NHK教育を見て56310倍賢く開国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:31.95ID:CVCSkv4U
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56309倍賢くぶるっちょ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1541500100/
0700NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:23:11.98ID:Q49T8PIL
ポトフってぶっちゃけおでんだよね
0701NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:23:14.76ID:vzHucUi2
しかしパンとかイモとか一緒に食わないの?
0702NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:23:30.29ID:iSUIf46a
>>688
フランス語講座ってそれぐらいのレベルのやつに合わせるようなレッスンばっかりだったのに
今や他の言語よりレベル低くなってしまった イタ語には勝ってるが
0704NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:24:22.66ID:FH67jqXO
>>688
古カフェで不審者やるより語学番組のが向いてると思う
0706NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:24:32.93ID:zKCFio1e
>>703
あっ あっ あっー!
展覧会行ってきたわ楽しかった
0707NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:24:45.62ID:tXJl4D9K
キッシュロレーヌ食べたい(;´Д`)ハァハァ
0708NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:24:51.87ID:FU1VHqL5
スパニッシュオムレツじゃなくてキッシュか
0712NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:25:12.97ID:0XmhRbp3
>>688
英語との違いに四苦八苦してたよ
ただ、とても熱心だった
0714NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:25:34.65ID:vzHucUi2
意外にフラ語は面白かった
さてスペ語
0716NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:25:41.93ID:iSUIf46a
ジンタイラの娘を愛でる番組ハジマタ(´・ω・`)
0717NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:25:46.76ID:ms1bwq1r
旅するシリーズって語学講座じゃないよな
0720NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:25:58.29ID:FH67jqXO
>>702
今期は
独>西>仏>伊、になっちゃったなw1期2期は西>伊>独>仏だったのに
0721NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:26:18.44ID:sN97Ghuo
>>717
第1シリーズの最初から言われてること
もういい加減みんな慣れよう
0723NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:26:40.73ID:vzHucUi2
市場は一番ですね(´・ω・`)
0725NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:26:46.75ID:sN97Ghuo
イチバを見るのがイチバンですねえ
0726NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:26:54.17ID:Q49T8PIL
鯛じゃん
0729NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:27:21.26ID:Nqpb8whL
次のフランス語にもじゃもじゃ出したれば良いな
0732NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:27:45.94ID:sN97Ghuo
日本語でもメロという魚があったような
0734NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:28:25.26ID:FH67jqXO
>>724
でも月一のトロッコは必須で
0735NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:28:33.09ID:vzHucUi2
ハモン
0736NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:28:35.20ID:Q49T8PIL
買わんのかよ!
0738NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:28:48.94ID:6FxRKvbC
>>732
そっちはマジェランアイナメって
ノトセニア目の魚だね
0739NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:29:02.90ID:0uBK6vmi
なんで英会話の番組は過疎ってるんだ
0740NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:29:13.56ID:vzHucUi2
ピョンピョンか
0741NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:29:25.18ID:Nqpb8whL
イギリスでもパイにして食べる 美味いかは知らんけど
0744NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:29:40.10ID:FH67jqXO
ウサギ・・・
ドイツ語の太田先生が・・・
0747NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:29:47.30ID:Q49T8PIL
ナイスな頭
0750NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:30:23.66ID:zKCFio1e
うはあ
これはすごい!香辛料天国だあああ
0751NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:30:26.35ID:hhhEoGf3
>>741
イワーオのイタリア語にも出て来たなウサギ料理
0752NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:30:40.92ID:vzHucUi2
ピカンテ、カリエンテ
0755NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:31:28.02ID:6FxRKvbC
高級食材ショップなんだろな
0756NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:31:33.32ID:1jsKJoS0
これがバナナなのか
0760NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:32:05.43ID:vzHucUi2
パッションフルーツだからその味なんだろうな
0761NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:32:06.07ID:tXJl4D9K
バナナのようなものの皮を剥くところを
男3人で凝視……
0763NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:32:09.56ID:Q49T8PIL
なんか買えよ!
0764NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:32:22.20ID:M8XVoWdO
>>754
ドイツでも食うと聞いた
0765NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:32:28.95ID:WpCxUib6
モップですらスペイン語をしゃべるというのに
0766NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:32:52.99ID:tXJl4D9K
中の人とキャラデザがあってない気がする謎ネコ先生キタ──ヽ('∀')ノ──!!
0768NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:33:15.34ID:FH67jqXO
英語のhaveだな
0770NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:33:38.33ID:zKCFio1e
>>764
ヴィンランドサガでも食べてたから全土かな

てんごあんぶれ連呼してたの誰だったか
ぐらしお荘の人だったか
0771NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:33:39.96ID:6FxRKvbC
アイハブハンガー
0772NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:33:43.95ID:M8XVoWdO
さっきのもしかしてフィンガーライムだったのかな?
0773NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:34:08.60ID:Nqpb8whL
>>764
イタリアスペイン勢のほうがドイツイギリスより美味しく料理しそうw
0774NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:34:16.74ID:Q49T8PIL
魚ならさっきの魚屋で買えよ・・・
0775NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:34:29.85ID:tXJl4D9K
ウサギはヨーロッパだとよく食べるよね(・ω・`)
鴨より野趣あふれる鳥肉みたいな認識
0776NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:34:37.21ID:sN97Ghuo
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザパァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0777NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:34:41.92ID:6FxRKvbC
ウツボ食うんだな
どうやんのかな?
0778NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:34:50.51ID:zKCFio1e
タコはコンクリートに投げつけてやわらかくするのよ!
0779NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:34:56.97ID:FU1VHqL5
>>754
イノシシや鹿は害獣扱いだけど、ウサギはわざわざ狩るらしいぞ
飼育されたやつはラパン、野うさぎはリエーブルって区別されて、ジビエとしては野うさぎの方が格上
0782NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:35:33.20ID:SsPLiHGK
イタリア語もスペイン語も店に行くのに買わないなぁ
予算が無いんだろうか
0783NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:35:41.60ID:vzHucUi2
ガンバ大阪
0784NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:35:48.65ID:FH67jqXO
ウツボはアナゴみたいな味
0785NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:35:55.38ID:6FxRKvbC
>>775
日本でも食ってたんじゃないの?
鳥なら食っても良かったから
数え方を1羽2羽と
0787NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:36:15.73ID:sN97Ghuo
>>782
生鮮持ってぶらぶら歩くわけにもいかんのだろう
0788NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:36:26.00ID:Nqpb8whL
>>779
狩るのかー!
ピーターラビットとかアードマンのアニメから並々ならぬウサギとの確執を感じでたのだけど害獣扱いでもないのだね
0789NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:36:27.70ID:6FxRKvbC
>>780
骨が尋常じゃないから
そんなもんかもね
0791NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:36:46.95ID:M8XVoWdO
父の名前はパパス
母の名前はマーサ
0794NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:37:21.38ID:zKCFio1e
>>780
ゼ、ゼリー寄せとか…

ペスカドアサド=焼き魚だけは平社員から学んだ
シワシワじゃがいも??
0797NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/07(水) 00:37:42.78ID:vzHucUi2
ホモソースってみえた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況