X



NHK教育を見て53780倍賢く荒らしのスレ立て注意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 08:38:29.08ID:9eC04g4N
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て53779倍賢く寝る
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1508163832/
0361NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:17:45.35ID:UFTqrgtQ
柔らかいから食べやすいんじゃない?醤油つければ味はそんな分からないだろうし

今日は寒いのでシチューにしようかと思う、素なんか買わなくてもバターと小麦粉と牛乳で十分やんね?(´・ω・`)
にんじん山ほどあるからじゃがいも買ってこよう、最近根菜が安くて嬉しい
>>300
これだと後は捨てるだけだから洗い物が少なくて済むも正論だけど結局皿使って調理するなら一緒やんね
フライパン一枚洗うのとレンチン3回するのとどっちが手間で金がかかるのか
0362NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:17:49.33ID:IzUcBmnm
あとで時間を掛けて揃えなおせばいいんですね
0363NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:17:57.06ID:6qBZjPHA
TDNオユ10
0366NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:18:10.47ID:gG0S4+QI
ほうれん草とか、面倒だから冷凍のやつ買ってるわ
年中価格一定だし保存楽だし
0367NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:18:18.05ID:eE99JY3C
定番に「新」なんて要らないんだなあ
変なアレンジよりも材料の扱いや火の入れ方を丁寧に解説しろよ
0369NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:18:24.33ID:KZ9FGPvI
お浸しみたいにきれいに揃ってる方が見た目がいい料理には向かんな
0370NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:18:24.92ID:MroF8tGk
張り付いた個体は助けないのか(´・ω・`)
0374NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:19:09.20ID:IzUcBmnm
>>361
クックパーは、洗ってすぐに水気を取るとまた使えるから(震え声
0376NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:19:17.24ID:n78w0gE6
あえ物か
0378NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:19:18.18ID:LjT587AF
切って茹でると栄養が無くなるんじゃ…
0379NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:19:28.32ID:6qBZjPHA
Goma(-2007,2013-2016)

