X



NHK教育を見て56376倍賢い最期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 18:21:48.39ID:pfxh02t1
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/
前スレ
NHK教育を見て56375倍賢い最期
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1542433785/
0514NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:19:48.98ID:ZVf9ggxZ
>>475
海からやってくる派もいそうだけどやっぱり空からだよね
コーラの瓶すら崇拝対象に(´・ω・`)
0516NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:19:51.21ID:SgINGTvO
>>489
おいいいいいい それ半額って反則やろおおおおお
0517NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:19:52.10ID:wTXzux94
そりゃまぁ、ギザのピラミッドやアレクサンドリアの灯台なんかより楽だろうなぁ。
0518NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:19:55.48ID:MZhLMwia
人類の歴史なんて過去に何千年もあったからな
0519NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:19:57.61ID:X1SVWkdg
>>503
雨も降らないし、風もそこそこ強くてホコリもかぶらないらしい
そのくらいココは利用価値がなかったと言うことかも
0521NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:19:59.27ID:OqcB3t8r
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>430
アンデスヒーリングとはわからなかったわ。
0525NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:04.62ID:EW70R6S8
捨てたんあとでちゃんと拾いなさいよ
0528NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:07.17ID:ET/sqTrY
雨が降ってくれるのをドキドキしながら待ってるんですな(´・ω・`)
0529NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:10.02ID:vrTL/bTF
古代人「みんなでプレデターの滑走路を作ろう」
0530NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:13.79ID:Fm3IFdgz
一人の暇人が老後に遊びで描いただけで何の意味もないんじゃない?
0531NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:14.76ID:x5zeAqUE
これはNHKのやらせ祭りだと思う
0536NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:19.37ID:Nfd8MZrz
ドキがムネムネしてきた(´・ω・`)
0537NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:29.18ID:/ViKpRRm
前の蜃気楼の逃げ水が欲しくてって説が感動した(*・д・)
0542NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:49.59ID:7IlUfo33
このハチドリは失敗作だよねゆがんでいる
0543NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:51.07ID:MZhLMwia
ロトの紋章キター
0545NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:55.73ID:KI3Qm3F3
ハチドリに憑依して空から見ることができたんじゃないの?
0547NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:00.25ID:cspxGZAq
>>456
NASAのボイジャー探査衛星に搭載した地球文明を宇宙人に知らせるゴールデンレコードの表面に描かれた
男女の人間のイラストは、男性には生殖器を描いているが、女性には何も描かれていない。
初期の原画には縦すじが描いてあったが、絵を見た市民団体などから猛烈な批判が出て縦すじは消した。
0548NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:01.45ID:f8fCvB1d
UFOからレーザーで書いたようにしか思えないわ俺
0549NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:03.72ID:G9y2vQh0
ホバリングの神として崇められてたんだろうな
0550NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:05.55ID:k+5L3VXt
この再現映像を当時の人に見てもらいたいな

ちげーよ、
とか言われそうw
0551NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:06.07ID:EW70R6S8
>>520
みえへんで、鍵穴の形してるんなんか全然わからん。
堺に行って仁徳天皇陵みてみ、鍵穴の形してるとか、
全然わからん
0553NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:19.94ID:CtvqO+m4
>>509
埴輪やないかい!
0554NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:22.85ID:UTSuv6bP
>>514
でもはっきり空からっていうとあんまり例が思いつかないな。カーゴカルトみたいで(´・ω・`)
0555NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:30.51ID:x5zeAqUE
蜘蛛かっけー
0556NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:30.62ID:tD+Z4lgL
そんな何もない屋外で作業してたのか
0557NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:34.33ID:SgINGTvO
お前ら やっぱブラタモリ行くの?
0558NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:34.75ID:Hi4lkGne
>>521
おい貴様!!!実況中は被り物を取れ!!!!(´・ω・`)
0559NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:34.90ID:3V3sVbxG
USOジャパン思い出した(´・ω・`)
0560NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:36.30ID:4eU301Dj
>>552
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) HGにわるい人はいないよ
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
0561NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:38.08ID:ncuOSivE
ナスカの人
ってまだ土器作って生活してるのか?
0562NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:01.90ID:8EiCfIlp
乾燥してるわりに生き物とか植物豊富じゃん
0563NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:04.12ID:XXSxGZnD
>>519
なるほどありがとうございます
0565NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:06.64ID:bGMcHXSs
俺なら大きく、あめふらせてくださいって書くな
0567NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:14.42ID:Xn4FrG/r
>>557
持ち上げられてるほど面白いと思わない
これと被ってなければ見るんだけど
0568NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:15.58ID:cspxGZAq
>>472
NASAの火星探査衛星が撮影した火星地表写真に前方後円墳みたいな形状のものが写ってたね
0569NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:16.93ID:68EFiM6+
ハチドリ
英語でハミングバード
(´・ω・`)
0572NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:27.13ID:X1SVWkdg
熱中症で死ぬ人がいっぱいいそう
0576NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:33.58ID:wTXzux94
神様へ捧げる絵だったらなにはともあれ美少女絵書くだろふつー。
0579NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:37.51ID:+j4NQuwd
那須香の河内遺跡と書くと日本みたい
0581NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:43.27ID:eY4zdaBr
おっぱ…いや何でもない
0583NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:44.06ID:oPQhK1hh
まさにインディジョーンズのロケ地のよう
0584NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:45.09ID:JCP7LwOv
紀元前にそんなに良さげな布作る技術あったんか
0588NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:53.49ID:CtvqO+m4
>>542
また明日来て下さい、本物のハチドリをご馳走しますよ
0589NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:54.28ID:ryfR4uyr
こんなょぅι゛ょが着てましたって写真入りでメルカリに(´・ω・`)
0591NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:59.56ID:gckAPB09
(’ー’)!
0594NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:23:16.68ID:r79gku4X
デンデドンデ デンデドンデ デンデドンデ デン ぶ〜し〜
0604NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:23:45.99ID:4eU301Dj
何この気が狂いそうな研究所は
0605NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:23:49.04ID:IqrCopN5
近所のペルー人は夏になると
アツイー
ニホンアツイー
アンデスミタイニアツイー
ってずっと言ってる
0606NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:23:50.03ID:7IlUfo33
>>588
あれ、喰えるのかなw
日本ではスズメ喰うけど
0607NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:23:59.10ID:/ViKpRRm
>>569
Zプラスの最終型?みたいのがそう呼ばれてたな(*・д・)
0609NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:24:04.97ID:UTSuv6bP
昔読んだ雑誌なんかは全て謎!とか書いてあったのに、実際ちゃんと研究進んでるんだな騙された(´・ω・`)
0612NHK名無し講座
垢版 |
2018/11/17(土) 19:24:13.54ID:ZVf9ggxZ
>>544
どこら辺からくるんだろう…地底からくるのはなんか恐ろしそう(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況