X



NHK教育を見て54543倍賢くデブリンピック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:01:21.06ID:GR2KePQB
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54542倍賢く精進料理
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1517749613/
0626NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:45:59.91ID:RplIBbg+
なおちゃんの作業着意外とレアかも?
0627NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:03.79ID:LGN0Zkwd
>>593
ほぉ播州か
播磨の辺りは行ったことないので行って見たいのう
0628NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:17.13ID:CgnY1WYI
今回の作業で培った技術が今後世界で起きる廃炉の時に日本の独自技術として売れるのかな
0629NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:20.41ID:Ywb7ck6E
明日月曜日はパチンコアントニオ猪木新台入れ替えスタート
パチンコ行かなきゃ
0630NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:22.14ID:mkQXO3kq
>>586
つか、戦時中には大量のタンカーがボコボコ沈められてたわけで・・・
0631NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:28.81ID:wwJCZWUA
何かやってるってポーズだけ示してこのまま何も出来なくて放置だろうな・・・
0632NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:31.48ID:YuQGhX3S
若林さんの作業服姿似合ってるじゃないの
0633NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:34.36ID:LvMkchcg
つーか、こっれ、脇から取り出しても、一部は取り出せるかしれんけど、その横穴から
全部をとりだせるわけじゃなし、結局、上からクレーン作業に行き着くだろ
要するに、デブリを取り出しました!の速報をする為の工作って事だな
0634 
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:35.03ID:/S3kyOXe
完全再現
0636NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:47.41ID:dTzwdfmr
そもそも、このタイプの原子炉は構造に欠陥があって、本国アメリカではもう使われてないのにww

まーだ、日本はこれ使ってんだからな
0637NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:50.96ID:QPcu3voU
若林のカキタレだと思うとがっかりする
0639NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:00.31ID:IZyOtpAn
横から見ると、乳でかいけど垂れてる
0640NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:01.06ID:OGQN5FwI
なめらか・・・?
0642くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:06.55ID:R0Gm4Viu
>>552
原発は全廃という方針でいくと原子力工学をやろうという若者はいなくなって
近い将来廃炉やその後の管理をできる技術者がいなくなるんじゃね?
原発は過去のものだが負の遺産の尻ぬぐいなら俺に任せろとかいう若者
はあんまりいないとおも
0643NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:07.58ID:KmfplVKz
文字通り、ハイドロだな
0644NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:10.55ID:tKuGz2qt
>>630
こんなのに船があったのかってくらいの轟沈数
0645NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:15.15ID:Y1QH3GD/
皮肉なことに、こういう大災害が技術を大きく進化させる
0647NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:17.15ID:FQvQG+73
奈央ちゃん「このしなやかな動きを見ると、エロ応用しか思い浮かばないですねw」
0650NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:34.29ID:cRHtwhwj
>>625
社販で買うより、量販店で買った方が安かったりするな
0652NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:46.91ID:LvMkchcg
ロビーザロボットの腕みたいだなw、
0653NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:48.90ID:mkQXO3kq
>>636
そもそも耐用年数過ぎても壊れるまで使うってスタイルなら事故発生率100%ってことだよな
事故が起きないわけが無いww
つか、絶対にまたやらかすな
0655 
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:55.45ID:/S3kyOXe
蜘蛛
0656NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:56.06ID:OGQN5FwI
MITから派生したロボット研究しているところで作ってるあれつかえばいいじゃん
0659NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:00.27ID:r+MapSFf
ハンドル回す映像は前のこの番組でも見たわ…
0661NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:03.88ID:eVTyzYBK
でもお高いんでしょう?
0662NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:04.57ID:Nli5wiwx
筋肉モリモリマッチョマンのロボットだ
0663NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:05.26ID:+oLf+hNB
>>552
究極の公共事業
0665NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:10.90ID:Mt1iEc0f
かっけええ
0666NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:12.36ID:qNEQ1rX1
シューティングゲームで出来そうな
0667NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:13.80ID:FQvQG+73
夜コンビニから帰ってきて部屋の天井にこのロボットいたらキャーって叫ぶ
0668NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:14.18ID:V4Unt3fw
あんな綺麗な梁が残ってるかね
0669NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:16.53ID:RplIBbg+
梁にも瓦礫があるんじゃないの?
0670NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:20.17ID:El8DlpDt
ぜったい真面目にやる気ないだろw
0671NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:21.21ID:iv6gmDWM
面白アイデアロボット紹介番組?
0672NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:24.90ID:SJa9pXH2
現場の視察料金を各国の技術者からとったほうがいい

