X



NHK教育を見て54055倍賢いプレミアム金曜日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:00.19ID:pCT/qhJT
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て54054倍賢いマロンの誕生日
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1511491335/
0599NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:02:35.05ID:i97OQ6hT
渡辺保ってまだ生きてる人なんだ
0601NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:03:38.62ID:AOur6Oa6
能は映像だと魅力が伝わりにくいのが残念
0602NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:04:22.32ID:2iWXfkuy
>>592
(´ー`)ノ<保先生は歌舞伎派でつか能派でつか?w
0603NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:04:28.34ID:I/hZNGfx
先週くらいだったか、スレで「演劇ってなんで悲劇が多いのかな」って聞いたら、
「演劇の発端はギリシャ悲劇だからね」ってレス貰った。
だとしても日本の能とか歌舞伎にも悲劇が多いのはどうしてだろうな。
戦国末期くらいからイギリスやオランダからそういった情報も入ってきてたんだろうか。
0604NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:04:57.11ID:I/hZNGfx
>>595
言われて今気づいた、普通に読んでしまってたwww
0605NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:06:01.85ID:AOur6Oa6
>>602
どっちもですな
育ちがいいので子供の頃から能を見てるし
歌舞伎は実際に制作に携わってたから、評論も面白い
0606NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:06:16.10ID:/0DDoT8S
海ゆかば
0607NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:06:33.00ID:1wIyRxgK
>>603
日本の場合は怨霊とその鎮魂ではなかろうか
能は死人が霊になって出てきてどうしたこうしたが多い
0608NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:06:53.60ID:1A+7/6fA
>>603
悲劇という劇的な展開にしやすいシナリオ形態(前半幸せ、一転、不幸、そして死)が
古代から人の感情を揺さぶってきたということだろうね
0609NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:06:55.25ID:MMj1y0Ai
>>602
(・∀・)b むず質問w・・・本読んだら若い頃能やってた話とかあったようなw
0610NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:06:58.76ID:AOur6Oa6
>>603
悲劇的なものを観てカタルシスを感じるのは洋の東西を問わないのでは
0612NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:08:26.05ID:AOur6Oa6
>>611
うん、父方の実家は東京渡辺銀行(昭和恐慌のきっかけになった)
母方の実家も地方銀行
0614NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:12:37.37ID:XpZ9bu4x
観世寿夫の弟が違いの分かる男観世栄夫
0616NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:14:08.14ID:/0DDoT8S
くそかわいそうな話
0617NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:14:17.34ID:MMj1y0Ai
(´・ω・`)ショボーンに見える面
0618NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:15:41.66ID:I/hZNGfx
10/28の古典芸能鑑賞会で見たばかりだな<俊寛@芝翫
0620NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:18:05.13ID:/0DDoT8S
どう近代的なのか
どう近代的に変えたのか
この後説明してくれるんだろうな
0621NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:19:26.04ID:/0DDoT8S
島民がいないことにしたのが、近代化なのか
0622NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:20:01.81ID:pmjkuLVJ
じじいの解説が邪魔
0623NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:20:46.06ID:I/hZNGfx
>>603っす、レスくれた皆さん( ・ω・) dです。
う〜ん、悲劇見ると損したというか、気分ダダ下がりになる自分には、
演劇鑑賞向かないんだろうか?感情移入して泣くとかもないんだよね。
悲劇になるほどより冷静かつ客観的になってしまってる。
最後に救いとなる話があるとホッとするくらいだ(例:マハーバーラタとか)
0624NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:21:10.06ID:w/xXVuPz
映像にかぶせて解説して鑑賞にはならないわな。
0625NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:21:51.82ID:AOur6Oa6
>>623
楽しいものを見ればいいよ、最近は自分もそういうものが好き
来月はらくだを見に行く
0626NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:22:01.60ID:DhlsjFT6
渡辺黙れ。名人の声を聞きたいのに
0627NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:22:15.36ID:rb7oKeal
穴が開くほど確認
0628NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:22:17.77ID:/0DDoT8S
松本幸四郎か何か俊寛のラストくそスペクタクルだったな
0629NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:23:32.10ID:I/hZNGfx
>>619
痩せてはいなかったね。健康優良児な俊寛だった。
でも、帰還したい気持ちと悔しい気持ちと成経と海女を一緒に帰して
やりたい気持ちがせめぎ合ってるのは伝わってきた。

