X



NHK教育を見て54387倍賢くやめられないとまらない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/12(金) 21:27:53.29ID:Z0SIkxUu
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54386倍賢く大雪
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1515747382/
0919NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:40:24.89ID:xiRf2Qso
タチコマみたいな外観だったらかわいいのに
0921NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:01.66ID:o9F0C4G8
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0922NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:04.11ID:xiRf2Qso
wwwwwwww
0923NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:05.97ID:dCE3IgbB
www
0924NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:09.32ID:9u6XgQKm
バナナマジでやりやがったw
0928NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:27.97ID:Y9xZsL4G
カンフー映画みたいな動きだ
0930NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:40.70ID:9u6XgQKm
空飛ぶなwwww
0931NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:41.77ID:xiRf2Qso
アイアンマン
0932NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:42:29.78ID:vgkZlH2O
日本はいつの間にかテクノロジーでも後進になっているんだなあ
0933NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:42:36.79ID:o9F0C4G8
これ技術的にはあまり進歩なくて
そこまで魅力的じゃないんだよね
0934NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:42:39.74ID:9u6XgQKm
さっきの空飛べるマシンを装着して、思いっきり全身脱力して飛んでやりたい
0935NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:42:45.43ID:J2RELeXQ
>>905
同じもんだぞw
ボストンダイナミックスの経営はソフトバンク
もともと米軍にバックアップされていたが人型、動物型は今のところ使えないと見放されそこをSoftBankが買った
0937NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:43:42.21ID:poiKOc24
アイアンマン
0939NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:44:21.42ID:/v7EB54w
これは体力も結構いる
0941NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:44:32.52ID:vgkZlH2O
>>935
マジかよ
じゃあソフトバンクの店の前にいるロボット蹴り倒しても踏ん張って持ちこたえてくれるのか
0943NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:44:47.07ID:KLrILmB0
のちのスタークインダストリーである
0944NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:44:52.86ID:vgkZlH2O
リアルアイアンマン
0945NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:45:04.26ID:9u6XgQKm
これさえあれば誰でもすぐにクワドアクセルが飛べます、ってのは面白いかも
0946NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:45:08.50ID:orHCveCw
ジェットパックはロス五輪の頃から進化してないな
0947NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:45:10.12ID:/v7EB54w
グリンベレーの2面ボス
0949NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:46:44.65ID:/v7EB54w
足につけると着陸やバランス制御が不自由になるんだろうな
0952NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:47:02.35ID:o9F0C4G8
今の時代の未来像は、重力制御だろう
0953NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:47:16.03ID:Mbaf3SLJ
スーツタイプよりもビークルにした方が良くない?
0954NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:47:44.76ID:z1JlSBcK
千葉大か筑波大でやってたスーツはどうなったんだ
5年前ぐらいまで話題だったのに
0956NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:48:11.21ID:/v7EB54w
この後米の人力飛行もかなり進展
0957NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:48:12.09ID:J2RELeXQ
ライト兄弟のフィルムに残ってる飛行機開発の試行錯誤の姿とかアメリカ人はカッコいいと思うんだろうなw
日本人はその部分はやりたがらないから笑って見てるけど
0958NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:48:23.15ID:Mbaf3SLJ
飛行中手が使えないのは不自由だよ
0959NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:48:23.20ID:b386d8uE
>>949 力点が重心の下にあるから、体を回転させる方向に働くからな
0960NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:48:36.65ID:vgkZlH2O
アイアンマンや
0961NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:48:41.00ID:z1JlSBcK
軽く自殺とか言ったけど何があったんだ
0962NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:48:53.07ID:Y9xZsL4G
すげえ早いな。体感速度すごそうだ
0963NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:49:05.33ID:9u6XgQKm
どっちかくれるといわれたら、犬ロボのほうがほしいな
0964NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:49:14.78ID:o9F0C4G8
昔は未来の姿を思い描いていたけど

今は未来の姿を思い描いていない気がする



けいおん!
0965NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:49:18.72ID:sCov2Te5
クソブレイキン脳ブレイキンの時代もすぐ
0966NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:49:46.49ID:Mbaf3SLJ
>>959
つまりメリーポピンズの傘のようにぶら下がれば安定すると
0967NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:49:58.41ID:i+OrjTMB
>>954
株式公開したよ。
確か北欧の介護の現場で採用されてるはず。
0968NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:50:02.77ID:2HOIm6E7
調整脳
0970NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:50:19.31ID:/v7EB54w
>>958
じゃあ二人羽織だな
0973NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:50:22.26ID:2HOIm6E7
調整国旗
調整国歌
0978NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:51:17.92ID:dCE3IgbB
今のもだけどドローンとかってエネルギー効率悪くて実用的にはどうかと思ってたけど
ド田舎まで舗装してる現状考えたらアリな気もしなくもないな
0979JOAB-DTV
垢版 |
2018/01/13(土) 01:51:21.73ID:2HOIm6E7
      ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、       ,,...---、、、,,                 _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
   ./           \  ./       `'''ー、        ,.r'"           ',
  ,r'               .∨               `ヽ、    /           i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./
 ',         ,,.r'      \          / `、          /
  \     _,,.-''"         `-、,,     _,,.-'"    `ヽ、      ,,.r'
    .`'''''''""                   `'''''''''''"         ``''''''''''""
               東京教育ディジタルテレビジョン
0980NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:51:24.00ID:9u6XgQKm
お疲れおやすみー
さあ酒のもう
0982NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:51:34.83ID:/v7EB54w
>>975
正面は避けないと顔が焼ける
0984NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:51:51.74ID:z1JlSBcK
>>967
まあ良いことなんだろうけどもうちょっと進化が見たいな
0985NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:51:56.44ID:ERDdxtXt
みんな (*´ノ∀`) おちかれサーン
0986NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:52:36.10ID:9u6XgQKm
>>983
精霊の守人見ようぜ
0989NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:53:25.51ID:/v7EB54w
>>978
個人で海渡れる装備は瀬戸内海ですげえ需要ある
0990NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:53:52.64ID:Mbaf3SLJ
>>978
地形無視できるのは道路や鉄道とは別次元だね
ただ今は絶対数がまだまだ少ないから良いけど、普及したときに衝突事故や、故障などで落下する危険があるのが問題だね
0992NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:55:07.48ID:XM/zF12S
空飛ぶスーツは軍用としては役に立たない(人間を使う事による制約が大きい)娯楽目的で開発していくしかないんだろうなー
0993NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:55:22.22ID:/v7EB54w
フルメタ>剣とビートルズ二択>獣>父島>>>ぼのぼの>>>ニャンだフルTV
0995NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:56:55.25ID:/v7EB54w
>>990
それこそ人工知能の管制受け入れないと飛行許可降りないかも
0996NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:58:27.87ID:dCE3IgbB
高層ビルの避難用とかどうだ
0997NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 01:59:32.83ID:b386d8uE
>>996
噴射の反発力が有効になるまでは落下するぞwww
0998NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 02:00:40.11ID:/v7EB54w
100円ボンベで20秒ぐらい減速できるならパラシュートみたいな使い方はあるのかも
1000NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/13(土) 02:44:42.81ID:YNd98cMI
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O ふぅ・・・
  ノ, )    ノ ヽ  
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 16分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況