X



NHK教育を見て53711倍賢くもやすみ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 00:59:00.10ID:Rdp+WSI3
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

NHK教育を見て53709倍賢く
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1507386410/
0897NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:48:14.55ID:n1dzIU1D
送り出した方は日本での布教が成功したと鼻高々だったのかな
0898NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:48:23.89ID:9MO/4oNY
青色が退色してなくて綺麗
0899NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:48:35.40ID:1vGFwjL7
>>886
八百万の神様を駆逐しなきゃいけないからね

名門中高一貫校と
結婚式ぐらいしか需要がないなぁ…>キリスト教
0902NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:48:49.79ID:2MvwW4FO
そういやこの間、千々石ミゲル棄教してなかった説が報道されてたな。
0904NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:49:03.18ID:Vkd7g3gV
>>891
基本NHKの場合は巡回してる展覧会の時は東京で開催するものを中心に紹介
東京より先にやった所はスルー
0905NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:49:07.71ID:uNjfmHO/
>>895
まずキリスト教徒にしてから侵略してたんじゃ
0906NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:49:10.02ID:p/T1SYN9
DAOKOと岡村靖幸のPVよかったなー
0909NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:49:21.85ID:It40t2Tl
>>899
最近はハロウィンも
ただのコスプレ祭りになってるがw
0910NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:49:26.79ID:F1/55q1X
ジャパニーズ盆ダンスをご覧に入れましょう
0914NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:49:45.35ID:CoKy4zH8
背景がブルーの肖像画ってめずらしいな
0916NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:49:47.21ID:Y6u/Tq4R
かわいいい
0917黄金の橋 ◆punNK4FrVM
垢版 |
2017/10/08(日) 09:49:49.26ID:O9hlplR4
ホントかどうかわからんが
「ハポン」という苗字の人たちがスペインにいて、日本人の子孫と称しているような
たぶんこのあとスペインに来た伊達政宗の家臣が元だろうけどm9(゜∇゜|||)
0920NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:50:09.25ID:W82ksBM2
キレイに残ってるもんだね
0921NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:50:23.20ID:5U9npU8q
>>903
ハゲじゃなくて頭頂部全剃りして輪っかを作るのがフランチェスコ会のスタイルじゃないの?
0925NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:50:43.90ID:1vGFwjL7
>>909
換骨奪胎というか、
本質を骨抜きにしておいしそうなところを利用するのはうまいね、
俺たち日本人
0927NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:50:52.42ID:It40t2Tl
>>918
日本人はなんでも祭りにしちゃうね
でもそれがいいw
0928NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:50:57.74ID:oZnvoG3B
この塗りの感じいいなあ (´・ω・`)
0929NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:51:05.36ID:CheldNN8
メディチ家の至宝が、これか……(;´Д`)

