ中学校に編入することを知る。
小学校時代の同級生とも合流し、中学校生活に期待しつつ眠った夜、透明なカードがバラバラに砕け、フードをかぶった謎の人物と対峙する。
という奇妙な夢を立て続けに見てしまう。さくらが目を覚ますと夢の中に出てきた新たな封印の鍵を握りしめており、さくらカードは透明なカードに変化し効果を失っていた。
さくらがクロウカードの関係者に相談して回る中、小狼だけはイギリスにいるエリオルと連絡を取り合い、何かを決意するのだった。
再び魔法のような不思議な現象に遭遇するが、さくらは新たな「杖」を使い、現象をクリアカードという形に「固着(セキュア)」することに成功する。それも何者かに仕組まれていたかのように。
0055NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:01:23.54ID:7kZzdJWN
デジタルリマスター(色調補正とかゴミ取りとか)で綺麗だけどオリジナルは正直汚いぞ
0056NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:01:54.89ID:EFBZb/rm
ccさくらの裏番が神風怪盗ジャンヌだったから当時どっち見るか迷ってたな
0057NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:02:13.06ID:n+Vlf20L
HDDでの流し聴き最低限の話数は過ぎたな
一話だけなんか聴いてられん
0058NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:02:13.33ID:/c64Mdd9
もう公式がつべに上がってた

@ccsakura_info
☆本邦初公開☆TVアニメ「カードキャプターさくら クリアカード編」のPVをWEBで公開しました。
#ccsakura https://youtu.be/vc-UPPk5ZPQ
0059NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:02:19.20ID:Dd4yEMc6
いつの時代も視聴者はないものねだりをするのかも
塗りムラばかりの頃はムラの無い塗りを求め、塗りムラが皆無な現代はアナログな塗りムラを求める…
0060NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:02:20.78ID:H43GngNE
>>50
マッドハウスって頑張ってくれるとこなの?(´・ω・`)
0061NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:02:20.78ID:v8Bg/Nxh
>>33
セルの仕上げに関しては、塗りよりも線の方が大問題で、
動画スキャン後2値化してるせいで濃淡などが拾えなくなった
動画自体もスキャンしやすいよう均一な線を求められるから余計にね
0063NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:03:26.26ID:v8Bg/Nxh
>>24
小野主上、本編を早く…
0064NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:04:08.33ID:jXOC2Uts
>>62
フルメタル・パニック!の4期をNHKでやって欲しい。

ゆかなの声で「お利口ぶって、気取ったファック野郎が死ぬほど嫌いなんです!!」

と言わせたい。
0065NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:04:15.36ID:g4qhAnE/
>>44
1988年デビューで今更短命も・・・(´・ω・`)
0066NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:04:32.64ID:Dd4yEMc6
>>50
円盤で売った時にスタジオにもリターンがあるからスタジオ側もお金つぎ込んでるとか…だったらいいな…
0067NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:04:35.37ID:zXI9c1Jw
>>50
別に絞らないだろ
RINNEとかクラシカロイドとか、低予算には見えない
0068NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:04:44.09ID:v8Bg/Nxh
>>49
伝説のタイトルなのに、さみしいのう
0069NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:04:52.95ID:KtJB+8TR
>>56
今と比べたらいい時代だ
今なんかアニメを同じ時間にかぶせたら文句でござる
0070NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:05:25.56ID:FeH31Ia6
セレクション予定

9月29日(金) 午後7時25分
 セレクション「さくらのドキドキ初デート」
10月6日(金) 午後7時25分
 セレクション「さくらとおかあさんの思い出」
10月13日(金) 午後7時25分
 セレクション「さくらのライバル、登場!」
0071NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:05:29.88ID:svHjXUa1
>>62
少なくとも公式サイトのキャラクター紹介にはいないから重要キャラでは出ないっぽい
0072NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:05:36.54ID:jXOC2Uts
>>63
コミケの十二国記同人誌も見る影も無いな。
主上が新作を出さないから

