X



NHK教育を見て56521倍賢くあくしろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 20:32:48.42ID:meWkyiwl
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】

NHK教育を見て56520倍賢く土曜修正
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1544253401/
0567NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:02:21.97ID:XDW4FHui
木村大作とかいうカメラマン嫌いだな
0568NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:02:27.76ID:YkXC3pCH
>>555
小物なのが透けて見えるよね
なんでそんな余裕ねぇんだと言いたくなる(´・ω・`)
0569NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:02:31.02ID:UdnbG+wN
4K修復ってなんだ?
今までのデジタルリマスターより手間がかかってるってこと?
0571NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:02:46.97ID:kOEoDv0x
宮川さんは世界一の撮影監督だと思うな
0572NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:02:50.03ID:fJoEo2ql
ETV特集はもうちょっとカルチャー回増やしてほしいは予算くれないんだろうけど
0574NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:03:23.35ID:oBbSGCgu
>>565
今はかわいいおばあちゃま、という感じでめちゃ素敵
0575NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:03:40.65ID:rrPF9k0H
なんで極東島国企画で作るんやで?
0577NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:03:50.36ID:VcS4RIZG
これBSプレミアで放送しないと
0578NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:03:54.43ID:pSOuQ1dq
>>539
岩下さんはないと思う
ごちゃまぜにして書いたからまぎらわしくてすまん
0580NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:04:23.30ID:GteBPTbp
なんで業界人はキャメラマンって言うんだ?
0581NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:04:26.52ID:XDW4FHui
>>573
前テレビ出てて何様?って思った
監督でも偉そうなのいるしね(来る、の監督とか)
0583NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:04:53.57ID:GsWxOg0H
 >>569
3840×2160に対応するほどに修正したんだろ
0586NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:05:23.19ID:VcS4RIZG
>>579
何日に放送?
0587NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:05:35.21ID:qxS3Buyk
鶴見辰吾のナレーションっていいよな落ち着いてて、重くなりすぎないで(´・ω・`)
0588NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:05:35.44ID:t2tOl/+n
>>580
ディジタルとか言われるのも何となく引っかかるわ
0590NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:06:09.13ID:GteBPTbp
遺品の中には女優のあれが見えちゃってるカットとかありそう
0591NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:06:40.94ID:t2tOl/+n
F値なんだな。
映画用のレンズはT値ってイメージはあるのだが。
0593NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:06:44.69ID:GsWxOg0H
まめなひとだ・・・
0594NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:06:57.20ID:kOEoDv0x
>>581
実力が伴ってるならある程度我慢出来るんだけどね…
0597NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:07:54.05ID:YkXC3pCH
三船敏郎やっぱかっこええなぁ
今のなんちゃってイケメンが1000人束になっても敵わん
0602NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:08:51.60ID:+WJZ+Sat
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd154427804057374.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd154427804039293.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd154427804014523.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd154427804078216.jpg
06 shima
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd154427804012326.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd154427804025000.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd154427804027018.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd154427804015000.jpg
0604NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:09:27.62ID:Nreo5heD
NDフィルターか
0606NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:09:36.87ID:kOEoDv0x
>>597
野良犬の頃の三船が今の飛び出して来ても男前で人気になりそう
0609NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:10:49.44ID:+WJZ+Sat
昔 日食を見るときにガラスをロウソクであぶるな。
0610NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:10:51.38ID:xiTEbwUT
昭和のイケメンのほうがかっこいいな
0611NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:10:59.19ID:YkXC3pCH
>>606
晩年の髪が寂しい状態でもかっこよかったからなあ
チャラ男には出せないよあの風格
0613NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:11:57.57ID:+WJZ+Sat
ハーレーション恐い
0614NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:12:05.64ID:YkXC3pCH
羅生門は映画としてはあんまり面白くはないかなあ
完全に好みの問題だけど(´・ω・`)
普通に七人の侍や用心棒とか娯楽映画タイプのがおもろい
0616NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:12:43.68ID:xiTEbwUT
三船敏郎が女に興味を持つキッカケって言うなよw
0619NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:13:19.77ID:GteBPTbp
三船敏郎が女に興味なかったみたいなナレーション
0621NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:13:47.92ID:kOEoDv0x
大昔の邦画はクオリティの高さにビビるわ
監督も役者もカメラマンも全て
0622NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:14:01.56ID:YkXC3pCH
三船さんは逆にモテすぎて晩年は色々あったしねぇ・・・(´・ω・`)
0624NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:14:20.18ID:TRP3BGFg
動画撮るやつをキャメラって言ってんのかな
0625NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:14:22.13ID:oBbSGCgu
この頃のマチ子はハリウッドに出れるわ
0628NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:14:56.51ID:b05t3tKN
旧作のリマスターにも多大な協力されていたんだよね
0629NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:14:57.40ID:xiTEbwUT
これらをプレミアムシネマでガンガン放送するんだな
0632NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:16.80ID:GsWxOg0H
よく考えるとこのころガンガン古典文学映画化してるんだよなぁ
今はよわいよな
0633NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:18.38ID:jaiwAXmz
ぎゃあああ
なにこれ最初から見たい・・orz
0634NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:24.01ID:7vESutma
出崎作品における高橋プロの創意工夫した話を思い出す
0636NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:41.13ID:+WJZ+Sat
4Kデジタルってフィルム加工するんでしょ?PCで  そんならオリジナル画質より
微細な画面でコントラスト強調したり 磨きかけるんですな。
0637NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:47.80ID:ZZLvQsOM
やっぱり天才は普通の性ではないよなぁ
0639NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:35.26ID:sOF5B/Z7
実は映画フィルムの解像度は2K程度しかないと言われている。
ましてこんな古いフィルムじゃ、2Kの解像度さえもないかもしれない。

もともと2Kの解像度しかないものを4K化するのはオーバースペックかもしれない
0640NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:38.22ID:kOEoDv0x
溝口健二は今ならパワハラとかで干されそう
0641NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:54.70ID:qxS3Buyk
恥ずかしながら今の今まで上田しゅうせいだと思ってた(´・ω・`)
0642NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:54.96ID:pSOuQ1dq
映画全盛時代のたった20年間ぐらいの間に、古典になる作品が一気に作られちゃったんだよね
0643NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:18:51.19ID:2LrRLcIr
うわー宮川一夫の番組をやってたのか
0644NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:18:55.75ID:+WJZ+Sat
あんまりクリアな画面じゃねえな。オリジナルが古いから
0645NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:01.53ID:YkXC3pCH
黒澤監督も今いたら悪い意味で話題になるだろうな
凄まじい拘り故のスパルタだったから
0646NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:06.81ID:t2tOl/+n
>>636
4K8Kって、ダイナミックレンジもこれまでのよりも広いって話だし、A/D変換がより緻密になってるんだろうな。
データ容量半端なさそう。
0647NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:13.04ID:barWIHQQ
ハリウッドだとカメラマン組合の免許ないと監督ですらカメラ覗けないらしいな
0649NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:24.57ID:oRmO6UNh
>>632
なんか
教養主義かなんかじゃない?
今はそんあんn全然無いしょ
0650NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:27.65ID:GB7DVibi
ネタバレするなよw
0651NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:37.52ID:33KnnCS4
下村一喜はイタリア人女子大学生やチリのマダムや上海の女医や台湾やタイや日本の腐女子など
女性人気の高い29歳のタチ専門のラウンド髭の筋肉マッチョのゲイビデオ男優の真崎航の写真も
撮影している。ユーチューブで撮影風景を見れるが、やはりテンション高くて誉めまくっていて
「真崎航はアジアの大輪の花です。」と好き好きアピールがすごい。
2人の対談では「わくわくして嬉しかった。」と満面の笑み。

レスリーキーは「ポルノスター」と言う真崎航の無修正写真集を出版して逮捕された。
欧米・アジア腐女子にも売れて、ヤフーオークションでプレミアがついて6800円が10倍の7万円で落札。
0653NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:59.56ID:xiTEbwUT
HDD容量いくらあっても足りない時代
0654NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:20:19.32ID:Zc0/UDka
ONE SHOT
0657NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:21:14.80ID:xiTEbwUT
スクリーントーンみたいなネクタイ
0659NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:21:26.10ID:jaiwAXmz
>>639
昔のVHSのエロビデオを今の液晶大画面で見ると面白くない
0661NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:21:33.98ID:jEOFWZDT
和菓子の包装紙とかにありそう
0663NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:22:26.56ID:+WJZ+Sat
雨月物語は雨が降るような傷ついた古いフィルム風のほうが味があると思うが
とても眠くなるような退屈な展開の映画だし・・・今の若い人は爆睡すると思う。
0664NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:22:48.37ID:jaiwAXmz
邦画は白黒でこそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況