わかるw
0930NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:51:14.51ID:ruBUXPS8
>>912
トンスラだからハゲとはちがうもんな
0931NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:51:16.54ID:2MvwW4FO
キリスト教が広がらなかったのは、既に浄土教が広く信仰せられていたから説
0933 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/10/08(日) 09:51:29.61ID:VcTvpZer
そうかそうか(´・ω・`)
0934NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:51:39.31ID:Kipe5pjF
こういう絵は知られててもなんで日本にあんまり普及しなかったんだろうな
0935NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:51:41.82ID:CoKy4zH8
地球上を移動するのに何年もかかったんだなぁ・・・もうすぐ、30程度で移動できる時代になるらいいが
0938NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:51:48.39ID:VB4Mmdr1
>>921
主人公にあの髪型させたくないから
頭頂部にキスマーク型の赤いあざがあるって設定の少女漫画があってな
0940NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:52:09.21ID:1vGFwjL7
>>934
狩野派の陰謀
0941NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:52:09.39ID:Vkd7g3gV
東京富士美術館…創価絡みの美術館だったか…そうかそうか
0942NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:52:19.57ID:O4LaEEQf
>>926
オレ、かわいい嫁さんと結婚してら、新婚旅行で行くんだ…
0943黄金の橋 ◆punNK4FrVM
垢版 |
2017/10/08(日) 09:52:43.68ID:O9hlplR4
>>931
意外と広まったよ、大友宗麟のとことか
強制的な部分もあったろうけどm9(゜∇゜|||)
0944NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:52:58.95ID:9MO/4oNY
絵本作家に向いてそうな絵だ
0947NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:53:02.77ID:CoKy4zH8
これははじめて見る絵だわ。いい絵だけど、ちょっと陰気だな
0948NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:53:10.16ID:2MvwW4FO
雪国少女やべえな。新潟行くのやめます。
0949NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:53:10.48ID:lDIT+tBF
そういえば
鈴木の展覧会、広島でやってるんだけど
ここで宣伝した?
0950NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:53:12.56ID:oZnvoG3B
>>939
ロケットで30分程度で移動できるようになるかも、というニウスがあったな (´・ω・`)
0951NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:53:13.10ID:1vGFwjL7
「いきざま」って、もうNHKでも普通に使うんだな
0956NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:53:55.31ID:CheldNN8
古びないという手法において、かなり優秀な……
それでも、里山を手入れするみたいなのが
一つの最強なんだろうなあ。ゲージツってヤツは
0958NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:54:19.03ID:uNjfmHO/
え、じゃあできた当時は違う色だったのか
0959NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:54:21.73ID:Kipe5pjF
この三連休にどこか展覧会行ってみようかな
0961NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:54:24.16ID:CoKy4zH8
>>393
イーロンマスクが世界中の都市を30分程度&エコノミークラス料金で、旅客ロケットを飛ばすと言っている
0963NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:54:31.50ID:84QPpQf/
>>950
パワードスーツ着た兵隊が降りて来そう
むせる
0966NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:54:42.03ID:9MO/4oNY
3.4世紀って凄いな
日本じゃ弥生時代か
0968NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:55:21.54ID:uNjfmHO/
ハレー彗星ってすごいの期待してたのに前回来たときどれだかわからないほどしょぼかった
0971NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:55:27.27ID:kcxSXS7q
>>960
最近ツイッターで隠れアウシタン祭りがあった
0972NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:55:29.14ID:Y6u/Tq4R
>>951
あかんの?
0973黄金の橋 ◆punNK4FrVM
垢版 |
2017/10/08(日) 09:55:35.95ID:O9hlplR4
>>956
「ゲージツ」は鉄を溶接するやつだろm9(゜∇゜|||)
0974 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2017/10/08(日) 09:55:43.87ID:VcTvpZer
>>968
どんどん小さくなるからね(´・ω・`)
0976NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:55:54.75ID:2MvwW4FO
抱一の方か
0981NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:56:07.25ID:9MO/4oNY
風神の裏面の方が好き
0988NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:56:55.69ID:Kipe5pjF
>>984
三世紀なら中国の三国時代だから邪馬台国の頃だな
0989NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:56:58.17ID:Vkd7g3gV
題名のない音楽会で宣伝しなくなった出光美術館の展覧会(´・ω・`)
0991NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:57:04.98ID:VB4Mmdr1
>>977
何事もなかったと皆が安堵する中そっと自分のチューブを外す金持ちの子供の心理たるや
0992NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:57:06.74ID:uNjfmHO/
>>977
地球から遠かったせいか空気無くならなかった
0993NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:57:11.29ID:1vGFwjL7
>>972
「死にざま」とはいうけど
「〜ざま」は誤用っていわれてたんだよ

「ざまあみろ」みたいに、悪い事にしか使われてなかったから
0994NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/08(日) 09:57:22.98ID:HLub60su
風神雷神の屏風かっこいいけど、どういう場面で使うものなんだ?あれは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況