X



NHK教育を見て54662倍賢くコロコロ派も激怒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 17:27:18.14ID:EBAkjl/+
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54661倍賢くペコハラ村
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1519368336/
0753NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:15:17.34ID:evJwAWmE
とうもろこしを生で食べるという発想がなかった
0754NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:15:24.34ID:t5iiOjmk
テオシンテをここまで品種改良した民族、我慢強すぎる
0755NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:15:49.27ID:iCS4avtN
>>753
今時のスイートコーンは生でも甘いぞ
0757 
垢版 |
2018/02/23(金) 22:16:09.70ID:AgOpkTPx
社畜脳
0759NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:16:22.70ID:xlELR/RZ
>>743
アフリカ大陸は偶然が起こりにくかったという事か…
エジプト付近は例外だけども
0760NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:16:23.30ID:OxOiSQxV
闇を感じる
0761NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:16:32.69ID:EpWcjNMx
日本人の脳みそみ小型化しちゃうのかなあ
0762NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:16:33.70ID:B2KZZVaO
人間も家畜化されたら脳が小さくなるのか
0765NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:16:38.61ID:eAb1PoZr
実況民と普通の社会人で脳に違いはありますか?
0766NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:16:47.44ID:evJwAWmE
「家畜は賢い必要がないし 変に賢くない方がいいからです」
ヒトのことですね
0768NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:17:26.93ID:GV5hAmS8
村上龍の作品でなんかあったなそういえば
0772NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:18:19.50ID:SfgvDvCB
一億総白痴化計画は見事に成功しました
0774NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:18:25.53ID:nl2QM2Fr
>>765
ありまーす
0775NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:18:27.29ID:yncyp2GP
あのTシャツポプテピ柄だったような…
0776NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:18:28.54ID:q3kBv1tB
文化人類学面白いよね
割礼とか興味あります。男女ともに
0777NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:18:32.42ID:/kD+gtmV
>>762
実際に人間は脳が小さくなったそうだ
大人になっても子供も性質が残るようになった
大人でも笑ったり遊んだりするのはそのせい
野生動物とはそこが違う
0778NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:18:55.19ID:0muEOQdB
緯度に添って東西に拡大・伝播した
経度に添って南北には伝播しにくかった
云々
だったかな
0779NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:19:04.72ID:6W63rwRI
ライアンのTシャツにポプテピピック笑
0780NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:19:07.44ID:BaFsO5IN
アメリカ英語の訛りはネイティヴアメリカンの言語の発音に似ている、という話あったなあ
ぞの土地の発音というのがあると
0781NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:19:09.91ID:Vyj2+Mw/
先住民が国家作ってなかったから土地奪われてもしょうがないアフリカも
0782 
垢版 |
2018/02/23(金) 22:19:10.05ID:AgOpkTPx
黄河
0783NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:19:16.15ID:evJwAWmE
昨日は実況民の脳に腫瘍があるんじゃないかと疑われ
今日は脳の大きさか
0784NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:19:30.88ID:q3kBv1tB
農業も牧畜も人工的なんだよな
海産物だけだよ、自然から略奪していけてるのは
0787NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:19:55.70ID:GV5hAmS8
中国からローマってどんだけかかるねん
0788 
垢版 |
2018/02/23(金) 22:20:02.15ID:AgOpkTPx
シルクロード
0789NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:20:02.87ID:W+ED4gCY
農耕民族は狩猟民族に比べて栄養が悪く体が小さくなったと聞いた
0791NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:20:23.54ID:nl2QM2Fr
>>787
徒歩3ヶ月
0792NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:20:26.52ID:o0KcPS3s
またこれわすれてた (´・ω・`)
0796NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:21:04.69ID:o0KcPS3s
車輪のテクノロジー
0797 
垢版 |
2018/02/23(金) 22:21:10.93ID:AgOpkTPx
車輪の発明
0801NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:21:59.89ID:8SRx2ReZ
アフリカの東西は豊かなのか?
0802NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:22:02.33ID:zgU4IUEL
アフリカの貧困はヨーロッパのせいじゃないのか
0803NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:22:09.94ID:o0KcPS3s
平地マップを騎馬やチャリオットで侵略するのは楽しいものだ (´・ω・`)
0804NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:22:12.61ID:waVLYs4n
>>784>>790
農業牧畜が歴史的に最初の大規模環境破壊だからな
0805 
垢版 |
2018/02/23(金) 22:22:44.15ID:AgOpkTPx
ガラパゴス化
0806NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:22:48.88ID:o0KcPS3s
ジャングルは移動しづらいんだろな
0810NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:23:29.96ID:o0KcPS3s
こんなに弱くてインカ帝国…
0813NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:12.85ID:nl2QM2Fr
病原菌じゃねえか
0815NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:27.26ID:evJwAWmE
マップ兵器で蹂躙したようなことになったんだろうか
0818NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:46.58ID:W+ED4gCY
植民地政策を行ったヨーロッパ人はどう考えてもケダモノ
0819NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:48.26ID:nl2QM2Fr
グロ注意
0820 
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:53.52ID:AgOpkTPx
細菌兵器
0821NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:57.05ID:xlELR/RZ
そして梅毒をアメリカ大陸から頂くと
0823NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:25:07.97ID:wEDXZl7D
でも牛疫があったおかげで天然痘の種痘ができた
0824NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:25:24.59ID:BaFsO5IN
大陸から来た連中から縄文人が感染された病気なんだったっけ
0825NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:25:27.67ID:IOkCBZuJ
ウイルス
0826NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:25:28.77ID:zKIL9m2r
>>789
分類として狩猟民族と農耕民族との二分と言うのはおかしいらしい。
人類は農耕と牧畜を手に入れたことで毎日狩りに出る必要がなくなり、時間に余裕が出来、職業と言うものが生まれ、初めて軍隊と言う戦闘専門のグループを所有することができた。
この軍隊の強さが繁栄のもととなったらしい。
0828NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:25:55.87ID:FRtuXbks
酷いな。。。細菌兵器やんか
韓国のノロウィルスやんか
0829 
垢版 |
2018/02/23(金) 22:26:06.95ID:AgOpkTPx
水資源
0830NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:26:47.35ID:EjUD7jsh
 