19年前は、十二国記とCCさくらの同人誌を買い漁っていたのに
0073NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:05:44.43ID:GeKa8m2L
(´・ω・`)ゞ雑談が歩から3スレは必用だな
0075NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:06:05.07ID:H43GngNE
>>70
公式見たら、これ70話もあったんだね(´・ω・`)
0076NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:02.17ID:7kZzdJWN
>>70
3,6,8話と続くのか
0077NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:05.88ID:H43GngNE
>>73
アニメやドラマは終了後の感想雑談もいいね(´・ω・`)

>>74
期待したい(´・ω・`)
0078NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:25.12ID:Dd4yEMc6
>>60
昔のマッドハウスは頑張ってくれるどころじゃなくて狂ってるレベルだったけど…
マッドハウスのカット袋が来たら韓国のアニメスタジオは皆断るぐらいに狂ってた

でも今はどうなんだろ
MAPPAが昔のマッドのポジションだし…
0079NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:27.65ID:bnVLCjm/
>>61
塗り用と濃淡付きの二種類の線画を残せば良いような気がしなくもない
0080NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:28.76ID:KtJB+8TR
>>68
CCはキッズステーションで再放送してたよ
ドラえもんとかクレヨンしんちゃんでも視聴率10%に達しないこと多く
プリキュアでも視聴率2〜5%台くらいで
それでもジュエルペットやアイカツなどより高い
2%も取ったら上々だと思う(あまり高いとNHKが勘違いしそうな気もw)
0081NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:33.55ID:XphbsNVJ
>>54
TCGやガチャみたいにレアカードを求める展開にならないのは
商売が下手なのか良心的なのか
0082NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:57.30ID:g4qhAnE/
>>75
まだ1クールと言ったら24話な時代・・・だったかなぁ
0083NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:08:09.81ID:ziStCY6L
臨海学校回があるかどうかそれが重要だ
0084NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:09:20.08ID:KtJB+8TR
>>77
プリキュアはニチアサ最後(次は題名のない音楽会)だから雑談しやすいでござる
もっとも10月以降もライダー戦隊終わったら雪崩こんでくるだろうけど
0085NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:09:20.35ID:svHjXUa1
>>75
3期合わせて全70話
1期と2期の間に3ヵ月、2期と3期の間に1ヵ月の空白がある(作中だけじゃなくリアルタイムでも)

1期と2期の空白期間を描いたのが劇場版1作目で
3期最終回後のストーリーを描いたのが劇場版2作目
0086NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:09:24.53ID:H43GngNE
>>78
ってか今wikipedia見たら、昔のもマッドハウスだったんだ!
同じところに依頼するのに男気を感じる(`・ω・´)
0087NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:09:39.06ID:g4qhAnE/
>>81
本放送時にもカード売った時には全カードセットでだったし・・・
0089NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:10:30.08ID:H43GngNE
>>85
ああ、だからそんなに長くやってた気しないんだ(´・ω・`)
多分最後の方見てないや
0090NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:10:39.60ID:XphbsNVJ
>>87
復刻もされてたけど
どっちのときも結局買わなかったなあ
貧乏はつらい
0091NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:10:44.65ID:GeKa8m2L
>>77
(´・ω・`)ゞらいすーはマタ、ラピャタだねー
0092NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:10:47.99ID:ziStCY6L
今だとホモ同人誌めちゃくちゃ多そう>十二国記
それとも昔からそうだったのかな?
0093NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:11:05.43ID:KtJB+8TR
>>82
いや昔も1クールは3か月
ただ地上波(しかなかったわけだけど)では2クール以上が普通で
20世紀のOVAは数話程度で終わるものが多く今見るとそっけなく感じる
0094NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:11:15.45ID:v8Bg/Nxh
>>60
マッドハウスはかつては優良作画系スタジオだったよ
YAWARAとかMasterキートンとか

