X



NHK教育を見て55296倍賢く(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 20:42:02.68ID:Cwq1qNfo
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て55295倍賢く60年を振り返る
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1527676778/
0657NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:01.05ID:PFsi3eyy
スタッフがおいしくキターーーーーーーー!
0658NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:06.56ID:bGDk5hPz
湯豆腐wあの欠片無くなってるだろ
0659NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:10.61ID:KTaRX60h
大きさバラバラだから味しみがバラバラ
0660NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:15.74ID:ivXfV+zG
湯豆腐なら同じ大きさに切らないとダメでしょ
0662NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:40.22ID:xXYxwGJD
今度豆腐で実際にやってみようかな
0663NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:44.29ID:fD6itVcH
いやまあ、そりゃ料理するしかないけどもwww
0667NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:53.31ID:4tAHXxLQ
すごく効率が悪くて頭が悪いやり方
0668くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2018/05/30(水) 22:25:53.90ID:JouwvMG2
食材で遊んでんじゃねえと言われないための豆腐とネギと昆布だったか
0669NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:26:00.97ID:FvkT2TKn
 
尺のムダ使いが甚だしい

受信料返せ
0670NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:26:15.41ID:VkyfYzl8
おっさん二人が小難しい顔で湯豆腐食べてる絵面とかシュールすぎるな
0672NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:26:17.40ID:xXYxwGJD
>>660
切ったかけらの体積を限りなく均一にするって問題あったら超難しそう・・・
0675NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:27:29.67ID:xXYxwGJD
豆腐は後一回切ったら26になるわけか
0683NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:28:15.65ID:7aUqfs7G
最初からこの話で良かったのでは?
0684NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:29:00.59ID:h4yhfGML
そんなの知りたくなる事ってある?
0687NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:29:42.33ID:bGDk5hPz
解説聞けばへーって分かるけど
これを最初に考えた奴すげーわ
0688NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:29:43.72ID:vYwvui8q
IHで使える鍋か
底に鉄板が入ってるやつだな
0690NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:29:56.52ID:nfQS6vxl
一次元に萌えるスレってあったな
0691NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:30:03.11ID:ivXfV+zG
水戸タワーがテーブル上にあるな
0692NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:30:03.74ID:Lp8xTWAA
これはマーボー豆腐に応用できるな
0693NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:30:10.36ID:xXYxwGJD
でもこの原理使っても
人間を16分割したいときに最低何回で分割できるかって答え出せないよね
0694NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:30:18.22ID:VkyfYzl8
実際に試してないけど結果がわかる
たしかに不思議
0696NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:30:38.91ID:mTeUmXlx
これ、実際にない次元の回数も分かるよな
それがなんの役に立つのかは知らないけど
0700NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:31:20.18ID:VkyfYzl8
先生かみかみでテレビ慣れしてないの分かって面白いなw
0702NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:31:23.26ID:YVVcxAha
さてハツエばーちゃんの登場……ん?
0704NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:31:55.65ID:KTaRX60h
>>697
芋煮会でこんにゃくちぎる係やらされたが、次の日までニオイとれなかったぞどうしてくれる
0706NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:32:02.85ID:xXYxwGJD
>>699
指とか複雑な形状のとこに包丁いれたら一回でなん分割もできちゃうから・・・(´・ω・`)
0710NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:32:31.87ID:1PPJl2xl
日本語でのコミュニケーションも難しいです
0712NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:32:52.70ID:fImtPkPa
導関数の左側の長いfみたいなのなんて読めばいいの?
0713NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:05.41ID:h4yhfGML
>>704>>708
包丁の背で切ったりスプーンで削り取る方法もあるね(´・ω・`)
0714NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:15.62ID:YVVcxAha
>>706
両手両足重ねて刃渡りの長い刃物でまとめて指切り落とせば1回で21分割?
0715くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:16.35ID:JouwvMG2
懐かしい問題 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0716NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:16.52ID:xNpf55gC
なにか憑いてますよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0717NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:34:12.06ID:1+fIUWt9
>>713
フォルテ                              うそ
0719NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:34:30.08ID:jPmgQ3sz
素数をドットで表したほうが通じないかw
0720NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:34:35.68ID:m+Ru8AI4
なんで宇宙人とコミュニケーションをとりたがるのか
0721NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:34:39.43ID:Lp8xTWAA
やっぱり数学者はちょっと変わってるね
0722NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:34:45.26ID:xXYxwGJD
>>714
ロン毛を切りおとせば10万分割くらいできそうだね・・・
0728NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:07.80ID:bGDk5hPz
ウィキなんとかでしらべるにゃー
0730NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:23.31ID:fD6itVcH
説明なげるなww
0731NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:26.88ID:KTaRX60h
ボイジャーかなんかに乗せてた金色の円盤も同じものだよね
0733NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:41.64ID:vYwvui8q
>>718
乗ってグラ
0735NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:56.30ID:PlxVSm8g
あのウエストポーチになにが入っているんだろう
0738NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:08.86ID:mTeUmXlx
インテリジェントデザイン論又吉
0740NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:32.17ID:vYwvui8q
でもお前らは髪の存在感じないよね
0741NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:43.00ID:fD6itVcH
何をいってるんだ吉村
www
0742NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:58.78ID:PlxVSm8g
何言ってるのかさっぱりだけどこの2人のやりとり見てると笑いがこみあげてくる
0744NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:38:44.28ID:vYwvui8q
一方岡本さんは食べる
0746NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:39:20.83ID:fImtPkPa
数学みてると文学書くことが無意味のように思えたりしてくる
0747NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:19.42ID:Lp8xTWAA
言葉は世界そのものだ
言葉で語られないものは存在しない
0748NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:40:28.77ID:vYwvui8q
666
0751NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:41:10.59ID:VkyfYzl8
>>746
博士の愛した数式は数学が文章の中を生き生きと泳いでた
0752NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:41:14.94ID:KBEbrxGN
地上波とは思えない穏やかさだったな
0755NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:06.37ID:s6PxNkZo
猿の惑星も原作だと数学で知性を証明して
他の星の生物なんだって気づかせるんだよな。

映画だとあんなだけど。
0756NHK名無し講座
垢版 |
2018/05/30(水) 22:42:34.40ID:NqeqEJ4y
再放送みれたらちゃんと見よう(;´Д`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況