X



NHK教育を見て55871倍賢く日曜美術館

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 19:20:23.14ID:l9IdZ+Nv
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て55870倍賢く伝説のブラッドフォード
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1535876458/
0547NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:06.03ID:kVlsIKtd
偽フジタ→MAROは改悪すぎる
元にもどしてほしい
0548NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:07.43ID:WKRuGIXb
スタメナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0549NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:10.96ID:jqEAK1jl
( ゚∀゚)o彡゚スタメナ!スタメナ!
0550NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:13.54ID:ApWcbMtK
>>531
このタメがいいんじゃ
0551NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:13.90ID:XBCjRFRr
モウルダウのスタメナ炒めお待ち
0552NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:15.06ID:fQ/oDvzG
スタメナw
0553NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:17.94ID:r2I2RPsC
>>493
ニールセン四番の「不滅」対「滅ぼし得ざるもの」も追加してくれ
0554NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:20.29ID:z9sEaka1
>>518
スタメナwww
0555NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:20.67ID:Uz8PycvD
やっぱり スタメナ って間違いだよね?
0556NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:23.57ID:Ya9ZmLw5
>>474
さすがモントルー! 火炎放射器持ったバカがカジノを焼失させる街!
0558NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:25.45ID:bqdkGZZK
ここには詳しそうな人多いのに誰もスタメナに気づかなかったとは
0561NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:32.37ID:egQfIf0O
>>493
あえて教養のなさをさらけ出すタイトル改変は誰得なの
0562NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:32.40ID:hR/KxY6E
スタメナと聞いてやって来ました
0566NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:38.61ID:2HRqmOy6
>>500
構成がウンコとしか言いようがない
これなら以前の、淡々と音楽だけを流す編成の方がまだ良かった

ベストは池辺えと檀さんによるN響アワーだけどな・・・
0570NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:42.92ID:99DkJ8ab
これは恥ずかしい
0571NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:42.92ID:jejbpN3x
>>518
マジだったwwwwww
このままアーカイブされてるの?
0573NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:46.95ID:RGQ47zR0
最初のヴァイオリンの旋律、高めに聞こえた
0577NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:55.28ID:WedP9D+D
ケブリンッジ だがいく の けきゅんう に よると
0578NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:56.06ID:Gvdb8/Jv
>>541
自分は歌ってないが他のチームが
0579NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:01.18ID:bqdkGZZK
あーもう右上にずっと出ちゃってるよwww
0580NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:01.28ID:x4/W/DDD
>>475
わが祖国
バレエ組曲「ボルト」
チャイコ6番「悲愴」
0581NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:04.99ID:z9sEaka1
スタメナ定食一丁!
0582NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:06.50ID:+GN3igwa
スタメナが気になって曲が入らない
0585NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:10.48ID:S5u3j4Mx
スメタナの「モルダウ」も良いけどスタメナの「モルダウ」もなかなか良いな(´・ω・`)
0590NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:19.86ID:MDHlxB6j
曲の後半でスメタナに変わるから
0591NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:20.44ID:y7Uvw2IR
シャールカと第四曲(タイトル忘れた)抜けば
残りは時間内に行けただろう。
0592NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:20.96ID:uU2I6uDz
いい加減にしろよ、NHK.
ス・メ・タ・ナだ!!!
0593NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:21.05ID:tGTaz2a+
いま来た
これいつ頃の演奏?
小出さんの髪の具合からして90年代前半か?
0594NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:28.83ID:gzeDb9uF
>>431
「惑星」は木星だけを演奏するな委員会 とかありそう
0595NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:28.95ID:M2z8dH7V
スタメナってなんだよ
ブラックビスケッツかよ
0596sage
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:33.00ID:N9rV6oT2
いかにNHKのスタッフに教育が足らんか分かった
0598NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:34.20ID:qXjaAcdF
電子データじゃないから作曲者名ミスを変えられないのか
昔はスタメナと表記していたのか
0599NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:34.40ID:kVlsIKtd
直しようがなかったのかな・・・
0600NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:34.43ID:9mDFe+ju
今北

