X



NHK教育を見て56018倍賢く落語
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:14:14.42ID:9WKm4JXp
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前 スレ】
NHK教育を見て56016倍賢くお茶会
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1537786736/
NHK教育を見て56017倍賢く中秋の名月
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1537790191/
0002NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:15:06.32ID:9WKm4JXp
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0005NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:19:58.29ID:i4ILOBWN
腐れ棒が偉そうに語るなよな。
少女漫画でもまともに演じられない棒の分際で。
0008NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:20:41.69ID:LZKKffeo
>>1

東出は普段の喋りが棒だな
0012NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:03.21ID:6BaL+wqP
本能寺が、本能寺の変のころと違う場所に建ってるみたいなことになってなくてよかったな

織田信成が歴史ヒストリアに出て、本能寺に行って、どうのこうの言ってるのは、
どう考えてもスタッフの悪戯だよなとwwww
0013NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:03.71ID:LZKKffeo
わからんのかい
0014NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:04.40ID:dZu0sBsL
こいつ棒だけど言ってることは割りとしっかりしてると思う
0017NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:14.24ID:Srif78Oy
今「おこわ」=赤飯てどのくらい通じるんだろう
0018NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:36.15ID:DNYGaTnH
おこわはわかるが
おこわにかけるが騙すってのがわからん
0020NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:40.05ID:Ah8Up+4B
つか北品川は雰囲気ないからw
品川神社の山でも登って、そう言えば海岸の村の山頂にこう言う神社あるよなと思った方がリアル。
0021NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:40.63ID:vRrNB7kA
落語すきなんだけど、こういうのよく分かんない事がよくある
0025NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:23:00.03ID:4/P5visa
>>17
もち米を使ったものがおこわて感じで、赤飯はその一種てイメージだな
0026NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:23:12.12ID:6BaL+wqP
>>17
おこわ=赤飯のイメージはないなあ

もち米を使った混ぜご飯っていう感じ
0027NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:23:12.56ID:myTXMkpK
落研だった雨宮に一席やらせたら?
0028NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:23:22.86ID:9WKm4JXp
おこわ=赤飯は分かるけど
おこわにかけるで詐欺の意味ってのはこの落語の落ちで知った
0032NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:24:44.91ID:DNYGaTnH
あくまでも創作しないといかんのだな
0033NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:25:08.82ID:yHloow/2
で、この居残り左平次はフルで聞かせてくれるの?
0035NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:25:51.79ID:hl5/8wdg
おこわとごま塩は通じるだろうがバカ
「おこわにかける」が通じないわけであって
0036NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:25:56.42ID:DNYGaTnH
いいサゲを誰かが思いついたとして
業界スタンダードになるもんなのだろうか
0039NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:26:55.19ID:6BaL+wqP
>>36
業界ではなく、やっぱり、それぞれの系譜ごとのさげみたいな事になるんじゃないかな
0043NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:27:33.97ID:EKlgMfDr
若い頃の羽佐間道夫の声にそっくりだな一之輔
0044NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:27:37.92ID:i4ILOBWN
>>33
まあユーチューブでもっといい噺家の動画がいくらでもあるから。
0045NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:27:57.72ID:p5ERlxUy
落語は寄席で見るのが良い。
0046NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:28:00.51ID:/RvVlzy7
>>16
まさか居残りの下げを欠点と言い放つとはね
0048NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:28:06.68ID:EKlgMfDr
>>35
おこわってなに?
0050NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:28:31.55ID:kgYgIjDE
東出はげるな
0051NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:28:53.61ID:/Eox+9g+
旅するユーロもとい前川さん待機
0052NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:29:02.06ID:7dZ61n9F
引き込まれるのに終わっちゃうん(´・ω・`)
0054NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/24(月) 23:29:27.71ID:Xr/yEPeQ
これからだよ、ダイジェストとはいえ、途中からやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況