X



NHK教育を見て54359倍賢く南洲翁遺訓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 21:26:49.63ID:aifhPvGN
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54358倍賢くはれのひ詐欺
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1515408354/
0541NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:48.44ID:r2K/wi0z
酒粕はちょっとクセがあるんだよな
やっぱり麹で作る奴が万人向け
0544NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:51.17ID:EWzukZGs
>>466
今回みたいな米麹のにはなさそうだけど酒粕の甘酒には入ってるんじゃね?
0546NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:56.84ID:3fVgAeOR
くぅ(´・ω・`)日本酒飲みてえ
0547NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:57.67ID:z9sz7KT0
これなら普通に小豆のお汁粉がいいな(´・ω・`)
0548NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:57.95ID:TXv0fPaH
ちょっとやってみたくなった
余っているパック餅と冷蔵庫で眠っている缶甘酒で
0549NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:58.13ID:CBcHowTB
甘酒しるこはその発想はなかったありそうだったけど
0550NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:00.62ID:eEywr11g
いいねぇ(´・ω・`) 各店巡って味の違い確かめたい
0552NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:15.24ID:Z27tCBN3
>>503
そうだね、そういう風に肉系でダシとったやつ使ったら
肉は団子でも全体的にコクが出て美味しくなりそうだ
0560NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:26.75ID:lkIYN7EA
ふわふわ
0564NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:31.51ID:jgu7Flb1
聖☆おにいさんのドラマ化まだかよ山田孝之!
0565NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:32.15ID:T+jLRQTs
母親が白粥に焼いた餅入れて醤油かけて食べてた
0569NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:37.45ID:lkIYN7EA
お花畑
0572NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:42.00ID:wtS7RS4F
炊飯器で保温といえば、酵素玄米とか黒にんにくとかも…
0576NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:45.83ID:0DZnTkpy
咲くというのか
0577NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:46.11ID:Lz00cffR
甘酒にお餅ってどこかの地方では定番なものではなく
単に作者の実家オリジナルな食べ方というわけか
0578NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:48.43ID:ENuA92JT
料理自体が簡単過ぎるから
作品紹介やら解説やら尺埋めが多いな
0580NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:50.89ID:Wp9JimDY
>>545
お酒の途中過程が甘酒でしょ
糖が醸されてアルコールになったのが日本酒
0581NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:55.99ID:ZsECiQyF
おれんちのぬか床もしばらく冷蔵庫に放置してたら白くなってた 麹菌かな?
0582NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:57.34ID:rnZebuRC
さくらももこの出身地でもあるな
0583NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:59.82ID:YV9JFyMa
>>541
自分は気管支に障るから酒粕のはアカンのよな…

甘ったる過ぎるのは苦手なのだが
0584NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:03.80ID:fxzoMR7Y
カビ利用して美味いもの作るとか人間は貪欲だな
0592NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:24.20ID:Z27tCBN3
>>553
え、終わってたんだ
そういや読むのやめて何年もたつなあ
0593NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:26.24ID:oA4288NK
>>540
・吉川
・久保
・タマキコ
など色々あるよ
0596NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:29.94ID:z9sz7KT0
>>564
あれの実写買って山田からんでるの?
0597NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:30.50ID:wivmqScs
>>523
まあ保温だからそんなにはかからないんじゃないかい?(´・ω・`)
0598NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:31.15ID:Agop+itu
砂糖に渇望w
0603NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:41.96ID:RnN/ZHeW
おはぎ2個食い終わった(´・ω・`)
0606NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:45.57ID:T4vc88Wi
アスペルギルスオリゼーが大量に
0608NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:47.96ID:lkIYN7EA
はちみつとか舐めてたのかな
0609NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:12:55.61ID:V7KjUYHx
>>603
デーブw
0610NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:01.06ID:3fVgAeOR
結局静岡にも存在しない食べ方なのか
0612NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:05.68ID:uYAfEr6q
ても日本のおかずて
めちゃあまいよ!!
0614NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:08.93ID:FctsfrZA
2、3年前にもらった缶の甘酒があるな、あれでやってみるか
0616NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:12.81ID:ynHJnyGx
ダイヤモンドハードコード
さすがかまどーええもん使ってはる
0618NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:16.34ID:SFvN7BnG
>>603
準備運動は終わってこれからってとこだな(´・ω・)
0619NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:19.00ID:0DZnTkpy
ころすぞー
0620NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:19.41ID:wtS7RS4F
>>587
もはや何でもありだな
自ら試す勇気はないけど
0621NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:21.68ID:pJ6YL9ih
あまさ(W7)をキープ
0622NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:24.71ID:u6Sg1pBO
>>579
でもたぶん名前を変えて別のレーベルからデビューすると思うよ。
0623NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:25.14ID:clKFMHs4
>>544
酒粕だと匂いに酔ってるパターンと
白酒とごっちゃになってるパターンだと思う
酒粕で作ってもアルコールは入ってない筈
0624NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:27.68ID:lkIYN7EA
菌を殺すんやな
0627NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:31.49ID:JySbSACw
本当にさっきの古そうな本に書いてあるのかね
0629NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:34.77ID:+BrpqZkY
麹のいい匂いってよくわからん
米麹って独特の匂いすると思うけどな
0631NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:38.38ID:oNo9P8JK
>>625
浮いてたね(´・ω・`)
0632 ◆point.uoHs
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:39.82ID:Ne/pSuwu
火入れ 火入れになるとき
0636NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:49.62ID:P/RdEMvc
発酵が進んでみりん梅酒の再来になるのか
0638NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/08(月) 22:13:55.33ID:Gs3uw4gK
今、代替を、だいがえって言わなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況