NHK教育を見て56160倍賢くいぬぬこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:14:36.79ID:BkDH1v5y
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56159倍賢く刺繍
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1539525396/
0102NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:02.59ID:LZt6Zoli
ナチスの軍服似合いそうな犬派のおっさん
0103NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:04.18ID:OfUuIvx1
2017年に、
ラブラドールかなんかの犬が
赤ちゃんの頭かじって殺した事件あったよな・・・・・・・・・・・・・・
0104NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:15.05ID:mz4wTm6c
>>88
若くても、話しかけるとアーとかナーとか言うね
何いってんのかわかんないけど
0106俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:16.26ID:ZjHB6ekl
洋イケパラダイスキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
0107NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:22.02ID:n4VMq8PR
>>101
犬猫「飯食わせてくれる奴隷がいなくなった…」
0108NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:34.47ID:gD49y1TF
>>81
人間の言いたいことを理解するか、もある

そういえば「指示語を理解する」って無かったっけ、西洋の狩猟犬
ウチの柴犬は無理だったぽい(指差しを理解してなかった)
0109NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:37.23ID:X5+69m4T
犬は泣いてるの見ると慰めようとする
0111NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:20:56.01ID:yMVXGFbf
>>81
「自分に都合の良い従順さ」を持つ女性を「おまえは可愛い女だなぁ」とも言うね
0112NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:02.31ID:+cBy0aVB
>>103
親の目の前で子供にじゃれて噛みついて死亡だった記憶(´・ω・`)
0114NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:10.63ID:swwajX8k
夜間でも人の5倍の視力があると前回で言ってた
0115NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:13.49ID:pEE2sFkp
>>68
人間の指示通りに動くならレトリバー系が一番
アフガンハウンドとかはバカとか言われたりするけど自分で考えて動く力はめちゃくちゃ高い
0119NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:25.42ID:xqnvcrLU
>>95
俺が思うに、ノーベル賞は頭の良さの象徴ではないな
一定レベルの知性は必要だが、そのレベルは別にごく稀って程じゃない
0120NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:29.24ID:mCi+CeMH
こういうので全く関係なく持ってくる馬鹿犬がすき
0121NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:29.55ID:x8ilHkxs
微妙w
0123NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:30.36ID:gD49y1TF
……案外低いな
有意差あるのかもしれんが
0126NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:36.06ID:3ne53pO9
これ人間だと何%ぐらいの結果になるんだろう
0129NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:46.65ID:6NsRJbxN
>>112
親が悪いわ
0130NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:53.68ID:YSynb06u
猫は人の言葉を大体理解しているけど
それが興味がなかったり気に入らなかったりだと完全無視する

だから猫に"持ってこい"させようとしてもその気にならなければ絶対しない
0131NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:57.54ID:OfUuIvx1
>>112,116
親じゃなくて祖父母だな
で、ゴールデンレトリバーだった
0132NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:59.81ID:NaOblI8J
>>109
ねこもねこによるけどする
夫婦喧嘩止めようとしたり
0133NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:00.70ID:V5cCOVnY
バカ犬はどの世界にも存在する(´・ω・`)
0134NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:08.29ID:tYpsH9wS
>>88
前飼ってた猫は、ある時期からアウアウ言うようになった
歳取ってろれつが回らなく無くなってたんだろうか
0135NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:16.80ID:YQZU6qEd
猫は上目づかいして誘ってきやがる(´・ω・`)
0138NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:21.83ID:vqLxGlTk
なんでそれで引き分けなんだよw
0143俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:39.05ID:ZjHB6ekl
>>139
たまんねえ!たまんねえ!
0144NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:52.00ID:n4VMq8PR
猫のゴロゴロ音が何かに効くって研究結果なかったっけ
0149NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:13.68ID:gD49y1TF
>>112
じゃれるにしても噛み殺すなんて、どんだけ力制御出来てないんだ
0152NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:25.10ID:phfrPA6A
お芝居だから60%台なんだよ、
ガチで片方にケーキ写真、片方にオッサンのホモ写真入れて、
女性飼い主で実験すれば80%行くだろ(犬は嗅覚に比べ視力は良くない)
0153NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:26.18ID:V5cCOVnY
>>132
うちのは大声出す相方を敵とみなして脚にかじりついて怒り出したw
0154NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:36.62ID:/Z0+5gjO
歌を歌うんが好きな人やったらどうすんねん
0156NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:41.23ID:xqnvcrLU
>>136
まぁ一般的に、って話だから
理論物理学だと相当なレベルだろうね
0157NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:42.32ID:1FbTHmT4
ヤダヤダヤダ…子犬や子猫にさわりたいよう!!
0162NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:56.79ID:OfUuIvx1
猫たんとイチャイチャしてぇ・・・・・・・・・・・・・
0163NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:23:57.28ID:DjzhdlNs
あいつら人の言うことより
横目で人の顔色見て行動するぜ
0166NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:24:24.96ID:+cBy0aVB
>>149
子供が小さかった
犬はしつけのつもりだったのかも(´・ω・`)
0167NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:24:25.10ID:49LydU72
公開処刑
0169NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:24:39.02ID:RIblv1nh
>>136
南部陽一郎クラスは滅多に
あとはお金あつめられるかも
0170NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:24:40.49ID:n4VMq8PR
元々犬派か猫派かによっても変わりそう
0181NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:25:17.21ID:OfUuIvx1
日本以外だと音楽の授業で歌う
みたいなこと無いらしいからなあ
0182NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:25:29.35ID:gD49y1TF
>>166
あまりに小さいのを預けるのも問題だけど、
噛んじゃダメって訓練(というほどのものでないけど、日常でのしつけ)してたのかな
0189NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:26:31.32ID:OfUuIvx1
>>165
ガリガリで可哀相
虐待か
0190NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:26:37.67ID:3ne53pO9
ボトルを持ってくる実験って、人間に対してやったら
そもそもどっちかのボトルを持ってこなきゃいけないってことを
察知する人間がどのくらいいるんだろう。
0195NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:26:57.07ID:NaOblI8J
>>179
すんごいきつい
kの発音はドイツ語のchみたいになる
0196NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:26:58.14ID:sNSSoSJl
これは猫の圧勝だな…残念だけどw
0197NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:27:02.80ID:mz4wTm6c
イヌだって、パグとテリアじゃ違うでしょー
0198NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:27:08.44ID:X6nQokvt
さっきのはぬいぐるみや毛布でも同じ結果になったんじゃね?(´・ω・`)
0199NHK名無し講座
垢版 |
2018/10/15(月) 00:27:09.94ID:nTJF3dpA
意外と犬が自立だったら面白いな(・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況