X



NHK教育を見て53923倍賢く山車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:08.72ID:Mx2MpfYF
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て53922倍賢くモーツァルト
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1509882155/
0101NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:09.91ID:gdb/ls/e
ホーキンスは元気なのかだるいのかわからんね
0105NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:20.25ID:5dcqZjkC
ウルトラホーク2号は3日で月に行ったで。
0106NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:20.42ID:0qM5OR/e
未来に行ってもあんまりいいことないよな
早く過去に行こう
0108NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:21.77ID:aKKra34l
ホーキング博士、何か病気が進んでそう・・・見た目が・・・
0109NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:23.03ID:MV0EoreW
いやこれ探査機送ってもさ、
通信に4年もかかっちゃうよね(´・ω・`)
0114NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:34.69ID:rQN2hxlY
逆に飛行機って結構スピード遅いよな
調べたら「えー、そんな低速で離着陸してんの!?」と思う
0115NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:35.66ID:CmGiQqBc
送ったとしても地球にデータ届くのか?
0117NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:39.90ID:BZFW43JI
タイムマシンとワープならどっちが実現性他界のかなぁ
0119NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:45.29ID:aKRSvEyi
帰ってこれないだろ
0120NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:50.23ID:4sTP/Bdq
ホーキングは最新のバイオ技術を使って病気を治すと思ってる
最初の電脳化をやってほしい
0121NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:51.50ID:aUtIq33N
未来に行けるというか、自分の周りの時間を遅くするとも言い換えできる
0122NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:00.50ID:FBzNhUzQ
トラベルできてるわけじゃないよな
0128 
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:15.78ID:jpj+tUQH
トップをねらえ
0136NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:31.73ID:4sTP/Bdq
>>116
しない
すごいスピードで通り過ぎながら見えたものを地球に送り続ける
0137NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:33.80ID:oF/2Hqm1
実況する内容がみんなとズレちゃうな
0139NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:38.48ID:ZJQDTIIr
アルファ・ケンタウリは三重連星
0141NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:39.86ID:0mVPQ1F1
太陽系のお隣さんまで光の速さで4年って、
宇宙の広さに対して光って遅すぎじゃね?
0142NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:41.05ID:vlyNS1/h
そんな高速で動かなくても
完全に停止した空間を作れば未来にいけるよ
実現できないし地球がどっか行ってるけど
0143NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:44.83ID:FBzNhUzQ
未来に行けてるというか、一週間失ってるように感じる
0146NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:49.02ID:XIDUPyhQ
一週間だと実感湧いてくるな
0147NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:49.17ID:487v63wr
過去に行きたい
1週間前でもいいからw
0148NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:50.21ID:CmGiQqBc
飛行機でアメリカに行くだけで前日に戻れるぞ
0150NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:54.32ID:Y8eQt8ZO
そういえば 恐竜戦隊なんとかってのが
40年前ぐらいにあったな
あれが 最初に見たヤツだ
0152NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:56.01ID:4/kAJw84
マイクが顔の裏側に来るように考えて渡しているんだな
0153NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:58.50ID:N6hOA67n
競馬で大儲けできる?
