X



NHK教育を見て56482倍賢くクラシック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 21:57:26.25ID:/TPE4Knw
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56481倍賢く熊本
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1543748485/
0160NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:30:14.40ID:2XH/hflY
>>110
スコットランドのクレンペラー版、ってのは反則か。
0162NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:30:15.37ID:IF7REkur
>>143
名古屋駅のきしめん屋に行列してるみたいなもんか
きしめんは行列してまで食うもんじゃない
0163NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:30:27.90ID:dtqerHP7
やっぱり
このへんは日本のオケよりはいいかも?
0166NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:30:41.78ID:q+e/SU8T
>>140
10年くらい前に、2ちゃんねる交響楽団みたいなオフがあったような記憶が
0167NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:30:48.84ID:0uKdjqGl
>>141
乙女「いや、ちかよらないで!チビでデブで不潔!」
0168NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:30:59.01ID:Lo6lmq+u
この第4楽章で素晴らしかったのが
マズア/ケヴァントハウス管
0169NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:31:00.44ID:in39Asri
人数少ないのかな?って思っちゃうなんか録音のせいなんか?
0170NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:31:00.59ID:dlnn0+/G
>>106
フランス国立管はさておき、ラジオフランスフィルを
「フランス国立放送フィル」と言うのは解せぬ
0172NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:31:11.92ID:1N092u8v
>>162
俺も数年前に初めて食べた時、冷凍うどんのほうがうまくてワロタ
0174NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:31:12.43ID:L9FddqHq
>>138
なんだかんだ言っても、西洋の芸術が草の根で根付いてる感じしないもんね、日本は
悲しい
絵画は日本がのほうが危ういかもしれんけど
0175NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:31:14.94ID:OKs1ONVq
基本的に唇の厚い人と出っ歯の人はフルートには向かない
0177NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:31:31.57ID:MtfVsIAk
第4楽章はリズム感とキレが重要だと思う
0182NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:04.60ID:M+lfBoIR
ケルン放送交響楽団とか昔聞いたような気がするけどまだある?
0183NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:04.89ID:fh2dbdai
>>167
乙女「川の底の黄金で指輪を作ったら世界を支配できるの!だから河に近寄らないで!」