長党
0383NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:19:40.79ID:Fdqu4WtF
ほうれん草のおひたし揃えて盛り付けてる人なんているんだ
0384NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:19:41.72ID:6qBZjPHA
YO!YO!
0386NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:19:54.75ID:6qBZjPHA
 ∧_∧
( ;´Д`) きのこの汁
人 Y /
( ヽωつ ο°o。 ο°o。ο°o。ο°o。ο°o。ο°o。
(_)_)
0389NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:20:09.13ID:gG0S4+QI
>>373
ロー100のやつだから外国産じゃなかったかな?
小松菜は国産とかパッケージに書いてあった希ガス
0392NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:20:21.39ID:Y1bDQvX+
漏れのきのこ汁をつげーみに送りつけたい
0394NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:20:23.83ID:6qBZjPHA
包茎
 連射
  早漏
0396NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:20:55.16ID:6T+nwlGi
そういやほうれん草の缶詰って見たこと無いな
0401NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:21:25.00ID:n78w0gE6
>>383
「ほうれん草 おひたし」で画像検索
0404NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:21:33.06ID:LjT587AF
にわにはにわのにわとりが云々…
0406NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:22:07.88ID:IzUcBmnm
シリコンのヘラって便利そうだな
0407NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:22:11.02ID:YG4XbJZK
ホウレン草とチュナは最強の酒のさかな
0409NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:22:22.16ID:Qr+HjHXX
ほうれん草をパンにのせるなんて初めてだわ
0410NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:22:32.54ID:Nekb45Ze
まぁ、子供がいるご家庭はそのほうがいいかもね(´・ω・`)
0411NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:22:34.38ID:UFTqrgtQ
>>374
ふむ、自己責任ならそれもありかも(´・ω・`)
0412NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:22:35.57ID:gG0S4+QI
>>398
普通にスーパーで売ってる200円弱くらいのは国産だと思うよ
なんにしても国産ものはパッケージにデカく書いてあるからすぐわかるよ
0413NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:22:38.98ID:Y1bDQvX+
ほうれん草の炒めたやつは衝撃的な出会いだったなあ 子供のころ
0414NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:22:46.29ID:6qBZjPHA
彩(-2017)
0418NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:23:02.28ID:yf0THEjn
ほうれん草と牛乳はセットで石
0419NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:23:13.50ID:MroF8tGk
>>402
今思うとあれ青汁感覚なんだろなあ(´・ω・`)
0420NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:23:14.30ID:gG0S4+QI
ツナマヨ大好きだからツナ缶は常備されてる
0422NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:23:21.44ID:YG4XbJZK
このアシスタントは試食しかしないんだなw
0423NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:23:28.44ID:IzUcBmnm
>>411
売れてないみたいで処分品で買ったんだ。5箱も
0426NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:23:54.71ID:LjT587AF
よし、お昼はツナマヨトーストにするか
0427NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:24:03.93ID:n78w0gE6
>>406
フライパンの中身残さず取り出せる
ヘラ全面シリコンで覆われてるやつの方が洗い物楽かな
0428NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:24:10.53ID:PtVw3r7R
シーチキンはかつおの安物、ツナはマグロの高級品
0431NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:24:33.93ID:ktL8uRVS
>>424
長いまま茹でて引き上げて絞って切ってさらに絞ると結果的に揃っているわけだが…まぁうちのオカンだけかもしれん
0432NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:25:03.67ID:KZ9FGPvI
>>419
海の上では生野菜食えんのでビタミン補給用なのかね
0433NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:25:19.52ID:MroF8tGk
>>416
食品高騰でツナ缶の価格格差がどんどん広がってる気がする。高いのはともかく、安いやつはどんどんネコ缶との差が縮まってきた(´・ω・`)
0434NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:25:22.12ID:IzUcBmnm
>>427
フライパンに付いたタレでご飯一杯ですね わかります
0436NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:25:46.55ID:PtVw3r7R
さんまをカレー味って邪道すぎる
0437NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:25:50.63ID:6qBZjPHA
「NHK教育を見て53780倍賢く荒らしのスレ立て注意 」 書き込み数ランキング
【条件:11:00〜11:25 範囲:>>226>>430 計205レス 約31人 6.6レス/人】
. 1位 27 : ID:6qBZjPHA 
. 2位 20 : ID:IzUcBmnm 
. 3位 18 : ID:3e6Eh2xF 
. 4位 14 : ID:n78w0gE6 
. 5位 13 : ID:gG0S4+QI 
. 6位 12 : ID:imqh/Xj5 
. 7位 . 9 : ID:MroF8tGk ID:Qr+HjHXX ID:XQO9K0bG ID:YG4XbJZK 
11位 . 8 : ID:Nekb45Ze 
12位 . 7 : ID:31ghbh7Q 
13位 . 6 : ID:6T+nwlGi ID:Y1bDQvX+
0438NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:01.46ID:IzUcBmnm
>>433
安いのは安くなってきてるってこと?そうだろうか
0439NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:02.84ID:n78w0gE6
プチは傷ついた・・・
0440NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:17.51ID:ktL8uRVS
今年のサンマは今のところイマイチ
0442NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:19.10ID:UFTqrgtQ
>>423
チャレンジャーやな君も、買ったことがない商品をいきなり5箱も(´・ω・`)
そういう自分も近所の小さいライフに百均がきて前から欲しかった加熱も出来るジップロック風密閉袋があったからMとSをひとつずつ買って
次の日あさイチで一度使った袋は使わないように言われてショック(´・ω・`)
まぁ野菜切ったのは洗ってまた使ってるけど
0443NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:24.14ID:s3Q+uSM2
ああ、なぜかこの後の展開が全てわかってしまう・・・
頭が痛い・・・
0445NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:33.01ID:fwSYoA/H
こんな刺身でも食えそうなサンマをカレー味にしちゃうのがハツ江クオリティ
0446NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:36.05ID:yf0THEjn
完全に逃げのカレー粉
0449NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:46.81ID:IzUcBmnm
みんな
おさんぽジャパンに
いったのか
0454NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:27:18.42ID:PtVw3r7R
美味しいさんまをカレー味のフライパン焼きって
もったいねえ
0455NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:27:21.81ID:jXERPZVG
拡散希望】
立憲民主党の略称は「民主党」です!#立憲民主党
X「民主」→自民党へ?
○「民主党」
https://twitter.com/cdp2017/status/914780938814525441
。、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0456NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:27:22.62ID:djgizuYy
塩焼きじゃないなら蒲焼きにして下さい(´・ω・`)
0457NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:27:23.87ID:gG0S4+QI
まったく関係ないが”肉”が食いたい
0458NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:27:27.82ID:KZ9FGPvI
秋刀魚切るとき垂直じゃなくて斜めに切りたくなるんだが
まあ魚全般かな
0459NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:27:42.03ID:yf0THEjn
毎年フライパンでさんま
0460NHK名無し講座
垢版 |
2017/10/17(火) 11:27:46.58ID:Qr+HjHXX
魚用のクッキングシートで焼けばよろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況