X



NHK教育54056シシドカフカ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:14:04.14ID:lqOZOCrE
どうぞ
0003NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:15:07.22ID:hspRUwGw
>>1
乙です
この時間もサブチャンネルあったのか
0006NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:16:23.99ID:FKK9Flo7
>>1

>>3
本放送なかったからといってサブチャンネルまで見に行く人が全国で何人いるんだろう…
0007NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:18:01.14ID:s8lOfI7J
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ カウチンセーターはわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
0008NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:18:02.78ID:7dgmnBVz
>>1 おっです
バイトなら接客は教育して無い所が多いから仕方ないよな
これ、非正規化の功罪
0010NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:20:20.92ID:s8lOfI7J
けっこう面白い話してるな 録音しとけばよかった 
NHKのサイトいけば低画質のがあると思うけど
0015NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:23:06.72ID:F5RoLtlL
スネア代わりでかふかに尻を叩かれたい
0019NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:23:57.41ID:n9XYVOiq
サイエンス
手で漕ぐとワニに噛まれるなら鞄で漕げばいい
0022NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:27:16.73ID:7dgmnBVz
車輪を手で直接廻すと動く
押すより動く
0027NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:28:48.60ID:q32DTBaz
下を黒にしたらメッシュってわかりづらい
0029NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:28:53.97ID:24TFf48H
カフカの歌何歌ってるか分からん…
0031NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:30:09.45ID:s8lOfI7J
女のドラマーは認められん差別主義者であったが
最近はどうでも良い可と思えるようになってきた(´・ω・`)
0039NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:31:58.40ID:q32DTBaz
のっぴきならん事態になったとき餓死する人続出しそうよね
0040NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:32:33.99ID:nW8UVfXz
>>1
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て54055倍賢いプレミアム金曜日
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1511518800/
0041NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:32:51.63ID:FKK9Flo7
東京アヴァンギャルド解散してたのか(・ω・`)
0042NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:33:04.84ID:nW8UVfXz
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0046NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:33:31.31ID:s8lOfI7J
サイゼリヤで食い散らかすYouTuberに文句言うヒマあったら
コンビニの問答無用の廃棄処分のほうを指摘しろよツイッター民
0047NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:33:39.62ID:2vohHAys
ブラダかわいい
0048NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:34:22.97ID:s8lOfI7J
このおばちゃん高校講座の常連の先生だよね(´・ω・`)
0051NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:35:17.10ID:7dgmnBVz
コソビニは毎日売価で13000〜2.5万程度は捨ててるからね
下手ならそれ以上
0052NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:35:20.65ID:TecXtTXe
八田ちゃんの細胞(*´Д`)ハァハァ
0053NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:36:18.60ID:F5RoLtlL
てんぷらあったのね
ゴメソ
二度と立てません
0057NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:37:02.76ID:pz3k3Yb1
スイスより低いとか終わっている
0060NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:38:00.81ID:pz3k3Yb1
今時、牛肉食うのが月に三回だけかよ
0062NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:39:04.78ID:pz3k3Yb1
>>61
昭和の頃に比べれば安いよ
0064NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:39:29.41ID:FKK9Flo7
どんどん出てくる(*´д`*)ハァハァ
0065NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:39:40.41ID:nW8UVfXz
地球の裏側から来たキャベツとか
いったいどうなってんだ?って思う(´・ω・`)
0066NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:40:00.59ID:pz3k3Yb1
>>63
晩飯にローチキ食ったわ
0067NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:40:03.62ID:q32DTBaz
>>62
そうだろうけど月3回も食べないし、下手したら1回も食べない
0068NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:40:21.90ID:2vohHAys
>>60
うちは豚と鶏が多い
0070NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:40:46.26ID:pz3k3Yb1
>>67
牛丼、マックとかで食うだろう
0071NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:40:55.38ID:7dgmnBVz
穀物メジャーがぁ、だったけど今は中国がぁ、か
0073NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:41:44.17ID:s8lOfI7J
牛丼屋もマックも前回いつ行ったのか思い出せない(´・ω・`)
0074NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:41:47.32ID:FKK9Flo7
>>69
カリッコリーってカリフラワーより微妙な気がしてる(・ω・`)
0078NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:43:02.33ID:FKK9Flo7
八田ちゃんの裾ぺろんってしたい
0081NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:44:04.76ID:pz3k3Yb1
>>77
これで800円は安い
0082くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2017/11/25(土) 02:44:08.27ID:x4VqGeeI
>>75
買ってきてからスレで聞いたら茹でれば食えるらしい。
まあ、ぶろっこりとかりふらわのかけあわせ畸形だからな。
さっきドレッシング買ってきた。
0083NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:45:09.58ID:pz3k3Yb1
地元でも野菜育てているみたいだが、ブランドものらしく糞高い
0084くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2017/11/25(土) 02:45:22.80ID:x4VqGeeI
>>81
さすがにお肉は少なくて150グラムだったかな、値段のわりには美味いとおもた
0086NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:45:56.73ID:s8lOfI7J
長野に住んでた頃は夏になると地元の農協直売所がすげえ種類と量になるので楽しみだった
ズッキーニも5本で100円とかだったし
0087NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:46:04.82ID:7dgmnBVz
>>83
果物なんかはやたらとブランド化して高くなりつつあるね
0088NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:47:06.59ID:24TFf48H
食べられる雑草とか食えばええねん
0090NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:47:50.80ID:s8lOfI7J
今年は無茶苦茶栗が採れた(´・ω・`)
0091NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:48:04.05ID:q32DTBaz
>>82
未知の食べ物はワクワクするよね
ドラゴンフルーツは出オチだったわ
0092NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:48:19.08ID:7dgmnBVz
夏野菜は温泉場で湯で温めて集中して作れば
0093くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2017/11/25(土) 02:49:15.16ID:x4VqGeeI
>>87
高級野菜とか高級果物とか高級お米とか、あんまりそそられないな。

>>88
つくし美味いよね。
0094NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:50:01.71ID:24TFf48H
私は輸入食品をこれからも食べますし、食品ロスが多い外食産業もこれからも積極的に使っていこうと思いました
0095NHK名無し講座
垢版 |
2017/11/25(土) 02:50:04.81ID:pC4PYyEh
調整脳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況