永久に立ち入り禁止で放置するしかないな
0673NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:26.14ID:F1IIT8Us
グラディウスとかで出てきそうなやつ
0675NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:42.50ID:/xQ1uTAe
フン、こんなの上手くいったとして何割を何年で取り出せるのさ。
0676NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:43.76ID:V4Unt3fw
東芝ほんと使えねえ
0678NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:52.18ID:wwJCZWUA
原発の下に穴掘って地球の中心に捨てるしか方法ないだろ
0680NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:14.41ID:SJa9pXH2
日立マークのヘルメット
0681くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:24.20ID:R0Gm4Viu
>>574
1000mとか浅いところには地下水あるから、やがては海が汚染されるんじゃね
0683NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:29.99ID:QPcu3voU
南沢に似たメガネ女がもう1人いるぞ
0684NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:30.15ID:5+53jEWO
>>552
介護かな
0687NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:34.75ID:ytaZQyhR
フランスのアビバとかなんとか云う会社はなんだったのさ
0693NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:45.78ID:K3fbZgC5
こういうのこそVRの出番だろ。はよしろ
0694NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:48.66ID:CgnY1WYI
>>660
日本の科学者は戦争に関係する研究には協力しないって宣言してたようだが
それならコンピューターもGPSもつかわなきゃいいのに
0697NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:00.75ID:b123fBOr
取り出すのを諦めてロシアみたいにドームを作ればいいのに
0700NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:03.83ID:jGJ/+FDv
ならステレオカメラで立体視でもすりゃいいんじゃね
0701 
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:05.71ID:/S3kyOXe
ダヴィンチ手術
0702NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:16.49ID:pWIR2KlB
その集めたデブってどうすんの?
0703NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:17.34ID:0TZCj1Vg
対象物のポイントにレーザマーカで目印付けてやればいいじゃん
0704NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:23.67ID:xhknbAaW
何十億かケチっただけで大変だわ
0706NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:38.43ID:eVTyzYBK
僕がロボットを一番うまく使えるんだ
0707NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:42.43ID:CgnY1WYI
>>682
ダーパの競技会はより実戦的なことやってなかったか
0708NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:43.04ID:vxkCSgUr
技術的には手術ロボットのダビンチと同じだな。
0709NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:43.34ID:vxmnXkU3
各号機ごとの線量はどの位ですの?

何シーベルト?(´・ω・`)
0710NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:46.47ID:OGQN5FwI
有効…?
0711NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:47.00ID:iv6gmDWM
もうほとんどギャグみたいなプランだなw
誰も計画どおりにいくとは思ってないだろ
0712NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:50.07ID:AnmehEKp
アナログだなあ(´・ω・`)
こんな発想しかないって愕然とするわ
取り出しなんか後回しにしてAIにシンギュラリティ起こさせた方が近道なんじゃね
0713NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:55.65ID:KmfplVKz
こんな原発に特化したロボットの開発にコストをかけるよりも、
家事でも工業でもなんにでも汎用的なロボット開発に投資して、
30〜40年後にそれを原発に使うほうがいいんじゃ?
0714NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:56.50ID:FQvQG+73
生物学的アプローチで放射線に耐えられる生き物作り出して調教しようぜ
0716NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:02.97ID:wwJCZWUA
無駄な事しかやってないって感想しかないわ・・・・
0717NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:09.37ID:TM/4z/9/
今、報道規制しいているタンカー事故も、後々福一レベルで問題になるのかな?
0718NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:11.12ID:Y1QH3GD/
ピタゴラスイッチ並みのコンビネーションが要求されるな
0719NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:12.36ID:RplIBbg+
ライザップに任せたらいいんじゃね?
0720NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:14.66ID:El8DlpDt
税金使いたい放題やな
0721NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:19.73ID:r+MapSFf
国経由企業製品経由問わずこの研究開発費は回り回って一般市民の負担になってるんだよね
0722NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:22.10ID:5+53jEWO
>>709
100メガデシベル
0724NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:30.53ID:V4Unt3fw
>>695
政府は困難な問題から逃げて
やりやすい事をやってるだけ
0725NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:37.89ID:/xQ1uTAe
>>697

どうせそこに行き着くけど、企業に金落として
避難民に言い訳し続けてられてお得なんでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況