X



NHK教育を見て53921倍賢くノアの箱舟

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 19:15:41.87ID:Mx2MpfYF
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て53920倍賢くパリとバリバラ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1509871878/
0649NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:36:43.10ID:5f7c4Atr
オケの音が澱んで流れていかない
0650NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:36:48.80ID:cM8ZPPFG
ベルクさんはこう見えて構造的にはむしろ保守的だし
和声的にも無調と調性行ったり来たりの微妙な加減が美しい
0651NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:36:49.26ID:2/9YuftS
>>641
来月は12月だからワーグナーもFMでたっぷり聞けるよ!?
0652NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:36:50.64ID:MTRA3Mt3
今月末
彼女と大阪フィルの公演聞きに行こうと思うけど
いいかな?
喜ぶ??
0654NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:37:53.08ID:okQxcViH
ベルクに関してはウンコするしない論争並みに枝分かれしそうだよね
0655NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:01.20ID:Xzb6lyK5
不協和音とかじゃなくてオケの音が単純に荒い
0657NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:02.65ID:0DMm22fh
>>650
なるほどー、というほどは理解してないが鑑賞ポイントを示唆していただけるのは有り難い (´・ω・`)
0658NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:08.94ID:gnxReTRA
客席ガラガラなのは、単に演奏家が人気無いだけじゃないの。
同じプログラムでも、パーヴォ・ベルグルントなら客一杯いそう
0659NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:13.52ID:ZzZjSC6Y
>>638
バスクラもアドルフサックスがいなければ、今の形になってないしなあ
0661NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:31.31ID:ZhjUKh+M
雅楽っぽいと言えなくもないような
0665NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:07.47ID:AcwoBhBk
>>652
ああ喜ぶ。きっと、必ず喜ぶ
誘ったら断られてあげくにフラれた俺が言うんだから間違いない
0666NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:20.66ID:5f7c4Atr
ソロ、オケともにカタルシスなく終わってしまう
0667NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:21.68ID:afPDgh9b
個人的には現音とはメシアン、ケージ、ブーレーズ、ノーノ、シュトックハウゼン、ベリオ、リゲティ、クセナキス、
ヘンツェ、ペンデレツキの10人が代表していると思う。
しかしそのうち9人が死んでしまったので前衛的な現音すらも終わりが近い。
0668NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:25.71ID:MTRA3Mt3
楽曲が悪いのか
演奏が悪いのか
よく分からん、ここのコメ読んでると
0669NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:35.02ID:z/dmFGEW
>>639
現音だと決めつけないで聴くと
けっこうそれなりに何かこういうのもありかなというものも
あったりするから機会があったら聴き続けてほしいなあ
0671NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:37.17ID:0DMm22fh
もしかして講演が台風の週だったとか
0673NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:50.10ID:MTRA3Mt3
>>665
泣いたww
0676NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:06.87ID:ZzZjSC6Y
>>648
そうか、マルセル・ミュールとかいるしね。
0677NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:18.04ID:sIK9tVj+
不協和音嫌いな人でもシェーンベルクの室内交響曲は聞きやすいから聞いてみて。
小編成きょくだからN響ではやれないけど。
0682NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:58.94ID:VpC44AHA
>>669
第一印象に引きずられるかどうかで今後も聴くかどうかが分かれ道だよね
自分は積極的には聞かない
0684NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:01.69ID:Z/mgDN5v
みんなクソ真正面にやり過ぎや。
0685NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:07.29ID:cM8ZPPFG
実はこの曲ガチガチのソナタ形式なんだよな
0686NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:15.07ID:ZpVOtzt4
>>652
何やるんだろうと調べてみたら、尾高さんの指揮でモーツァルトの39、40、41か。
0687NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:25.34ID:HdLRPndn
>>675
自分は曲は大好きなんですが演奏はあまり、という感じ
人によるとしか言えないような
0688NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:37.62ID:MTRA3Mt3
>>670
尾高忠明さんで
モーツァルト/交響曲第39番 変ホ長調 K.543
モーツァルト/交響曲第40番 ト短調 K.550
モーツァルト/交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」

