X



NHK教育を見て54177倍賢い土井先生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 17:29:00.11ID:YRN4RwFh
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て54176倍賢いにゃんこスター×天てれ
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1512974216/
0302NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:26.03ID:V1BeFYPi
餅は焼いてほしいなぁ・・・
0303NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:27.45ID:kAPpSLg3
餅はレンジで別に入れればいいよね(´・ω・`)
0304NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:30.04ID:sYbgvGbR
>>139
ギャオーゥ!もっと!
ギャオーゥ!強く!
百獣変態〜♪
0306NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:41.42ID:wyBu8p8z
チャンスをうかがうゴトゥ
0308NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:43.05ID:ugbirRr6
>>254
店員泣かせてお客にサービスする企業なのか
0309NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:43.92ID:PTSQiMnu
かす汁にお餅が入ったのもいい(*´ω`*)
0312NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:45.54ID:RtgFNkq6
Tポイントカードはお餅ですか?
0313NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:47.63ID:hDgbC1Na
ゴトゥなんか急に老けたな
0315NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:53.88ID:IYl2mz68
>>296
西で味噌出汁にするのは、関西と徳島、香川だけじゃなかったっけ?
0318NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:57.65ID:OIXc0Ck5
うちはすまし汁だな。本来角餅の地域だけど、大体正月の餅まきで拾う丸餅が入ってるw (´・ω・`)
0321NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:58.93ID:7oV1+Two
タイミング(ブラックビスケッツ)
0324NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:01.52ID:wyBu8p8z
タメが効いてるゴトゥ
0326NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:04.64ID:D5+3IztM
餅は焼いて醤油つけて海苔で巻くのがいちばんうまい
0328NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:07.32ID:PTSQiMnu
とり肉ちょうすき(;´Д`)ハァハァ
0329 ◆qUInTeT6Lc
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:07.76ID:oHfcMEAp
正月料理全般好きじゃないんだよなぁ。
栗きんとんと伊達巻ぐらいしか食わない。
0331NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:09.73ID:dacSrLwE
(・∀・)ポワワワーン♪
0337NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:16.06ID:V1BeFYPi
他の素材が煮える前に
餅がデロデロになりそう
0340NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:20.58ID:SkKGVMVi
雑煮といえば澄まし汁に焼いた角餅と餅菜だけだろ
0342NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:24.59ID:wyBu8p8z
出そうで出ないゴトゥ
0343NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:28.11ID:dacSrLwE
>>313
先週が酷かったからね(´・ω・`)
0344NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:29.81ID:+5Maw7u0
すいません このお雑煮ひとつください
0346NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:36.25ID:f5q2yoTF
                        |
       ____.____    |    落
     |        |      .|   |    と
     |        | ∧_∧ .|   |    さ
     |ヘ⌒ヽフ  |(´・ω・`) |   |    な
     | ・ω・) | (    )  |   |    い
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
0347NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:38.28ID:5/zaI/E/
雑煮は醤油だろ
0348NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:38.37ID:KolF/rvy
>>297
関西は大体こんな感じなのか
例えば大阪と京都で大きく違ったりしないのかな
0351NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:42.71ID:3OMWwXoo
さすが一汁一菜の先生
簡単そう
0353NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:46.66ID:+mQyRg8D
編集でゴトゥのダジャレカットしました
0357NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:52.04ID:pHQotORu
ドィだけ編集済みってズルくない?
0358NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:52.28ID:RtgFNkq6
コタツの天板の裏のような色のチョッキ着てるゴトゥさんこんばんは(´・ω`・)ノ
0359NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:01.77ID:ns/6vcZF
きょうの料理で編集があると萎えるよね
0361NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:08.50ID:dacSrLwE
灰汁は旨み!
0362NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:11.92ID:4Iq1Jz+w
先々週のおでんではバチバチやりあった先生とゴトーさん(´・ω・`)
0363NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:12.31ID:wyBu8p8z
先生がふってやらないからゴトウが不発だ
0366NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:17.75ID:Q+qZixLY
この人のお父さん、クイズの司会者やってたってまじですか?
0367NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:18.10ID:QFqBYivE
HDDの中身を掃除しないと(´・ω・`)
0368NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:19.66ID:pu1HBf2D
正月を「迎える」という受動的な態度がまず間違ってる
0369NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:23.74ID:7oV1+Two
>>276
メダカさんが寒がって省エネモードになった一方で
エビさんは「ぬるいな」とか言ってる
暑さは苦手だけど寒さには強いという
0373NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:27.16ID:1lPT/hxG
冬は寒くて掃除なんかしてられない
0375NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:30.49ID:V1BeFYPi
雑煮はお澄ましだろJK
0378NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:34.89ID:SMd020Cd
>>359
今日は編集ありなので駄洒落は全カットだったりして
0379NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:35.80ID:snyi/zOk
ウチはオトン関東、オカン関西だから、合体お雑煮だな<味噌仕立てで角餅
0381NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:40.25ID:pu1HBf2D
白みそテクニック
0384NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:42.72ID:7oV1+Two
白みそってお雑煮作る時ぐらいしか使わない気がする
0385NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:43.23ID:n0+UtbuL
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)
大晦日で大掃除するも間に合わず、録画してある笑ってはいけないをカットして観ながら大掃除の続きをやるのが俺の元旦の過ごし方w
0386NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:43.79ID:EVP5toG2
昔は餅は正月前後しか無かったなあ
0389NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:48.68ID:dacSrLwE
赤みそで頼む(´・ω・`)
0391NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:53.45ID:Ib6C9KwW
そういや白みそって一度も口にしたことがないな
0393NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:59.51ID:vL3/pDvA
このおっさんテレビに出てるけど料理下手だよなww
そこらへんのおばちゃんと同じレベル
0394NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:00.50ID:wyBu8p8z
パクチーかとおもった
0395NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:00.50ID:OIXc0Ck5
>>308
店長の配置がまずかったのかもしれんけど、深夜だとホールキッチン2〜3人くらいで回してたり、そういうアレ (´・ω・`)
0396NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:01.85ID:pu1HBf2D
三葉(瀧と挿入れ替わり)
0397NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:02.70ID:C+WxLOzK
わざわざガラスボウルで味噌解くって中途半端だなぁ
本格的にやるならすり鉢使うか
簡単にお玉で鍋の中で解くかでいいだろ
0400NHK名無し講座
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:07.58ID:25nkJYrj
雑煮なんてそこんちの家のやり方でいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています