X



NHK教育を見て54451倍賢く大雪警報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 05:27:33.70ID:ZQNJTklN
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54450倍賢くヒョウアート
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1516545057/
0596NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:34.60ID:c6XfocjY
>>590
蕎麦湯はつゆを薄めるためのもんだと思ってたけど、最近蕎麦湯だけ飲んでもおいしい(´・ω・`)
0597NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:41.30ID:eStu3ynq
>>594
料理番組で時々これ作るよね。。。w
0601NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:04.12ID:eStu3ynq
>>596
親戚のおばさんとお蕎麦やさんに行った時に蕎麦湯が出て飲んだことなかったらしく。。。
美味しいよと勧めたら美味しいって感動してた。。。(´・ω・`)
0602NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:14.97ID:gZPwJQGv
なんで首から磁石ぶら下げてんの?
0603NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:34.81ID:uDmFoBm+
茶碗蒸しに鶏肉やきのこやらたくさん入れて味を濃い目につけてギリギリ固まるくらいにして
そばをつけて食べたらうまかった
0604NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:53.77ID:sqOyA3dn
原田知世にパククネを混ぜてしまったような感じの先生
0606NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:06.58ID:O6yi2upg
神話学の教授を雇う余裕があるなんて凄いな
0608NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:12.56ID:c6XfocjY
知らないおれは国民じゃないのかもしれない…(´・ω・`)
0609NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:28.01ID:NKGujvEM
神様がいたらこんな悲惨な人生送ってないよ!(´・ω・`)
0610NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:32.97ID:b4bT7f3y
>>601
飲料の中でもトップクラスに美味いものだと思う。そば湯 (´・ω・`)
0611NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:35.70ID:haXpJJX1
溶けた顔
0613NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:09.90ID:Kz/IvFdn
グラビアじゃそこそこだが動いてるとたいしたポンコツ
0614NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:17.45ID:b4bT7f3y
今日は小型犬はいないのか
0615NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:35:02.81ID:O6yi2upg
美人が弁天様に行って良いのか。その心配はないかもだが
0616NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:35:37.97ID:NKGujvEM
女の神様は女に嫉妬するっていうもんね、山の神様も女だし
0617NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:35:51.34ID:5QtL7M/9
しまった、体操は総合だった
0619NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:36:56.76ID:Kz/IvFdn
おばさんは磁石ぶら下げてるのか?
0620NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:37:08.52ID:PzUYwdXb
なにが祭ってあるのかも知らずに「正しい参拝のやり方」もないだろw
0621NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:41:07.13ID:g032Y5uD
篠田麻里子って目と目の間離れすぎてるし寄り目だし全然美人じゃないよね。
ウーパールーパーみたい。  
0622NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:42:56.62ID:hzCI8f0d
>>621
え?
まぁ審美眼は人それぞれだしいいけどねw
0623NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:44:21.30ID:W9hEHRjb
最後はタワーの上にいるラスボスを目指すのか
0624NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:46:29.04ID:g032Y5uD
>>621
人の好みはそれぞれだけど顔のパーツの位置が変わらないのは事実でしょ?
美人と可愛いは全く別物ですからねwww
0625NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:46:33.92ID:hzCI8f0d
篠田がこれや来週のファミリーヒストリーに出るのは
来年度のNHKドラマか何かへの出演布石かな?
0626NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:47:09.91ID:g032Y5uD
>>622
の間違いでしたww
0628NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:03.81ID:z1M53qiG
日本は宗教が適当だからな
近代が異常
0629NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:40.74ID:c6XfocjY
神仏習合もいろいろあって必ずしも本地垂迹説だけじゃないみたいね
0630NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:49:05.53ID:z1M53qiG
>>621
地方局のアナかと思った
ぜんぜんオーラないな
0631NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:49:21.86ID:hzCI8f0d
>>624
それこそあなたの好みの問題で美人という定義は
固定されてるものじゃないということを忘れてるよね
0633NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:49:46.85ID:W9hEHRjb
珍遊記やんけ
0635NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:38.28ID:sqOyA3dn
初詣に神社へ行き、結婚式は教会で、葬式はお寺さん
八百万の神が住まう日本は宗教に寛容やで
0636NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:51:30.80ID:z1M53qiG
ものすごくブサくなっちゃったな、この人
0638NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:52:11.56ID:W9hEHRjb
商売してるねぇ
0639NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:52:38.07ID:g032Y5uD
>>631
それはあなたでしょ。
黄金比って知ってます?もう美人の条件って固定されてるんですよ。
あと貴方、美人=可愛いと勘違いしてません?
0642NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:54:03.21ID:W9hEHRjb
アンジャッシュ渡部
0644NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:54:42.61ID:g032Y5uD
>>640
正直、中の下かなあと。
0645NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:55:16.44ID:g032Y5uD
さて昼飯行ってこよう。
0646NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:55:42.02ID:O1oN/TAY
だからスザンヌはもっとピッタリとした衣装を着ろ!
0648NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:57:52.33ID:MSCf9JDA
珍しいんhkがマトモなもん放送してる
0649NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 11:59:09.13ID:z1M53qiG
スザンヌはもっと落ち着いた芸名の方がいいな
0651NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:08:54.91ID:c6XfocjY
本来屋外でやるもんなんだろうけど、反響があるとより荘厳さが増すな
0652NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:09:08.10ID:JO4amtRp
平安時代は編成に女性いなかったんだろうし
それも忠実に再現してほしかった
0655NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:13:34.52ID:JO4amtRp
越天楽キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0656NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:13:41.60ID:c6XfocjY
神社行くとたまに流れてるやつだ
0657NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:14:39.85ID:JO4amtRp
そこは天皇じゃなく「帝」にして欲しい(´・ω・`)…
それかお上(おかみ)
0659NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:18:41.37ID:INfqIppS
見るのないから教育見たらなんなんコレ?
0662NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:21:12.49ID:c6XfocjY
ハゲが透けて見える残酷な烏帽子
0663NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:22:13.54ID:INfqIppS
見てるお客さん意外と居るね
0664NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:22:14.25ID:fx+ouvNs
京都御所で舞楽を見たことがあるが、演奏を終えたら只のおっちゃんだた。
0668NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:26:11.63ID:INfqIppS
夜に車を運転中に聞き流しだけど高校講座を流したくなる事がたまにあるけどあんな感じだわ
0671NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:28:46.22ID:MjHYjnnm
少女の髪
つまり貴族もロリk、、、
0672NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:30:52.11ID:INfqIppS
東尾理子に似てる
0674NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:41:57.49ID:c6XfocjY
酔っぱらいがうろつき始めた(・∀・)
0675NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:42:23.27ID:haXpJJX1
眠くなってきた…
0678NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:46:10.69ID:c6XfocjY
>>676
あれが何なのかは知らないけど、武官がつけるものだったと思う
冠のしっぽがクルクルなのも同様
0683NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:48:45.75ID:k3+g5hxy
アフリカのリズムとはえらい違いだな
音楽の民族それぞれ感が面白い
0685NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:52:44.35ID:MKE08vL6
>>676
雛人形の右大臣と左大臣についてたのはおいかけっていってたな
正式名称なのかは知らないけど
0689NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 12:57:11.79ID:4qqSHjpC
(´・ω・`) いつの間にか終わってた
0694NHK名無し講座
垢版 |
2018/01/22(月) 13:25:49.94ID:l82GCAtG
●1/22(月) 青山 繁晴+ケント・ギルバート【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=36yvXMFo_eg
【21.8万(前週比+0.1万)】

※朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
SakuraSoTV(22.8)/文化人放送局(11.2)/チャンネルくらら(8.0)/THE FACT(6.4)/言論テレビ(3.3)/林原チャンネル(0.7)


■沖縄県民が知っておいた方がいい裏の真実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況