今は当時の中核だったプロデューサー抜けて全体としては力落ちたけど、
浅香監督のラインは現在も良作生み出してる
俺物語とかちはやふるなど
0095NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:11:16.04ID:dR01+jB6
>>68
再々々々々々々々々放送ぐらいで、しかもセレクション(話飛び)扱いだからなぁ
0096NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:11:41.66ID:tOXtCWSj
>>78
最近一軍が本気出した例だとワンパンマンのボロス戦かな
0097NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:11:59.59ID:ziStCY6L
2クールアニメが少ないからか24クールなんて言葉も今はあまり聞かないな
0099NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:12:59.18ID:KtJB+8TR
>>95
ちょっと前にキッズステーションで全話やってたよ
にしても旧作すぎて時間は20:00台(1時間)で実況民いたかなあ?
同じ枠のクリーミーマミはキッズにしてはすごく人がいたのだけど
0100NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:13:06.68ID:GeKa8m2L
>>84
(´・ω・`)ゞプリキュアとアイカツは前の日にスレが立つからなw
0102NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:13:16.08ID:jXOC2Uts
>>92
昔は、男女カップル本が多かった。

フルーツバスケットの同人誌もよく買ってた。
その同人作者の一人が、今の少女漫画ちゃおの看板作家
0103NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:13:42.57ID:H43GngNE
>>101
さくらカード編って出てきてめっちゃあらすじ読んでしまった(´・ω・`)
0104NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:14:01.49ID:dR01+jB6
>>85
クリアカード編最新刊OADは、TV版最終回→クリアカード編へのつなぎ話
映画2作目は多分なかったことになってると思われる。
0105NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:14:07.67ID:v8Bg/Nxh
>>79
ゲームのOPとかの、予算とスケジュールがある作品なら可能だね
実際にやってるタイトルもある

テレビシリーズ本編はほぼ無理だな
0106NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:14:20.13ID:g4qhAnE/
>>93
あ、しまった1クールじゃねぇや1シーズンだった
0107NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:14:27.46ID:KtJB+8TR
>>97
いや今も実況民はよくそういうw
話数に敏感な連中だしね
>>100
かわいいおちんちんスレは何日も残ってるでござるw
0109NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:15:12.49ID:v8Bg/Nxh
>>95
なんだ全部やらないのかあ
0110NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:15:24.58ID:g4qhAnE/
>>104
まじかー
あれ結構重要な気がしたのに・・・
0111NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:15:26.18ID:svHjXUa1
>>104
アニメが終わった時ってまだ原作完結してなかったんだよね
0113NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:16:49.18ID:dR01+jB6
昔のアニメは4クールと言うか1年50話ぐらい普通にやってて
39話(今でいう3クール)で打ち切りとか普通によくあった。
1クールで9話、総集編3回とか情報量の多い番組は少なかったw
0115NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:18:39.61ID:g4qhAnE/
>>113
伝説のアニメのロストユニバースとか今なら絶対最初から12話だよな(´・ω・`)
0116NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:19:02.88ID:jXOC2Uts
カードキャプターさくら、昔のアニメに何か足りないと思ったら

悪戯好きのダンディな親父だった。
リゼちゃんパパとか、タカヒロとか。

子育てすると視点が変わってしまう
0117NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:19:20.31ID:KtJB+8TR
>>112
逝ってヨシもまだ現役!

>>113
ガンダムとイデオンは打ち切りで40話とかだもんなw
その一方で人気出たらそのままぶっ続けでやっちゃうので
ウルトラセブンが49話(39話+10話)だったり
ゴッドマーズなんか2クール予定が5クールになっちゃったでござる!
おおらかでどんぶり勘定な時代がアニメを育てた…何もかも皆なつかしす(ry
0118NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:19:27.31ID:dR01+jB6
>>110-111
そそ、アニメの最終回の時点で原作終わってなかったのでアニメオリジナルだから
ある意味、クリアカード編最新刊OADがさくらカード編の最終話

