X



NHK教育を見て54133倍賢く起きる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 08:09:53.30ID:2IT3BbQ/
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て54132倍賢く寝る
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1512397643/
0150くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2017/12/05(火) 10:45:06.29ID:u0ufHpow
>>98  わずか9画素のCCDを考える.。      123
                              456
                              789
と受光素子がが並んでいて、1を記録してから2を記録して3から9まで
記録して一枚の写真データが得られる。非常に高速なものが被写体だと
すると、123を記録してから456を記録するまでの短時間に被写体が移
動してしまう。左へ向かう新幹線の窓の上辺を記録してから下辺を記録す
るまできわめて短時間だが窓は左へ移動してしまうので
     _  _  _  _  
    / / / / / / / / 
     ̄   ̄   ̄   ̄ 
となる。カメラの上下を逆にしても1〜9の記録順は変わらないので逆に歪む。
0151NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 10:46:57.62ID:1LBT7O3V
メガネ型にカメラがついとるやんけ盗撮されるよ
0153NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 10:50:17.83ID:tGClxViv
( ゚∀゚)o彡°ワン手!ワン手!
0158失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:01:00.14ID:7FiKXojz
伊藤克信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0160NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:02:01.34ID:gjXCGbnK
ねんまつつまんね
0161NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:02:22.28ID:9HC1Qzt8
栗原はるみなのかよ。プロデューサーは栗原はるみから枕営業を受ける
NHKは、我々の視聴料を栗原はるみに渡して気持ち悪い姿を見せる。
ヨコシマな考えが服に現れている。いい加減にしろ
0162NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:02:34.29ID:3VoqIg0F
不器用と書いてポンピリオと読む
0163NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:03:45.19ID:HUj27hGY
さて買物行くか
0164NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:03:51.41ID:LR+HMlnp
栗原さんは何故60歳を境にお化粧しなくなったの?
0165失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:04:47.96ID:7FiKXojz
そういうのを定番ごはんと書いてあるのが台無し(´・ω・`)
0166NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:04:57.86ID:mg5/ciS2
簡単な料理を面倒にするのがはるみの仕事(´・ω・`)
0167NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:05:33.76ID:8sOY1qu4
油淋鶏と油鶏の違いは
0168NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:05:37.98ID:Wrf3hLM8
レミ「ニンニクはぶっ叩くのよ!」
0169失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:05:43.49ID:7FiKXojz
こんな寸胴無いわwww
0171失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:06:18.95ID:7FiKXojz
>>168
っボウル
0173NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:06:39.29ID:5aPtumW9
あんまし良い鶏肉でないのか?
黄色い脂は必ず取り除かないとクドくて食えん
0176NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:07:45.98ID:lE8eCZZe
煮るなら骨付き肉じゃなくてもいいのでは?
0178NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:08:28.58ID:lE8eCZZe
>>173
豚の脂身は苦手だけど。鶏の脂身を気にしたことないな…
0179NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:08:39.04ID:g1LXjRKd
焼豚を鶏肉に変えただけでオリジナルっぽく見せる
0180失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:08:40.06ID:7FiKXojz
>>173
鮭代マイナスだな(´・ω・`)
0181NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:08:49.74ID:lE8eCZZe
あつつつつつつつ

北斗の拳か
0182NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:09:13.74ID:gjXCGbnK
ご家族にトングはない
0183失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:09:21.22ID:7FiKXojz
>>176
骨から山車が(´・ω・`)
0184NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:10:00.17ID:lE8eCZZe
>>183
ピーヒャラピーヒャラ
0185NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:10:24.63ID:lE8eCZZe
イタリア人ってよりインド人みたいな顔になってない?
0186NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:10:58.15ID:lE8eCZZe
10分そのまま待ってたの?w
0189NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:11:28.74ID:lE8eCZZe
切り分けるのか(´・ω・`)
丸ごと煮たのに
0191NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:12:00.06ID:gjXCGbnK
チャーシューみたいな
0192NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:12:11.49ID:lE8eCZZe
あくまで中国「風」であって、実際の中国人は
「これ中国の味ちゃうわ」って感じだろうな…
0193NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:12:20.10ID:cQwCrQDi
はるみさん、スナックの酒焼けママでもあるまいに
声のしわがれ方がヤバイ感じになってきてるな・・・
つんくみたいに喉のガンとかじゃなきゃいいけど
0195NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:12:37.02ID:lE8eCZZe
何人の人を悦ばせてるかわからない

