X



NHK教育を見て54877倍賢く洗面器

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 01:38:38.37ID:jBJVXmJI
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て54876倍賢くメルボルン
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1522159224/
0751NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:55:42.24ID:pMHQ8xRb
>>744
あめちゃんさん
0752NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:55:50.76ID:6OB6bBBA
>>741
このくぱぁを取りこぼすと固い貝になる
ここが肝心
0757NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:56:26.15ID:PwYid3x8
>>673
いつもスーパーの肉売り場では死屍累々の肉片が積まれてると思って棚を見てる おそろしい
0758NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:56:38.41ID:bI72sxia
無色透明なつゆって不思議な感じ
0760NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:56:57.66ID:mxmhJYzd
予算的に天ぷらうどんでいいや(´・ω・`)
0762NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:57:30.54ID:pMHQ8xRb
>>739
むしろ戦前戦後の人たちのほうがホモに馴染み深いのでは
0763NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:57:41.97ID:YMOClfgH
>>748
アサリとブロッコリーのパスタ
0764NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:57:48.28ID:j25QOSL8
たぶん、このうどん食ったやつの9割がめんつゆぶっこみたくなるはず
0766NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:57:59.18ID:pMHQ8xRb
初めてみたのに最終回?
0767NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:58:00.62ID:fum/dYEq
もしかしてこの一連の放送は高校野球で潰れた分を
ちゃんと放送しましたよってNHKのアリバイ作りなの?
0768NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:58:07.36ID:mJaGG2vd
>>757
てか死骸を食ってると思えば命を頂いてるという事が実感出来て廃棄ロスが減る
0769NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:58:10.92ID:lxTIyPkx
(´・ω・`)かつおサンド
0770NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:58:33.67ID:hF8gKpO4
アサリのお吸い物とかやさしい味よね〜
0771NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:58:35.92ID:i1CslRAv
>>697
1. 片栗粉と水の分量は1:1。汁に直接片栗粉ぶっこんだりしないで必ず別容器で溶かしてから使う
2. 片栗粉が沈殿してしまうので入れる直前までかき混ぜる
3. 必ず火を止めてから(でも汁が温かいうちに)ゆっくり回しかける。グツグツ煮立ってるところに入れるとダマになる
4. ちょっとかき混ぜてから火をつける
0774NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:58:51.66ID:fum/dYEq
高校野球だけじゃなくてパラリンで潰れた分もあるのかな
0775NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:58:55.46ID:XOOwgp95
>>767
この番組あたりは国会中継の影響だろ
再放送で録画しようと思っていた人対策だろうな
0777NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:59:10.04ID:LubU3eOt
>>753
にんにくバター炒めは良さそうだね
>>763
おお、パスタがあった
0779NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:59:24.69ID:qMD9GbXv
おまえらのアイドル大原先生
0780NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:59:25.15ID:JCAwDv2Z
久々に見れたのに電動調理器具がでなかった・・
0782NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:59:30.33ID:hF8gKpO4
大原さんはやめないんかい なんで泣いたんや
0783NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:59:42.34ID:XOOwgp95
>>774
五輪パラリンピックで潰れた分はその週には消化しているはず
語学番組の再放送枠が深夜にまわすのはテキストに書いてあった
0784NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:59:48.51ID:fum/dYEq
>>775
国会中継も立て込んでたのか
NHKも大変だな・・・
0785NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 03:59:59.07ID:6OB6bBBA
>>764
ハマグリからカナリの良い出汁が出れば麺つゆイラン
0786NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:05.10ID:pMHQ8xRb
老けちゃった渡辺満里奈
0787NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:09.22ID:qMD9GbXv
アサリは白ワインとの愛称ばっちり(´・ω・`)
日本酒でもいいけど
0788NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:18.92ID:pMHQ8xRb
年寄りはパンが好き
0789NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:20.81ID:hF8gKpO4
ハツ江キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0790NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:28.14ID:XOOwgp95
>>784
総合でやるはずの高校野球がEテレになってそのしわ寄せだね
0792NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:43.02ID:9X62XjFH
リアルで、フレンチトースト仕込んである
0793NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:48.52ID:qMD9GbXv
>>782
大原ちゃんはやめへんで〜
0795NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:52.40ID:XOOwgp95
朝の4時にいちごサンドはパンチがあるね
0796NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:54.53ID:pMHQ8xRb
とし子は?
