X



NHK教育を見て54735倍賢くかすていら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:36:40.21ID:fbvXPvaa
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54734倍賢く水曜日
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1520369447/
0102NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:55:03.40ID:PjuD6LY1
>>69
かえる饅頭もいいよ
味より見た目重視だけど
なごやんもいいよ
ひよこ饅頭と変わらない気がするけど
0103NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:55:43.25ID:viq/edgI
スザンヌがカワイイだけのマル得(´・ω・`)
0105NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:56:26.87ID:PjuD6LY1
>>91
菓子作りの基本材料じゃん
なんならショートブレッドなんてバターと小麦粉と塩だけで出来るけど美味しいよ
0107NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:57:38.17ID:kjmeaY2+
0109NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:57:58.78ID:QNN0jQPn
経産婦のおなか
0110NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:57:58.99ID:oJMx8cQV
>>69
名古屋のえびせんというと、高級感なら坂角のゆかり。
カジュアル路線ならえびせんべいの里だな (´・ω・`)
0111NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:58:31.54ID:od4llMgj
>>105
気泡を潰さないようにさっくり混ぜるとかちょいとした工夫とか調理法の問題ね(´・ω・`)
0112NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:58:43.89ID:oJMx8cQV
このまま立ちバックかな (´・ω・`)
0114NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:59:35.03ID:YLSkDu32
スザンヌにピッチャーやらせるとか
0115NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 11:59:57.44ID:od4llMgj
それがなかなか難しい(´・ω・`)
0117NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:00:31.69ID:n+cLIkpI
スザンヌ、里田まいに成りそこねた人物
0118NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:00:48.04ID:HrQdkNTN
見るの忘れてた
偶然再放送見られてラッキー
0119NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:01:13.69ID:oJMx8cQV
ご静聴ください
0120NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:01:13.99ID:viq/edgI
サリンジャーとかやればいいのに(´・ω・`)
0122NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:01:43.47ID:HrQdkNTN
放送大学!?
0123NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:01:46.48ID:oJMx8cQV
中卒で家出たんだろ伊集院 (´・ω・`)
0124NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:02:00.42ID:viq/edgI
寺山修二にしか見えない(´・ω・`)
0125NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:02:11.42ID:ag6CIdnJ
伊集院の親の思い出がガッツリカットされた予感がする
0126NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:02:34.00ID:/mPnhnxz
島津さんは攻殻オッパイ隊のコスプレみたいなテーマなんだろうか。
0128NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:03:31.13ID:HrQdkNTN
センスねえ表紙
0129NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:03:59.57ID:4BYrqUqi
これだけ、作家らしい作家もいないよね。作品が素晴らしいのに人間としてのクズっぷりが凄い。大好きだわ
0130NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:04:04.33ID:viq/edgI
オヤッサンが読めばいいのに(´・ω・`)
0131失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2018/03/07(水) 12:04:05.19ID:dyHIkWok
>>120
浜田省吾が好きなやつか(´・ω・`)
0132NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:04:06.56ID:zyXfYQYV
中居版の砂の器見たなあ(´・ω・`)…
0134NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:04:32.01ID:7/4MykM2
かしい↑じゃない
かしい↓です
0135NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:04:52.34ID:HrQdkNTN
夢千代日記?
0136NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:04:53.19ID:od4llMgj
死体とか発見したくないよね(´・ω・`)
0139NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:05:37.26ID:zyXfYQYV
>>134
渋谷のイントネーションじゃなく
恵比寿のイントネーション(´・ω・`)?
0140NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:05:45.52ID:PjuD6LY1
>>111
同じ材料でも調理法が違うと違うものになるからね
ショートブレッドだって、バターを溶かさずに小麦粉と練り込まないように混ぜると出来て、
バターを溶かして小麦粉としっかり混ぜるとガレットブルトンヌになる
分量は同じで、バターと小麦粉と塩を混ぜてオーブンで焼くってのも同じなのにね
そこが製菓が科学と言われる所以
0143NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:05:59.67ID:HrQdkNTN
メシぐらい一人で食えるだろ・・・
0144NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:06:07.78ID:oJMx8cQV
一人思いに耽る時間も必要ではないか (´・ω・`)
0145NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:06:21.54ID:zyXfYQYV
>>138
単なるむら八描写なだけだったような…?

栗本薫温帯のグインではらい病描写削除されたよね
0146NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:06:28.18ID:ZA14lQRu
なごやんはおいしい、けどスーパーでも売ってるwwまあもみじまんじゅうもだけど
0147NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:06:47.76ID:wTPY74Fw
>>133
長塚京三かと思ったら息子か
顔も声そっくりだなー
0149NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:07:27.26ID:zyXfYQYV
>>105の「なんなら」の使い方がよくわからない(´・ω・`)…
0150失禁ゼウス ◆sikin0yAik
垢版 |
2018/03/07(水) 12:07:28.68ID:dyHIkWok
>>137
涙を〜人には見せずに〜(・∀・)
0151NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:01.37ID:d/dUN5Uj
あさかぜ憧れたなあ
ホームから見た車内は別世界に思えた
0152NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:29.33ID:4BYrqUqi
>>145
本来他はらい病書くためのオカズなのにらい病無くなるって本末転倒だよね
0153NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:38.67ID:I6ysvNKd
1回で1つの小説をやるのは確かにランボーかも
0155NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:09:03.37ID:zbNUtjGt
むかしは 「特別」急行 だったんだな
0156NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:09:19.61ID:zyXfYQYV
小説家のなにがすごいって
書き始めた話をちゃんと終わらせられる事だわ
たかが二次創作でも途中まで書いてやめちゃう自分には尊敬しかない
完結させることの難しさ…
0157NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:09:42.68ID:/mPnhnxz
>>136
朝、ときどきジョギングするコースで首吊りがあったらしくて
たまたましなかったときに発見して貰えてセーフってことと