テクニシャンだなw
0196NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:12:48.11ID:jANFT5b6
カオマンガイとか聞いたことあるけどヤオカイって何?
0199失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:13:24.01ID:7FiKXojz
二回やれってか?(´・ω・`)
0201NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:13:42.63ID:gjXCGbnK
ダーン!ダーン!
0202NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:13:53.78ID:cQwCrQDi
ご家庭にこんなのねーからwww
0203NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:13:54.47ID:hm6A8A5E
本場の中華料理人はうまいよな(´・ω・`)
0204NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:13:56.05ID:lE8eCZZe
だからご家庭にない調理器具使われてもって話で
0207NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:14:17.49ID:4OUVTKOG
今週は4日間ずっと栗原はるみだもんなぁ
  
0208NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:14:33.67ID:oP69jhkn
家じゃ無理(´・ω・`)
0209NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:14:40.72ID:006GxuZB
指をぶった切る料理人もいるそうで
0210NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:14:41.16ID:0xygV7rv
こんなの狭い住宅地やマンションでやったらうるさすぎ
0211NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:14:46.21ID:cQwCrQDi
だからどこだかわかんねーってのw

はるみさんその声はヤバイよ
ちゃんと治してから収録しようよ
0212失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:15:11.52ID:7FiKXojz
あ〜なんだ(´・ω・`)書いてあったよ…栗原はるみの家の定番ごはん…
0213NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:15:14.52ID:4OUVTKOG
栗原さんの声がいつもにも増してガラガラ
0214NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:15:20.68ID:oP69jhkn
味濃そう(´・ω・`)
0215NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:15:32.02ID:gjXCGbnK
ぶり大根みたいに
0217NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:16:17.57ID:4OUVTKOG
栗原はるみも平野レミも70代だし

いつ何があってもおかしくない年齢だもんな
0219NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:16:34.64ID:0xygV7rv
まあこの出汁を使わない手はないからな
中華おこわ食いたい
0220NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:16:39.35ID:jANFT5b6
大根の炊き込みごはんってべちゃべちゃにならんのかな?
0221NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:16:58.53ID:RSBN0mvc
どうにもしょっぱそうに見える色
0222失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:17:44.14ID:7FiKXojz
>>216
鶏は味濃そうだから米は、さくらご飯くらい薄味が良いよね(´・ω・`)
0223NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:17:47.93ID:cQwCrQDi
>>220
世代的にどうしても大根めしを思い浮かべてしまうわ
すごく不味いらしいが(´・ω・`)
0224NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:17:55.37ID:oP69jhkn
立派な土鍋だなあ(´・ω・`)
0225失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:18:48.51ID:7FiKXojz
>>224
はるみプロデュース(´・ω・`)
0227NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:19:21.71ID:3VoqIg0F
底が深い土鍋(´・ω・`) フタも丈があるなぁ
0228NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:19:25.78ID:lE8eCZZe
大根めしか
0229NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:19:47.22ID:tT+dGJnd
久しぶりに栗原はるみを見たけど、大丈夫なの?
声はガラガラで顔色は黄色いし前にも増してガリガリじゃん
0230NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:19:48.65ID:4OUVTKOG
この2つの組み合わせはおかしくない?
しょっぱいおかずなんだから 普通の白米でいいよ
0231NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:20:05.76ID:jANFT5b6
針生姜と薄上げでいいわ醤油ご飯は
それか普通の鶏の炊き込みごはん
0232NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:20:06.55ID:cQwCrQDi
メシがまっ茶色
おかずもまっ茶色(´・ω・`)
0233NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:20:08.41ID:3VoqIg0F
白飯の方が合いそうなのだが(´・ω・`)
0234失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2017/12/05(火) 11:20:15.51ID:7FiKXojz
>>226
赤子泣いたら蓋しとけ(´・ω・`)
0235NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:20:16.15ID:RSBN0mvc
このハーフ?彦摩呂みたいに飛び出し系の顔
0236NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:20:27.77ID:gjXCGbnK
パクチーみたいなのが
0237NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:20:37.41ID:4OUVTKOG
紹興酒?
0239NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:20:59.92ID:lE8eCZZe
猫舌w
0240NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:21:21.89ID:cQwCrQDi
大根の苦味がメシの甘味と拮抗するから
かなり味付け濃くしないと不味いんじゃないかな
0241NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:21:22.84ID:lE8eCZZe
味かぶりそうだけど…
0243NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:22:02.59ID:oP69jhkn
鶏は淡白でご飯のほうが濃そう(´・ω・`)
0244NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:22:18.56ID:iMJGURZp
クックドゥの豚バラ大根がいいなー
0245NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:22:33.98ID:lE8eCZZe
1983年にブロッコリーがメインのレシピを初めて紹介@3分クッキング
0247NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:22:58.95ID:jANFT5b6
まぁみなさんがおっしゃるようにしろご飯のほうがよい
0248NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/05(火) 11:23:03.33ID:CSG/W7sp
栗原さんの料理はとにかく手間がかかりまする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況