0798NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:00:58.10ID:ykYAulnP
>>753
(´・ω・`)ゞバター炒めライスとかウマーいよな
0799NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:01:02.90ID:YMOClfgH
>>773
うまいよなぁ、たまに春の特別メニューになってるよな
0800NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:01:04.01ID:JCAwDv2Z
おやつやお小遣いくれるおばあちゃんも亡くなってもう10年たつか・・
0802NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:01:11.39ID:qMD9GbXv
ハツエの声だけでヌケる
0803NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:01:17.67ID:KPvADezu
粉糖って意外と買わないんだよね
0804NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:01:17.82ID:fum/dYEq
フレンチトーストはデブ製造機な気がしていまいち手が出ない
0806NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:01:23.27ID:JCAwDv2Z
電動調理器具使えよはつえババア
0807NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:01:41.96ID:bI72sxia
甘くないフレンチトーストが好き
0808NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:01:45.57ID:qMD9GbXv
>>795
朝はもっとさわやかにキュウリサンドがいいね(´・ω・`)
0811NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:02:25.64ID:JCAwDv2Z
うーん・・ カロリーすごそう・・
0812NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:02:29.16ID:qMD9GbXv
       ,ヘ⌒ヽフ  すぐ曇るから
  ,. -‐'⊂( ・ω・)⊃ー-.、   意味のないガラス豚
  `' ‐‐  ┬ ‐‐┬‐‐ ‐ ''"
       ヽ..⊃⊃
0813NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:02:35.28ID:KPvADezu
メイプルシロップ風じゃないのか
本当にメイプルなのか?
0817NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:02:58.05ID:ykYAulnP
(´・ω・`)ゞ早朝なのにみんな料理番組スキじゃのー
0818NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:02:59.45ID:tiWKxsUm
帝国かどっかのホテルのフレンチトースト食べてみたい
0819NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:00.73ID:mxmhJYzd
フレンチトーストまれに作るけどこれが正しい完成品なのかわからん(´・ω・`)
0820NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:01.97ID:lxTIyPkx
(´・ω・`)こってりやん!
0821NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:05.70ID:6OB6bBBA
>>803
粉唐もタイヘン
そんなに使うもモンでもねーし(´・ω・`)
0822NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:16.22ID:fum/dYEq
朝ごはんに最適だね!
0823NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:25.33ID:pMHQ8xRb
キュウリサンドコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
0824NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:26.00ID:LubU3eOt
人気店の個人パン屋で働いてた時のレシピ
卵液に溶かしバターも混ぜてアルミホイル引いたトースターで焼くと美味い
0825NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:40.23ID:JCAwDv2Z
頑なに電動調理器具使わないんだな・・
0826NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:41.94ID:lxTIyPkx
(´・ω・`)フルーツサンドは1回食ってみろ
案外うまい
0827NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:42.13ID:qMD9GbXv
>>816
うまそー
クレイマークレイマー思い出す
0829NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:43.83ID:pMHQ8xRb
カッテージチーズを使うBBAなにもの!?
0831NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:54.57ID:i1CslRAv
わざわざこんな面倒なことしなくてももっと早く簡単に作る方法があるのに
0832NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:03:59.15ID:LubU3eOt
>>773
あさりのかき揚げって聞くけど食べた事ないかも
0833NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:04:01.41ID:mJaGG2vd
>>807
日曜の朝に甘くないフレンチトーストにレタスとハムを挟んだものを子供の頃にオヤジがよく作ってくれた
今でもたまに食いたくなる
0834NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:04:01.57ID:j25QOSL8
カッテージチーズってどういう味や
0835NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:04:02.54ID:XOOwgp95
明日は朝4時10分からきょうの料理
誰が見るんですかね
0837NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:04:21.82ID:fum/dYEq
イチゴはへたを取らずに食べるとそこそこ美味いって最近なんかで見た
0839NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:04:28.53ID:9X62XjFH
体育会系イチゴのサンドウィッチ
0840NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:04:33.49ID:LubU3eOt
チーズじゃなくて普通の生クリームオンリーが良い
0842NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:04:54.31ID:pMHQ8xRb
>>773
アサリのかき揚げがあるなら牡蠣のほうがいいんじゃないのか?
0843NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:04:55.29ID:qMD9GbXv
>>833
素敵なパパ(´・ω・`)
クレイマークレイマーを思い出す
0844NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:05:06.42ID:JCAwDv2Z
>>833
うちの母親が作ってくれたのはパンの耳貰ってきて、それを油で揚げて砂糖をまぶしたものだった・・
0845NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:05:06.89ID:6OB6bBBA
>>826
パンにアイスクリーム挟んでみろ
上手いけど、食事じゃない気がする(´・ω・`)
0847NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:05:10.72ID:XOOwgp95
>>826
コンビニやスーパーでもあるよね
昨晩いちごサンドを買って朝飯の予定
0848NHK名無し講座
垢版 |
2018/03/28(水) 04:05:13.62ID:mxmhJYzd
>>826
まあケーキと材料さほど変わらんし(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況