今日はどうやら髪の話のようだ
0601NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:36.38ID:IRSWYOG1
本国風に正しく発音したらスタメナなのかもしれない
0603NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:39.14ID:2HRqmOy6
不思議な指揮をする指揮者だな
あんまり見た事無いタイプ
0604NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:39.42ID:fQ/oDvzG
録画して永久保存版にしようとする人も多いだろうに
スタメナはかわいそうw
0605NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:40.30ID:ApWcbMtK
モルダウみたいに具体的な川とかの名前で民族意識を高揚するような曲は、
日本なら信濃の国かな
0606NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:40.51ID:RjYtfCSK
二男
0607NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:40.75ID:h9l+PH8U
なんで事前にチェックしないんだろう、1秒でできるのに
0608NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:43.61ID:Gvdb8/Jv
>>493
びっくりwwww
0612NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:11:49.97ID:jejbpN3x
てゆーかわが祖国全曲じゃないの?
0619NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:01.67ID:x4/W/DDD
>>485
古典芸能の放送時には「モルダウする」が「隅田川する」になる時間帯ですなw
0620NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:02.98ID:Lq16qrSZ
1982年は
東北新幹線上越新幹線が
暫定開業した年か
大宮が始発というwww
0621NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:03.00ID:tQRBir3n
スタメナ(笑)
0622NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:07.73ID:CY6Qc8g6
誰もスタメナのチェックしなかったのか
0623NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:09.51ID:JVZLs/MI
いい演奏なのに全部スタメナに持っていかれた
0625NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:12.93ID:f//iNpFr
オーダー スタナメ定食 いっちょう!
0626NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:15.06ID:a+KAN/4Z
過去のライブラリー流すだけだから、スタッフも弛んでそうそうだなw
0627NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:18.77ID:egQfIf0O
クラシックに興味がない人には全く引っかからない誤字だね
0629NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:22.80ID:2HRqmOy6
おお
ブタゴリラがコンマスとか懐かしい

昔より今の方が、N響のオケとしての腕は上がっているんだろうか、やっぱり
0630NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:24.91ID:bqdkGZZK
解説の人はスメタナって言ってるんだからどのみち食い違ってる
0632NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:27.51ID:AQksewP7
スナタメwikiより

カナダの昆虫学者で、ハネカクシ科のコレクションで知られるアレッシュ・スメタナ(Ale? Smetana、1931年生まれ)はスメタナの子孫である
0636NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:37.96ID:h9l+PH8U
>>604
希少価値が出るかもよ、コレクターアイテムとして
0638NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:38.86ID:3l2nt8kI
中学の音楽のテストでこの曲のタイトルと作曲者答えさせる設問があって
モルダウ作曲スメタナと回答したら不正解だった
0640NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:40.46ID:kVlsIKtd
曲よりスタメナの話になってしまっている・・・w
0641NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:41.45ID:OyBxgwm8
ほんとだ、信じられない、スタメナだって
0642NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:42.42ID:jejbpN3x
>>541
自分のクラスはやらないのになぜか伴奏譜を所持していたw
0643NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:44.72ID:6ZqeWnYR
演奏終了までずっとスタメナが表示され続けるとは胸熱
0644NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:44.83ID:nDn5F4aL
>>594
その会は発足させてなかったけど
実際、火星でテンション上げて金星で一息ついて水星で軽く溜めて、の流れあってこその木星だとは思う
0645NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:45.56ID:RaUZUMch
せっかくの名演なのにスタメナでお笑いになってしまった(´・ω・‘)
0646NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:48.48ID:XBCjRFRr
完成VTRに焼きこんであるテロップだからもう取り返しつかないからなぁ 生放送のテロップミスなら分かるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況