X



NHK教育を見て56363倍賢く野菜おやつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 20:23:24.58ID:CL8WtVkC
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56362倍賢く何もかもオワタ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1542189538/
0754NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 21:58:52.67ID:pH5ehIlP
ここまでくると手軽とは(・ω・)
0755NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 21:58:53.27ID:vYXgFiaz
ぬか漬け作ってたことあるけど
次から次にできてたいへん
0757NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 21:59:05.03ID:0jCQHKLg
なるほど
ちゃんと乳酸発酵してんのかな
0762NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 21:59:45.48ID:vYXgFiaz
白菜の糠漬けに
桃屋のキムチの元をかけます
0763NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 21:59:59.78ID:KSuDq69G
この袋の糠はどうするの?捨てるの?
0765NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:00:09.50ID:vYXgFiaz
朝漬けでええわ
0769NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:00:51.37ID:0KMyZLLQ
くそっ
総合規制しやがって
0771NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:01:28.28ID:2UWrJsoV
へそれーか
0772NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:01:32.71ID:hnLyq/yK
卵生の生き物のへそ確かに見たことないな
0773NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:01:51.76ID:fXiHIwC4
又吉って、結構アホなんか?
0779NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:03:15.20ID:2UWrJsoV
この番組は変わり者の先生しか出てこないな
0786NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:04:41.83ID:fXiHIwC4
キリンは、よく見ると形状が異様だな
0787NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:04:43.67ID:hnLyq/yK
蹄がある動物一本指で立ってんのか
0788NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:04:46.27ID:wLt2LoM/
ETVの科学番組はサイエンスゼロよりこっちの方がおもしろい
0791NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:04:59.11ID:2UWrJsoV
まったく関係ないが養老先生は蜘蛛が大嫌い
0792NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:05:09.26ID:/4ySuZ2j
さっきのデカいヤシの実みたいなの何ーー!
0798NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:05:56.54ID:2UWrJsoV
>>793
うん。
0804NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:07:17.30ID:YkytHRLQ
>>797
最近は竹内さん&奈央ちゃんの頃みたいな内容に戻ったよー
0805NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:07:23.00ID:wLt2LoM/
昆虫はどこですか
0807NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:07:50.02ID:0jCQHKLg
卵生とはいえ、胚乳みたいなのと繋がってるからか
0809NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:08:02.44ID:wLt2LoM/
かえるのへその童話があったような
0815NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:09:41.03ID:2UWrJsoV
ハゲのキューピーみたいだな先生
0816NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:09:41.44ID:8SSmpXmz
爬虫類に臍がありそうというのは、結構前から言われている
20年くらい前の本にもあった
0821NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:10:48.24ID:3kXgYaQV
ああ、亀を見ると実家に帰りたくなってしまう…
0822NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:10:54.57ID:7mVRCqij
卵黄の機能くらいバカでも知ってるだろう
0824NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:11:19.92ID:JnVUsS6t
教科書で習うからなぁえ
0831NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:12:14.44ID:2UWrJsoV
まあセパレートタイプというか
自己完結型の子宮みたいなもんだもんな、玉子
0834NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:13:12.60ID:jnX06XxI
ヒトも卵生のままがよかったどす
0837NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:13:48.21ID:JnVUsS6t
卵の中の胚見ると
なんだか息苦しくなってしまふ見るとなんだか
0838NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:13:55.10ID:2UWrJsoV
まあただのパイプだもんね
0839NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:14:11.29ID:LZ482HkA
生物学も頭皮には(´;ω;`)ウッ…
0840NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:15:00.31ID:iNkzhvW4
卵の殻が生きてるって見方もできるわけか
親そのものが殻
0841NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:15:28.67ID:JnVUsS6t
卵胎生とかあるもんねぇ
0846NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/14(水) 22:15:49.85ID:0jCQHKLg
カップめんと店のラーメンの違いか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況