メイリンもアニオリキャラだしな、クリアカード編に逆輸入されるらしいが
0119NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:19:34.68ID:v8Bg/Nxh
>>97
昔は2クールでも短いと言われてたのに、今じゃどの制作会社も1クールでアップアップだからなあ
0120NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:20:56.15ID:dR01+jB6
>>115
元祖ヤシガニかwあれもまだ新しい方やろw
0121NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:20:59.13ID:KtJB+8TR
>>114
何日も前に建てるやつがいるから落すシステムにされたんだろうね
プリパラも先週のが残ってたりしたね
0122NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:21:30.71ID:jXOC2Uts
>>119
虫プロ時代のアニメーターは、スポーツカー乗り回してた。

白雪姫時代のディズニーアニメーターは
本物の蒸気機関車を自宅の庭で乗り回していた。
0123NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:21:45.13ID:svHjXUa1
>>118
小狼の執事のウェイもアニオリだったな(原作じゃ1人暮らし)
0124NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:22:36.28ID:CUkoDfr2
>>61
2値化とかするの今?
グレイスケールそのままとちがうの?
0125NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:22:51.32ID:dR01+jB6
>>123
寺田先生は、原作ではガチロリ
0126NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:23:05.94ID:KtJB+8TR
>>119
脚本家も長い物語が苦手になってる気がするね
アニメ然り実写然り
ロボットアニメなんか全くの新作は説明だけで話数を食ってしまう
じゃあ既存設定を使えるガンダムはというと…どんどんつまらなくなってるでござるニンともカンとも
0127NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:24:05.92ID:jXOC2Uts
>>126
浦沢義雄は、ポワトリン、カーレンジャー全話の脚本を書いてたんだけどな。
0128NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:24:19.51ID:g4qhAnE/
>>118
ググったら映画2作目公開と連載終了がほぼ同時位だったのか・・・
0129NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:24:41.31ID:KtJB+8TR
>>122
グローバルな時代は中国人その他を安く安く雇えるからな
日本人アニメーターは採算がとれる人達なんだろうか?
0130NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:24:51.88ID:svHjXUa1
>>125
観月先生は原作ではエリオルとハッキリと両想い
(アニメでもイギリスで一緒に暮らしてる感じだったが)
0131NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:25:05.41ID:g4qhAnE/
>>125
アニメでも大概だったような・・・
0132NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:25:14.18ID:w4dyUWwr
>>118
無のカードちゃんまじで無になっちゃうのか悲しい…
0133NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:25:50.50ID:svHjXUa1
>>127
ポワトリンは総集編回だけは監督が書いた
カーレンジャーは30話にも満たないぞ

アニメで浦沢義雄が全話書いたといえばはれときどきぶた
0134NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:25:59.42ID:H43GngNE
>>119
子供の時に夕方のアニメを熱心に見てたから
今のアニメが回り早くてついてけない(;´・ω・)
話題だから見て見たらすぐ終わるしw
0135NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:26:02.94ID:jXOC2Uts
>>130
精神年齢は、エリオルが歌帆より15歳年上だから。

エリオルと歌帆の原作ラブラブシーンを、アニメでやって欲しかったな。
0136NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:26:15.78ID:g4qhAnE/
>>132
もしや新作ラスボスとして・・・無いか
0138NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:27:22.49ID:KtJB+8TR
>>127
いやあ深夜のアニメなんか2クールでも持て余しちゃってると思う
ギャグは1クールを乗り切れば〜って思えるけど
つながったストーリーあるのは2クールでも途中でダレたら今じゃ斬られる
昔のは話数稼ぎも多かったと思うけどね
朝ドラもそんなかな
0139NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:27:37.07ID:dR01+jB6
>>131
アニメではNHKって事もあって、まだソフトなんやでw
ロリ・ショタ・ホモ・レズ
0140NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:28:31.32ID:svHjXUa1
4クール使ったアニメが新シリーズ(最終シリーズ)になると2〜3クールで終わったり
0141NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/22(金) 20:28:53.87ID:v8Bg/Nxh
>>122
ゴンゾの元社長は今もポルシェ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況