X



NHK教育を見て55631倍賢くエビと聞いて

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 00:37:09.93ID:wkEEiUgX
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て55629倍賢いクマバチ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1532509150/
NHK教育を見て55630倍賢くエビと聞いて
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1532515323/
0905俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2018/07/26(木) 10:10:34.25ID:WvrB44Iv
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0906NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:10:44.99ID:oJIgATOW
>>902
M2さんはなんでもお見通しなんだよw

え?お経?
0908NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:11:09.74ID:X/DXFPMh
沖縄では放送禁止用語になるやつか
0910NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:11:18.80ID:e4+fbQpM
>>902
Eテレスレで100レス以上レスしてる変態がいるぞ(; ・`д・´)
0911NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:11:21.54ID:JQvvAslX
変な声だとはわかるが高い声と低い声が同時に出てるようには聞こえない
0915NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:12:43.51ID:oJIgATOW
つまり、電気を消してエネルギー節約だよね?
0917NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:13:50.81ID:oJIgATOW
>>910
ふぅ。まだ100レスしてないからまだ大丈夫だな。
0918NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:15:21.44ID:oJIgATOW
あ、子供の時間終わった
0921NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:17:30.70ID:X/DXFPMh
オポチュニティってNASAの探査機にあったな
0924NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:19:36.70ID:tW94mNX5
ゲロ吐きそうになるほどの船酔いなら
こんな早く元気にならないだろw
0925NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:20:38.09ID:tW94mNX5
ネイティブが仮定法使ってると
ほんとに使うんだってなんか感動する。
使って当たり前なんだが。
0927NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:22:14.65ID:v2pr+Pcj
こいつのはイギリス英語の発音だろ
0931NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:24:05.57ID:oJIgATOW
>>926
総合かよw
0932NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:25:09.54ID:ZMOuYWl6
出た
話がある話がある詐欺
0935NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:27:15.57ID:oJIgATOW
透けスポブラ(*´Д`)ハァハァ
0936NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:28:00.87ID:X/DXFPMh
指揮者って顔を痙攣させないといけない決まりでもあるんだろうか(´・ω・`)
0937NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:29:51.47ID:C0udcjD1
決めるのは本番の指揮者ではない
サブの指導者たち
0939NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:30:49.18ID:FSBrXYOo
決めてるってことは逆でも演奏できるのか
0940NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:33:11.19ID:RVUi4ath
くっだらねえ
どっちでいいだろ
0942NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:33:37.69ID:SBcAH6CI
これはこれで良いんじゃね(´・ω・`)
0943NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:33:58.86ID:RVUi4ath
もっと自由にすりゃいいじゃん
ファシズムじゃないんだから
0944NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:35:06.65ID:RVUi4ath
独裁軍事パレートじゃあるまいし
そんな細かいところ気にしないよ一般衆は
0946NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:38:42.41ID:RVUi4ath
壊れると位の低い人に修理押し付けるんだろ

体育会みたいなノリ
0947NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:38:54.17ID:X/DXFPMh
演奏中にトイレ行きたくなったらどうするんだろう
0950NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:39:49.21ID:RVUi4ath
え?木管故障すると人のふいたリードで吹くんだ
0951NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:40:43.33ID:X/DXFPMh
隣の人はいつ奪われてもいいように心の準備しておかないとびっくりするな
0952NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:41:06.58ID:OtFyukuu
リードめっちゃペロペロして柔らかくするのに
0953NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:41:39.74ID:RVUi4ath
西洋文化だから奪うのあたりまえなのかw
0954NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:41:44.86ID:C0udcjD1
弦のダウンとアップでは力の入れ方が違うから弾けるのは弾けるけれどどうしても質が違う音になってしまう
オケっていうのは楽器ごとに一人で弾いてるように聞こえるのを目指していてそれが上手くいけばいくほどに聴衆の心に響かせることができるから合わせることは当然なこと
0957NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:43:08.61ID:vFsQXjQk
全員予備用意しておけばいいのに
0958NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:43:14.48ID:oJIgATOW
すげー。
0959NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:43:23.30ID:cuvqqReh
他人の顔脂のついたバイオリン使いたくないな
0961NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:44:40.06ID:C0udcjD1
五嶋みどりのタングルウッドの奇跡もすごいよね
0962NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:45:42.95ID:cuvqqReh
>>956
たしか、五嶋みどりが2台の弦を切ってる映像があったはず
0964NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:47:07.27ID:cuvqqReh
内声部の魅力があるセカンドバイオリン
0965NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:47:31.42ID:oJIgATOW
なんか違う
0967NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:47:58.16ID:X/DXFPMh
作曲家が書いたスコアには第1と第2の指定はないのかな
0968NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:48:03.88ID:RVUi4ath
あんまかわらん
無くてもいいじゃん
0970NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:49:29.53ID:OtFyukuu
吹奏楽やってたけどBに行かされると負けたって気がしてたなあ
0971NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:49:32.83ID:6hRWcI9y
まゆゆの脇マンコ(^ω^)ペロペロ
0973NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:51:10.73ID:wyKnr6lE
ちょっと、何言ってんだかわかりません
0974NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:52:25.25ID:C0udcjD1
わかりやすいメロディを弾くところとかセカンドがいないと大味になる
かすみ草のような細かい背景が無くなるんだよね
0975NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:53:06.28ID:oJIgATOW
さてと、郵便局にいってくる。
0977NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:54:29.47ID:wyKnr6lE
カザルス??アンコールじゃなかった?
0980NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:57:05.19ID:0V0+nUeQ
虫取りへ行くと熱中死する…(´・ω・`)
0984NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:59:18.17ID:tW94mNX5
てんとう虫って肉食だったのか。
まじで知らなかった。
0985NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:59:28.54ID:0V0+nUeQ
父母もそのくらいの知識あるだろ、と思うのも断定的なのかな(´・ω・`)
0986NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:59:37.60ID:irZRC4C/
今時こんなばあちゃんおらん
0987NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 10:59:44.26ID:0V0+nUeQ
>>984
アブラムシばかり食う偏食家
0988NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 11:00:00.47ID:irZRC4C/
チェッコリーみたいな曲だったな
0992NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 11:00:31.25ID:tW94mNX5
>>987

あーそうなのか。
いい人だね。
0994NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 11:00:41.95ID:irZRC4C/
間違えた総合見てた
0995NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 11:00:44.55ID:0V0+nUeQ
とーれとれぴーちぴちかに料理〜
0998NHK名無し講座
垢版 |
2018/07/26(木) 11:01:25.65ID:tW94mNX5
>>990
そうなんだってね。
素敵な人ね。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況