アホですわこの子・・・。
0184NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:06.39ID:wDD0HtGP
>>172
冷凍うどんって加ト吉作ってるじゃん
本場香川だから美味いよ
0186NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:09.12ID:q+e/SU8T
>>177
クライバーとベルリン・フィルの海賊盤が凄かった
0187NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:23.59ID:tKct/4yM
>>162
あれ、みんなが美味いって言うのは騙されて悔しいからだと思う
0188NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:30.42ID:LReHq9c+
家で聴くとなると過去の幾多の名演録音との勝負になっちゃうからつらいよね
0189NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:34.25ID:5KeHDNEJ
>>134
いいねーー
いってらっしゃい
今の俺に最高に魅力的だわ
音楽も聞きに行くん?
0190NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:35.84ID:IF7REkur
>>172
冷凍でもちょっと高めの讃岐うどんとかけっこう美味しいと思うわ
0192NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:49.89ID:ttc+ZK9N
ラッセル・クロウみたいなコンマス
0193NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:55.20ID:dtqerHP7
最終楽章
ドイツオケの底力を
見せてるかあああ
0194NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:56.22ID:d5c/OlGD
新幹線名古屋駅のきしめんって
なんつーか出張の儀式みたいなもんなんだよ@すと
0197NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:33:05.57ID:MtfVsIAk
カルロスならここからダンスミュージック
0198NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:33:05.78ID:L9FddqHq
>>117
かなり前にロマンチック街道とか名前つけて、ドイツあたりの海外旅行を
大々的に宣伝してたよね
あれ、どの街がメインだったのか
0202NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:33:29.28ID:ROMCpYZJ
ブラ4はなんだかんだいってサイトウ・キネンが好き。
工藤さんと宮本さんの超絶美音がたまらない。
0203NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:33:32.94ID:d5c/OlGD
>>191
親方なら戦犯では済まないだろ
今日のらっぱはいちおう落ちなかった
0205NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:33:42.26ID:IF7REkur
>>187
きしめんなんて駅のホームで食うから満足できるんだ
0206NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:33:47.60ID:ttc+ZK9N
888888888888888
0210NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:33:52.41ID:6DG5wJ4S
88888888888888888888888888888888888888888888
0211NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:33:52.78ID:ROMCpYZJ
最後の最後に舞曲っぽくなるのがなんか悲しくて好き
0213NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:33:57.38ID:d5c/OlGD
おわた88888888888888888888888888888888
0216NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:09.32ID:wDD0HtGP
>>195
讃岐うどんブーム自体は結構前からあった
香川の人は冷凍と生の区別がすぐできるとかw
0219NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:18.37ID:fh2dbdai
なんか子どもが一人まじってる。
0221NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:21.75ID:5KeHDNEJ
>>198
ロマンテック街道だと
ノイシュヴァンシュタイン城とか城壁周るの?
0224NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:29.69ID:0uKdjqGl
>>179
でも見てると段々許せる気になってくるのはなぜ
すんげーデブのババアが最後にサロメちゃん死なないで!とかなっちゃう
0226NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:30.64ID:tNJTu6j4
>>187
アレか
自分が高校生の時31で食べたスイカのシャーベットがクソ不味くてクラスの奴らに
すんげぇ旨いから食ってみな??
って吹聴したようなものか
誰も信じなかったのは自分の人徳だが
0227NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:33.00ID:x0aygYwV
軽くて聴きやすいブラームスは大変聴きづらい。
0228NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:38.37ID:5KeHDNEJ
終わってた
0229NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:45.04ID:ZZgJAOPr
>>189
ゲヴァントハウスとシュターツカペレドレスデンとベルリン・フィルとリンデンオーパーに行くよ。
0230NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:45.11ID:JxNSHeYE
>>204
バルシャイのショスタコ全集の頃、もうWDRだったような
0231NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:45.75ID:xBiECLoI
88888
指揮者の解釈、オケの演奏ともどもちょっと残念なブラ4でした
0232NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:48.25ID:L9FddqHq
>>128
日本で民謡聞くみたいに(聞かないけどw)、日常の音楽だから
特段気合いれてない・・みたいな感じ
0234NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:49.74ID:1N092u8v
ただなんかちょっとやっつけ感のある演奏だったな
0236NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:57.34ID:qXv6GbhF
ドイツから来てこういうのやんなくて良いと思う
0237NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:07.11ID:hWbmiDwk
>>205
きしめんとイタ飯の幅広パスタって似たようなものな気がする。
幅広パスタを日本の出汁と醤油で味付けしたおつゆで食べても旨いかもw
0238NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:10.55ID:q+e/SU8T
アサヒスーパードライのようなブラームスといえよう
0239NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:24.98ID:T7cIY/sq
うーん、録音もいまいちだったのかなあ
0240NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:30.08ID:swKBg5Kj
NBC交響楽団は本体はあるのに消滅したね
0242NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:33.20ID:d5c/OlGD
>>223
泊まりのときは食うわw
つーか名古屋勤務してたこともあるんで常食化してた時期もあった@今はすとだけど
0244NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:39.48ID:dlnn0+/G
>>194
自分も、名古屋駅の新幹線上りホームでいつも喰ってる!w
0245NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:46.11ID:qPvNcIvm
>>222
いまだにパッサカリアとシャコンヌの違いが…
0246NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:52.20ID:ROMCpYZJ
チェコフィルはやり飽きてるであろうわが祖国もちゃんと情熱的に演奏してくれるけどな
0248NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:56.78ID:HlxJAhPW
>>221
ノイシュヴァンシュタイン城は一度行ってみたいな
0253NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:36:12.01ID:PXxYz65Z
>>139

学生のときサックスだった奴が大人になってまた楽器やりたいと言って始めたのが
フルートで、理由を聞いたら持ち運びに楽だからだって
0254NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:36:21.32ID:tKct/4yM
>>226
自虐が過ぎるw
スイカシャープ食べたくなったじゃないか
0256NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:36:29.98ID:qXv6GbhF
日本で美味しいもの食って帰ってほしい
0257NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:36:34.46ID:d5c/OlGD
いやらっぱはドヤ顔で立ってる場合じゃないだろ・・・
0259NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 22:36:46.93ID:q+e/SU8T
>>249
コーホー先生が小澤征爾の英雄を評して言った言葉
味が薄いというニュアンスだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況