あれ?氷河期の氷河が豊かな土壌をさらっていったんじゃないのかね
0831NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:26:47.71ID:L2w/b94h
中国4000年の歴史じゃなかったのか
0832NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:15.06ID:Vyj2+Mw/
※あくまでダイアモンド博士の説です
0833NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:17.61ID:o0KcPS3s
モンゴルのせいだろうかね
0834NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:23.52ID:5Y3rT1GA
【我那覇真子「おおきなわ」#7】

長尾議員と語る心の復興運動〜「音楽の力」とお金で買えない「幸福」
https://www.youtube.com/watch?v=yD6OHuG1oBs


◆沖縄県民のための番組がついに2018年になりスタート

◆沖縄の極左新聞2紙に風穴を開ける存在!
0836NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:31.81ID:u7C8IOs8
今では中国人が世界を支配しようとしているじゃないの
0837NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:41.75ID:zKIL9m2r
>>804
牧畜や農耕は再現性のある資源管理とされ漁業は獲りっぱなしの略奪だと西欧から日本が言われている。
0838 
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:43.05ID:AgOpkTPx
戦争による発展
0841NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:49.34ID:eAb1PoZr
「違う世界」ってなんかいいよな
今ってイスラム圏以外大体似たり寄ったりだし
0843NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:27:54.42ID:M0s++gNo
EUは国が多すぎて切磋琢磨したんじゃね
0845NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:28:15.18ID:B2KZZVaO
中国は辺境の民族が押さえ込んでたんじゃ
0846マイナス速報 ◆exsZl4AZoQ
垢版 |
2018/02/23(金) 22:28:24.05ID:3rt0pK0v
東洋が西洋に負けた理由の一つとして、太平洋が大西洋より広かったというのが挙げられるらしい
新大陸に到達しにくいから
0850NHK名無し講座
垢版 |
2018/02/23(金) 22:28:44.86ID:FRtuXbks
南北に難しいから日本も北海道と沖縄は別世界になったんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況