芝翫さんより現橋之助さんがめっちゃかっこよくなってた驚いた。
海女の人とお似合いだったし。襲名披露公演以来だったから余計驚いた。
0630NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:23:53.15ID:DhlsjFT6
でんとうげいのうがすたれるはずだわ。うんちくいいたがり。邪魔
0631NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:24:09.52ID:pmjkuLVJ
夏の暑い日に三人でアイス買って自分以外が当たった時
食べ終わった棒の裏表、袋の中まで確認する感じ
0632NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:25:06.39ID:gn0S7NYQ
テレ東
草加学会本部に直撃
0634NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:26:22.15ID:w/xXVuPz
スタジオの声入れると能の幻想感が壊れる。渡辺保は能のファンではない。単なる自己満足。
自分の解釈をおしつけるな!
0635NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:26:39.38ID:I/hZNGfx
お面がマモノの簡略型 ▼皿▼ に見えるw
0636NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:27:18.91ID:1wIyRxgK
観世さんちは面の下から顎のお肉がはみ出てる人がいない気がする
0640NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:29:50.94ID:1wIyRxgK
歌舞伎俊寛の回り舞台の演出考えた奴は天才
0642NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:29:57.28ID:/0DDoT8S
>>623
少年ジャンプでもギャグじゃないまともなストーリーのある話は必ず苦しむ過程があるやん
ギリシャ悲劇も悲しいだけの話じゃないんだろう
0644NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:06.68ID:/0DDoT8S
なかなかおもしろかったな
0645NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:35.42ID:/0DDoT8S
よしこし?
0647NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:33:49.13ID:pmjkuLVJ
当たり棒を手にババアの店に自転車を飛ばす二人の後ろ姿が
遠ざかると急に聞こえていなかった蝉の声が耳に飛び込んで来る
額から一筋頬に流れる汗が冷たい
0648NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:34:14.66ID:/0DDoT8S
かれんな少女
0649NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:34:48.49ID:/0DDoT8S
>>647
まあ
文学的
0651NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:37:04.94ID:/0DDoT8S
抽象化された御殿
0652NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:37:08.16ID:+foC1UeV
副音声でやってくれたらいいのにの
0653NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:38:25.75ID:/0DDoT8S
あ、これは楊貴妃だからかれんな少女ではない
妖艶な人妻か
0654NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:38:39.11ID:sHMY2w6W
しかし、ババアの店でアイスを模索してる少年二人を
遠くから見守っていると、日傘をさした別の小太りなおばさんが
「レディボーデンの商品券を、ダイエットで使わないからどうぞ」
と差し出してくれる

夕方、母とスーパーを訪れる
0655NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:39:36.75ID:/0DDoT8S
比翼連理
0656NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:39:39.03ID:XpZ9bu4x
>>652
こういう番組だから諦めろ
これを「古典芸能への招待」の主音声でやられたら腹立つが
0657NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:40:23.72ID:XpZ9bu4x
天にあっては比翼の鳥
地にあっては連理の枝
0658NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:40:26.99ID:I/hZNGfx
比翼の鳥と連理の枝ってどっちも良い言葉だなぁ…
0659NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:41:18.17ID:w5RWXaYW
>>640
へー(´・ω・`)どうして?
0660NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:41:45.91ID:w5RWXaYW
>>657>>658
いいよね(´・ω・`)
0661NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:42:02.97ID:/0DDoT8S
>>657
海ゆかば みづくかばね
山ゆかば くさむすかばね
0662NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:42:50.12ID:I/hZNGfx
>>642
確かに「ガラスの仮面」(ジャンプじゃないがw)でも主人公たちが
役作りに悩んで苦しんで、その中から自分の演技を見つけ出すってのの
繰り返しだな。あれの結末は生きてる間に読めるんだろうか。。。
0663NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:43:01.72ID:w5RWXaYW
>>625
らくだ(´・ω・`)いいな〜!
0665NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:43:53.57ID:sHMY2w6W
楊貴妃はトルコ系でしょ、こんなに動作がゆっくりなはずない
くるくる回転してるはず。あと腋臭
0666NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:44:16.46ID:/0DDoT8S
>>654
これをなくして、アイスを得られなかった悲しみにクローズアップしたほうが面白い
ということか
0668NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:45:17.54ID:OgHkcAM2
しんとくまるって唐十朗かなんかで見たな寺山かな
0669NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:45:29.41ID:AOur6Oa6
先代の松嶋屋が目が不自由になってから演じた菅丞相は
神々しいばかりだったそうな
0670NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:47:51.95ID:I/hZNGfx
>>663
カマキリ先生が主演なんだ!
古典の稽古は順調なんだろうかw
0672NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:49:51.95ID:/0DDoT8S
見えないから・・・見えないから・・・
0673NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:50:02.77ID:sHMY2w6W
>>666
店から出てきた少年二人は、はじけんばかりの笑顔で
アイスを貪っていた
外で待っていたはずれの少年は、その二人の後ろを
自転車を押しながらついていく

余りの暑さの中、やっと雑木林にさしかかったが
彼だけ蝉にしょんべんをかけられるのだった
アイスもなくしょんべんをかけられ、仲間二人に笑われる

ハズレくじの少年も、仕方なくテヘっと力なく笑い、雑木林を抜ける
0675NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:52:38.17ID:/0DDoT8S
>>673
次はこれを能にして上演するんや
0677NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:53:29.03ID:pmjkuLVJ
解説してるじじいは女に今なにしてるか説明しながらヤるタイプなんだろうな
0678NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:53:30.50ID:I/hZNGfx
まずは基本となる型をきちんと習得してから、初めて崩すことができるんだな。
0679NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:53:45.11ID:sHMY2w6W
>>673
こちらの方がレディボーデンより、人生に近いな
0681NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:54:31.59ID:w5RWXaYW
>>673
ヘルマンヘッセのエミール的な(´・ω・`)
すごい才能やな…
レイチェルのときのも673さんなの?
0682NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:54:32.83ID:/0DDoT8S
バーナードリーチって何か聞いたことあるー
0683NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:54:54.05ID:w5RWXaYW
>>678
守破離やねー(´・ω・`)
0684NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:54:55.54ID:i97OQ6hT
エビ蔵 なんか顔変わってないか
0687NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:55:14.01ID:FxyGsw59
2355
0691NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:55:23.87ID:HXFFIE/2
ガバッ ! !    ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  ウトウトしてしまったおぉ!
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      || 2355 ||
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ         オナニーしよう♪>
      ヽ               \ 
0692NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:55:28.44ID:1z9IAihW
なにしようー
・・・仕事だよ(´・ω・`)
0693NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/24(金) 23:55:32.69ID:tuSuzJXC
田中もげろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況