モーツアルトなので良いかなっと
0689NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:41.09ID:zXOr93jb
>>665
チャイの弦楽セレナーデとか
クリスマス合唱団とかに

しとくべきじゃね
最初のデートは
0691NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:45.86ID:cM8ZPPFG
この曲で神田さんの音色は救いだわ
0692NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:56.19ID:sIK9tVj+
>>681
デートで『正倉院展行かね?』って言われたと考えてみて。
興味なきゃ気持ち悪いだろ。
0695NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:47.77ID:B2EU/3EB
>>677
第2番などいいね、しかし暗すぎるので万人向けではないけど
0697NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:54.37ID:z/dmFGEW
>>680
横顔はなんとなく華原朋美にも?
0698NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:02.21ID:ZzZjSC6Y
>>692
逆に興味ないものを面白く思わせてくれるなら喜んでいくわ
0699NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:06.02ID:VpC44AHA
>>692
デートで美術館博物館やコンサート行かないようにしてる
趣味や好みは理解されないのが常だから
0700NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:06.21ID:zXOr93jb
>>688
尾高さんの
モーッアルトならいいじゃん。

通受けはするけど
交響曲3曲はちょっと重たいなw
0702NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:09.49ID:afPDgh9b
デートにプッチーニのオペラはありだと思う
0704NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:16.44ID:MTRA3Mt3
>>692
正倉院好きの彼氏彼女なんて相当かっこいいぞ
俺のセンスがおかしいだけなんか…
0705NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:21.77ID:cM8ZPPFG
下野も頭頂部来てるな
名指揮者への予兆か
0707NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:04.11ID:MTRA3Mt3
おわた
0709NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:12.03ID:HdLRPndn
お、この日の聴衆はなかなか拍手まで耐えたじゃないか。
0711NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:12.72ID:ZzZjSC6Y
最後に<>ついてるのね
0718NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:25.63ID:sIK9tVj+
シェーンベルクのヴァイオリン協奏曲のほうが好きだな
0721NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:31.83ID:iuhyvwqI
ドアップで見たらキムヨナに似てるわ
0722NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:44.34ID:5f7c4Atr
これにブラボーはないな、と思いながら貧民席で見ていた
0723NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:47.52ID:z/dmFGEW
このあと
現音のアンコールだったりしたら
観客は何思う?
0725NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:56.99ID:VTkHe/Ar
困るよな
曲が終わったかどうかわからないから
0727NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:45:06.53ID:0DMm22fh
クララ・ジュミ・カンって富野由悠季っぽい名前だな (´・ω・`)
0728NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:45:25.86ID:VfNBt2/b
アンコール:ラロ作曲スペイン交響曲
0732NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:45:49.52ID:sIK9tVj+
>>723
現代曲のソロ曲ってかっこいいのばっかりだぞ
0734NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:45:57.70ID:wG5E4KNO
>>723
最後にバイオリンに火をつけて客席に投げるとか?
0735NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:45:59.66ID:zXOr93jb
>>724
っていうか

俺が聴きにいきたい
それはw

アンコールは
エルガーのエニグマ変奏曲で
0737NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:01.48ID:z/dmFGEW
アンコールなしだったか
0738NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:02.21ID:0DMm22fh
ちゃら〜ん (´・ω・`)
0739NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:05.72ID:gnxReTRA
下野って、N響の団員からあまり支持されてないように見えるんだが
0740NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:05.94ID:MTRA3Mt3
>>700
>>701
>>724
ありがとうございますー!
0742NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:09.33ID:EqUdaGZ4
>>692
正倉院展行きたいなあ
ジジババだらけだろうけど
0744NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:27.49ID:BRNWLItO
>>704
正倉院もクラシックも好みの問題だけど
一緒に行かなくてもフラれる理由にはならんだろ
他に興味の合うものに行きゃいいんだしさ
0747NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:45.92ID:VTkHe/Ar
モーツァルトのオペラの序曲いいよね
0748NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:50.75ID:VpC44AHA
うるさいわwベタでいけよ!!!!
0749NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:54.53ID:sIK9tVj+
モーツァルトの未完の作品をベリオか誰かが補筆した古典と現代曲が入り混じった曲あったよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況