0154NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:00.14ID:Ou8samVO
ヤマトがワープをして帰ってきたら
人類滅亡してないとおかしいんか
0155NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:00.32ID:MV0EoreW
>>132
往復で考えなきゃいけないから
9年弱だよ(´・ω・`)
0158NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:03.81ID:aUtIq33N
未来に行くことは出来ても過去に行くことは出来ないんだろうな
0160NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:06.32ID:Z1TNcLYG
それは未来とは何か違う気がする
0162NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:14.89ID:gxDAD+Sz
ぶっちゃけ光速の99,・・・%ぐらいまで必要
0164NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:15.63ID:uXC9biH8
>>98
近くにこの方がいると毎日ちょっと明るくなりそう
0165NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:18.70ID:e1tvlEg3
元の時間に帰れないんじゃ旅行といえるのか
0166平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:20.55ID:Mp5AwvZb
たぶんこのあとプレゼントに出てくる連中が
地球    ワームホール       ブラックホールや中性子星
○ :=========================: ●
                     ↑
                   こっちの時間が遅れて進むから
                   0時間で移動できるワームホール使えば
                   遅れた「時間分」過去にタイムスリップできる
この理論使ってると思うけど,ワームホールの特性が
空間をゆがめた0距離0時間なので,実態は
                     ○::●このくらい近くて重力の影響が強く
                    そもそも地球側の時間が進まない     
0167NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:21.32ID:0qM5OR/e
1週間先の株価を知ることができるわけか
0168NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:23.52ID:GsPVOBWK
>>117
ワープを実現するには全宇宙のエネルギーを注ぎ込んでも不可能だとか。
0169NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:23.75ID:aKRSvEyi
エクセルにぶち込んで計算してるからわかりません
0170NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:23.92ID:g5eXTHE1
一週間以内の事故を防ぐことができるな
0171NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:25.35ID:1xUOHI6a
いかに短時間でほぼ光速に近づけるか、が勝負なんじゃないのか
0172NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:27.04ID:nB9TyaCM
>>131
MXだとタツノコ作品のリクエストを受け付けて放送してた
0175NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:29.78ID:rQN2hxlY
>>75
スペースXは結構飛ばしてるよ
人を乗せるか乗せないかで話題が変わる
貨物だけなら飛ばしてるんだよ
0177NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:31.01ID:l6ZN1cn2
精神と時の部屋は高速移動してた
0180NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:42.94ID:i0OuA9GE
ロケット発射から1週間で帰ってくるっていうこと(´・ω・`)??
0182NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:45.23ID:487v63wr
>>167
え?
過去に戻れないけどw
0183NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:47.43ID:gRnqLqTL
5分先でもいいわ
ギャンブルで全力で一点勝負ができる
0184NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:49.87ID:xCJp9Pyy
    , --―-- 、
   /       ヽ. ヴィィィィィイイイイ
  l         l
  |.         .|     なんてことだ・・・
-‐┴=..,,,_     .|     ここは教育スレだったのか!!
:      ::\--- -|
:      ::: . ::;:::"".`'::.、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-_
 .                      .       (|\\ >>138
            .                    < ̄<
0185NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:49.93ID:lCf9k75K
加速、減速する時間がかかるんだよ馬鹿
0186NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:50.06ID:5u3yA42g
ハア????????????????????
大丈夫か????こいつらwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえが周囲より7日年取るってだけだろ、地球の1年を捨ててさあwwwwwwwwwwwwwwwバカジャネーノ ( ゚д゚)、ペッ
0187NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:53.97ID:aKRSvEyi
俺も21世紀には車が空飛んでると思ったのに
0188NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:57.65ID:xCbwXK8H
一週間じゃなくて1年と1週間後じゃね?
1年と1週間後に移動できても来週に移動することはできないだろ。
0190NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:03.97ID:XIDUPyhQ
小学生からやり直したい
0192NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:05.40ID:hxOyzQnc
奈央ちゃんと幸せな未来を作りたい
0194NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:06.67ID:OfAkp5Jz
光の速さの乗り物なんか乗ったら中の人がミンチになりそう
0195NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:07.29ID:BZFW43JI
単に未来に行きたいだけならコールドスリープを実現させたほうが手っ取り早そう
0196NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:07.50ID:XZGEbZb6
そんなことしらら分子分解しちゃう
うまい具合矛盾がおこらないようになってんだな
0198NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:09.91ID:6qKUsTXi
>>154
加速しないで移動できるのがワープじゃないのかと
0199NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:10.80ID:352KF/cc
これ比較しかたが判りにくいと思う

ロケットの時間を基準にした方が子供にはわかりやすいと思う
0200NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:10.82ID:REBHQJJ+
シュタインズゲートは開かれた(・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況