これまたジョギングする公園の端っこにスーツケースが落ちてて
それは知ってたし中に死体があった事件があるんだけど
中を開けて見てないからセーフということがありました。
0159NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:10:16.39ID:hOCjgWfl
阿蘇とか西海とか雲仙とか乗ったことあるけどさすがに新大阪発の時代だけど
0160NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:10:35.89ID:r5DiLmO2
ヒロインの名に時代を感じる
0161NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:10:44.26ID:zyXfYQYV
>>155
やべえ
特急って自分の中ではついこないだの事だわ
0162NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:10:56.68ID:hkWWssVU
電車好きじゃないと楽しめないな
0163NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:11:26.11ID:zbNUtjGt
いまは新幹線のホームになって在来線は10番線までしかないな
0164NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:11:26.67ID:HrQdkNTN
フィクションだよ・・・
0166NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:12:08.01ID:r5DiLmO2
>>156
短いの書いたらどうだ?原稿用紙数枚ぐらいの
0167NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:12:35.45ID:xxr8vy9d
こんなしっかりした小説旅行雑誌に載ってるってのがすごいわな
0168NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:12:35.68ID:HrQdkNTN
そりゃ知らん人間を見つけるはずないがな
0169NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:12:37.24ID:4BYrqUqi
その当時そんなにダイヤって正確なのかね?昔ってルーズだよね。
0170NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:12:41.36ID:W9eqabtK
プラレール使えばいいのにわざわざ模型創ったのか
0171NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:13:28.20ID:5W6F9Q8X
>>156
ラストを決めてから書けばいいんじゃないの?
0173NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:13:33.42ID:bPbBX2WW
>>170 
 予算余ったら受信料さげろって言われるから使い切らないと
0175NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:13:44.41ID:/mPnhnxz
犯行動機ありすぎる奴の目撃証言ってなんか設定からして大失敗の気がするが。
0176NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:13:45.48ID:PjuD6LY1
>>149
それなら、とか、だったら、とか
方言ですね…
0177NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:14:25.73ID:L8kvRopD
宮地岳線
0179NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:14:41.39ID:/mPnhnxz
>>174
一括掲載だと変だけど
連載ならまあありじゃない?
0180NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:14:50.68ID:HrQdkNTN
その目撃者は全員怪しい
0181NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:14:56.90ID:QNN0jQPn
>>155
東京に出て私鉄の特急、急行、快速が同じ料金で乗れることに驚いたのと同時に
急行料金って大事だなって感じたわw
0182NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:15:41.05ID:HrQdkNTN
えええ・・・
それだけで
0183NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:15:56.78ID:/mPnhnxz
そんなにしっかり目撃時間を覚えているものか?
0186NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:16:34.70ID:zyXfYQYV
>>166
確かに3000〜8000文字程度のSSならいけるんだ(´・ω・`)…
でもちょっと長め(3万文字以上)になると収拾がつかなくなるw
0187NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:16:42.25ID:od4llMgj
点と点が線になった!(´・ω・`)
0188NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:16:44.76ID:r5DiLmO2
やんべー読んでみたくなってきた
でも今からコンビニ行ったら
0189NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:16:46.70ID:PjuD6LY1
>>157
私も近所のスーパーに18時過ぎに行くことが多いのに、たまたま行かなかった日に通り道の公園で人が自殺したってことがあった
行ってたら帰りに目撃してそうな時間に発見されてたし
そういうのって運命的なもの感じるよね
0190NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:17:12.53ID:/mPnhnxz
先生はみちのく一人旅を歌いだしそうな顔だな。
0191NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:17:37.45ID:vtchTE9M
どこの組に所属してても違和感ない感じの先生
0192NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:17:41.21ID:5W6F9Q8X
>>181
関西だと特急料金が要る私鉄って近鉄くらいだな
0193NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:18:25.78ID:4BYrqUqi
松本清張って四十過ぎまで童貞だったんだよね
0194NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:18:49.32ID:r5DiLmO2
>>186
昔っから小説とは短編が多いものなのだ(昔ったって江戸時代以前とかもだぞ)
さすがに小話ぐらいなら書ける人が多いってことだろう
0195NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:19:04.23ID:HrQdkNTN
時刻表専門の鉄オタやったんや
0196NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:19:08.94ID:od4llMgj
西村京太郎と気が合いそうだね(´・ω・`)
0197NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:19:26.55ID:L8kvRopD
時刻表系の鉄子だった
0198NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:19:48.08ID:zbNUtjGt
国鉄の定時運行が前提のトリックだったんだな
0199NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:20:32.00ID:r5DiLmO2
>>186
今計算したら30,000字って原稿用紙75枚か
それでも中編ぐらいかあ
大長編なんて書ける人はたいしたもんだ
0200NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:20:39.93ID:/mPnhnxz
じゃ細かく言うと属性が違うけど市川紗椰でリメイクだな。
0201NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/07(水) 12:20:47.69ID:HrQdkNTN
正室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況