X



NHK教育を見て56483倍賢く緊急

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:12:34.03ID:IyoyFTDE
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56482倍賢くクラシック
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1543755446/
0002NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:09.08ID:IyoyFTDE
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0004NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:23.54ID:ETDhcSx+
柿の葉寿司のためだけに奈良県に引っ越したい
0006NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:29.82ID:OMFuwDqE
コンビニで絶対に出回らないやつだ
0007NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:32.52ID:MqqUZ3X5
乙柿の葉
0008NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:40.16ID:uu0NpQiZ
柏餅の柏はいい匂いするよなぁ
あれはなんか足してるんだろか・・・
0009NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:40.99ID:2F/JQqZl
柿の葉寿司って言うほど美味しくないよね?
0011NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:47.85ID:/kf6Ob6O
一個一個小っちゃいんだな(´・ω・`)
0012NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:51.76ID:KzdX0UE0
柿の葉寿司はごちそうさんでメジャーになった
0013NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:52.73ID:TpjZ9xL1
昔、よく行った銭湯で
金玉がひざぐらいまで伸びてるおじいちゃんいたな。
金玉じーさんの金玉を見るとラッキーな気がしてた。
0016NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:59.36ID:D/g4Z/O+
吉野で買った柿の葉寿司がうまかった
新幹線の駅とかにあるのとは別物
0019NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:05.51ID:NUz5vivj
殺菌効果か
竹〜笹の葉とどちらが上なのか
0020NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:05.95ID:MqqUZ3X5
あらやだ綺麗
0025NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:15.72ID:CnI/Imso
柿の葉で包むのは知らなかったな
寿司以外にも何を包むんだ
0026NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:16.70ID:lEIRSuOW
柿の葉寿司て食べたこと無いかも
0027NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:17.66ID:ETDhcSx+
あらオサレ
0028NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:18.04ID:xozXYKNl
いちおつ(´・ω・`) いまだ柿の葉寿司はたべたことないや
0030NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:20.77ID:RFwOt13X
うちの姉が色づきました(´・ω・`)どうぞお召し上がり
0033NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:26.45ID:MqqUZ3X5
駅弁フェアで一回だけ買ったことがある
うまかったな
0035NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:30.27ID:+Q2cFP5s
あー一瞬で売り切れてた紅葉柿の葉寿司(´・ω・`)
0038NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:35.18ID:TpjZ9xL1
ずいぶんおしゃれなお寿司だな
0041NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:40.47ID:qVUjI7ld
きれいだなー
狂言の装束みたいだ
0042NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:40.91ID:MqqUZ3X5
タルトタタン(;´Д`)ハァハァ
0044NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:46.61ID:6Hj7zpXZ
タルト立たん
0045NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:47.52ID:hWbmiDwk
>>12
押しずし大好きだ!
国立劇場行ったら、時々買って幕間に食ってるw
0048NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:54.86ID:ETDhcSx+
>>9
ふつうの握りよりも好きだ
0050NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:04.38ID:lEIRSuOW
金箔使っててさぞかしお高いんだろうなあ
0051NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:04.66ID:CnI/Imso
日本人って昔から葉っぱで食い物包むけど
そんなのするのって世界で日本だけかな
0052NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:07.89ID:vdwaeiIR
俺は勃つよ!
0053NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:08.53ID:D/g4Z/O+
>>13
それ鹿児島とかじゃね?
戦前はフィラリアでそうなる人が多かったらしい
0055NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:08.68ID:/kf6Ob6O
>>33
駅弁旨いけどくそ高いよね
外食できるレベル(´・ω・`)
0058NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:15.83ID:+vkyGY/U
それより右の美人さんについて詳しく
0059NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:15.89ID:xozXYKNl
フランスも腕組み料理人が(´・ω・`) 悪い習慣だ
0060 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:18.93ID:iwys2/sJ
なしとかりんごとかもものほうが好き(´・ω・`)
0061NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:29.29ID:TpjZ9xL1
腕組みするのはDQNなラーメン屋だけじゃないんだな。
0063 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:35.51ID:iwys2/sJ
キャラメリゼ(´・ω・`)
0064NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:36.98ID:XRflSz9y
>柏餅の柏
全量が中国からの輸入
0067NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:44.48ID:tNJTu6j4
フランスには甘いりんごがないのか
0069NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:53.07ID:fgWcPrRA
酸味をどうやって足すかだよな
0072NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:15:56.65ID:MqqUZ3X5
柿はそのまま食うのが一番美味しいと思うの…(´・ω・`)
0075 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:03.98ID:iwys2/sJ
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0076NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:06.38ID:tKct/4yM
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン
0077NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:06.90ID:MqqUZ3X5
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0078NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:06.93ID:RFwOt13X
(´・ω・)っθ゙゙ ヴィィィィィン
0079NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:07.40ID:hWbmiDwk
向こうのリンゴが酸っぱくて甘みが足りないってだけだな。
日本のリンゴが甘いとw

(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィィン
0080NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:08.23ID:+KVDyABX
(;´Д`)ノθ゙゙ブイィィィィン
0081NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:08.44ID:OMFuwDqE
柿の葉寿司の葉っぱはタンニンが多い渋柿の葉っぱじゃないとダメなんだろうな
0082NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:08.91ID:EjpQIz1F
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0083NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:10.33ID:KzdX0UE0
>>51
タロイモとか葉っぱに包んで蒸し焼きにしてたね、南方では
0085NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:11.23ID:17q0kq7y
身の中に黒いポチポチがない奴って渋いんじゃなかったっけ
0086NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:11.52ID:xozXYKNl
(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン
0087NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:11.53ID:+vkyGY/U
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン
0088NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:14.15ID:5yGBcL12
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0089NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:16.92ID:VqyqLzNl
家に柿木あって柿なってるけどほりっ放しだな。甘柿だから鳥が食いに来る。
0090NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:19.30ID:OnaAM305
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0091NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:19.49ID:D/g4Z/O+
柿の葉寿司の駅弁の吉野口の売店は閉店しました(´・ω・`)
0093NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:22.47ID:2F/JQqZl
岐阜だったか、柿を使った羊羹があってすげぇ美味しかった
0094NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:23.62ID:M+lfBoIR
>>64
そうなの?悲しいな。実家じゃいつも山に取りに行ってたな
0095NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:23.65ID:ETDhcSx+
>>64
まじか・・桜餅にするわ
0096NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:24.26ID:TpjZ9xL1
>>53
知らないおじいちゃんだから出身地は知らないけど
銭湯は杉並区荻窪だよ
0098NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:30.30ID:6Hj7zpXZ
オソマ
0099NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/02(日) 23:16:32.07ID:lp8JnXGp
柿の甘味を使う菓子と言えば、マスターキートンの孫文の月餅を思い出す…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況