X



NHK教育を見て54609倍賢くおまえらチョコ貰った?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:26.22ID:cZ4alZRA
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54607倍賢くぶり大根
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1518597252/
NHK教育を見て54608倍賢く大久保利通
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1518600402/
0002NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:27:36.34ID:oaWwCGhi
>>1
就職して職場で義理チョコもらうまでは

一回ももらったこと無いよ(´・ω・`)
0003NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:32:58.28ID:qk9AFGhd
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0005NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:47:03.34ID:Ttn9XR8k
アルコール飛ばさずにそのまんまの赤酒だからなあ
0015NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:48:08.58ID:OQ0adgkS
つか べちゃべちゃやん こんんあおはいかんな
0019NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:48:30.34ID:OQ0adgkS
なるほど おもしして 水けぬくのか
0022NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:48:58.57ID:OQ0adgkS
最後とっぴんぐに ウニ、いくら のっけようぜ
0024NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:49:18.65ID:XTmOXdZD
サブちゃん「山の神〜♪海の神〜♪」
0025NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:49:21.50ID:eWPiFcvE
まぁ、食えない人はあの匂いは食えんわ
0026NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:49:39.03ID:tNGlLRPt
先週の放送で料理の先生が豚の角煮創るときに焼酎使うのは草深家氏以外にも焼酎にはアミノ酸とかたくさんはいってるといってたの訂正したのか?
0027NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:49:46.98ID:OQ0adgkS
>>21
すしだと
ナレ⇒押し⇒握り

とかめんどくさいしな これも 鮨であろう
0028田舎のクマー ◆wzX5SLV7NI
垢版 |
2018/02/14(水) 21:49:59.35ID:kVKYXhNA
こっちじゃないと全国的に作れないからこっちにしたのかな?
あっちはあくもち酒がないと作れんもんな
0029NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:50:27.00ID:KsqgMrzv
この先生 ファミリーヒストリーで見たな加山雄三回
0035NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:50:58.00ID:tMwm7HWS
日本三大よく考えると合わないもの
・焼きそばに紅ショウガ
・カレーに福神漬け
・お好み焼きに青のり
・とくか紅ショウガ全般
0036NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:51:03.40ID:OQ0adgkS
つか 番組の本題である

おおくぼとしみちさんとやらが すきだった寿司は前半のすしなの?

それとも 鹿児島のすしといえばとかでまっさきにおもいつくこの酒すしなの?
0037NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:51:07.60ID:P0SqMj3f
海鮮物を少しでも入れて欲しいわ
0038NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:51:13.61ID:6vKymUWz
>>33 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー 昼飯によく作る
0039NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:51:20.21ID:WCO3799j
大久保利通が好んだ朝食は、ヨーロッパ風ブレックファスト。
朝から、パンと濃いめの紅茶、玉子に砂糖とブランデーを混ぜたものや、オートミールを食べていたのだそうですよ。
そんな大久保利通ですが好物は貧しい幼いころ、みんなと分け合って食べた郷土のお祝いの五目寿司だったそうです。

薩摩の郷土のおすしは、「酒ずし」と「さつますもじ」という2種類のお寿司がありました。
「酒ずし」は、島津のお殿様が召し上がった豪奢なもので、お酢の代わりに「灰持酒(あくもちざけ)」というお酒を用います。
「さつますもじ」は、庶民がひな祭りのときなどに身近な食材を使って作る薩摩風五目ずしです。
大久保利通は、五目ずしを自分で作って家族にふるまうこともあったそうですよ。
0042NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:52:07.46ID:PafZw0Zq
見た目地味すぎるだろ
0044NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:52:29.00ID:b8DWAnp4
不審者情報
バス停でバスを待っていると、自転車を押してきた男性が近づいてきてかごの黒いかばんから
真っ白のお面を取り出してかぶり「バスが来たぞ」と声をかけてきた。
年齢・性別:20歳から30歳・男性
服装:グレーのパーカー、デニムの青色ズボン
乗物:自転車

これおれでも怖いわ(´・ω・`)
0047NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:53:25.47ID:MxO2SNwv
>>44
それうちの弟かな
小学校の頃から、ひょっとこのお面コレクションしてるんだ(´・ω・`)
0049NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:53:51.86ID:3l2BbTbk
酒の寿司をもっとお伝えしてくれれば
0050NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:53:52.15ID:WCO3799j
※さつますもじ(ちらしずし)
https://www.kagoshima-shoku.com/kyoudo/759
http://www.kagoshima-shoku.com/cms/wp-content/uploads/2013/11/satsumasumoji.jpg

鹿児島の郷土料理。ちらしずしを鹿児島では「すもじ」と言う。
これは,宮中の女房言葉で酒ずしが上流武士の豪華料理であったのに対し、「さつますもじ」は庶民のすしとして親しまれてきた。
季節の素材を具として、さつま揚げ、かまぼこ等を細かく切り、酢飯または白飯に混ぜて作る。
大きなだん鉢(口広の厚い黒さつまの鉢)にすし飯を入れ地酒にひたした手であわせていくため、ほんのり地酒の香りが残るのが特徴である。
春の祝い行事、特に桃の節句には必ず作られるごちそうである。
0051NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/14(水) 21:53:53.99ID:OQ0adgkS
>>43
マヨネーズの使い道は
・ボイルしたアスパラガスに(春がまちどおしいね)
・生姜焼き呈色のキャベツ部分に(間違えて肉をつけてしまってキャベツごと食う風体をよそいいたい)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況