X



NHK教育を見て56521倍賢くあくしろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 20:32:48.42ID:meWkyiwl
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】

NHK教育を見て56520倍賢く土曜修正
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1544253401/
0632NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:16.80ID:GsWxOg0H
よく考えるとこのころガンガン古典文学映画化してるんだよなぁ
今はよわいよな
0633NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:18.38ID:jaiwAXmz
ぎゃあああ
なにこれ最初から見たい・・orz
0634NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:24.01ID:7vESutma
出崎作品における高橋プロの創意工夫した話を思い出す
0636NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:41.13ID:+WJZ+Sat
4Kデジタルってフィルム加工するんでしょ?PCで  そんならオリジナル画質より
微細な画面でコントラスト強調したり 磨きかけるんですな。
0637NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:47.80ID:ZZLvQsOM
やっぱり天才は普通の性ではないよなぁ
0639NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:35.26ID:sOF5B/Z7
実は映画フィルムの解像度は2K程度しかないと言われている。
ましてこんな古いフィルムじゃ、2Kの解像度さえもないかもしれない。

もともと2Kの解像度しかないものを4K化するのはオーバースペックかもしれない
0640NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:38.22ID:kOEoDv0x
溝口健二は今ならパワハラとかで干されそう
0641NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:54.70ID:qxS3Buyk
恥ずかしながら今の今まで上田しゅうせいだと思ってた(´・ω・`)
0642NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:54.96ID:pSOuQ1dq
映画全盛時代のたった20年間ぐらいの間に、古典になる作品が一気に作られちゃったんだよね
0643NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:18:51.19ID:2LrRLcIr
うわー宮川一夫の番組をやってたのか
0644NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:18:55.75ID:+WJZ+Sat
あんまりクリアな画面じゃねえな。オリジナルが古いから
0645NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:01.53ID:YkXC3pCH
黒澤監督も今いたら悪い意味で話題になるだろうな
凄まじい拘り故のスパルタだったから
0646NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:06.81ID:t2tOl/+n
>>636
4K8Kって、ダイナミックレンジもこれまでのよりも広いって話だし、A/D変換がより緻密になってるんだろうな。
データ容量半端なさそう。
0647NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:13.04ID:barWIHQQ
ハリウッドだとカメラマン組合の免許ないと監督ですらカメラ覗けないらしいな
0649NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:24.57ID:oRmO6UNh
>>632
なんか
教養主義かなんかじゃない?
今はそんあんn全然無いしょ
0650NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:27.65ID:GB7DVibi
ネタバレするなよw
0651NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:37.52ID:33KnnCS4
下村一喜はイタリア人女子大学生やチリのマダムや上海の女医や台湾やタイや日本の腐女子など
女性人気の高い29歳のタチ専門のラウンド髭の筋肉マッチョのゲイビデオ男優の真崎航の写真も
撮影している。ユーチューブで撮影風景を見れるが、やはりテンション高くて誉めまくっていて
「真崎航はアジアの大輪の花です。」と好き好きアピールがすごい。
2人の対談では「わくわくして嬉しかった。」と満面の笑み。

レスリーキーは「ポルノスター」と言う真崎航の無修正写真集を出版して逮捕された。
欧米・アジア腐女子にも売れて、ヤフーオークションでプレミアがついて6800円が10倍の7万円で落札。
0653NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:59.56ID:xiTEbwUT
HDD容量いくらあっても足りない時代
0654NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:20:19.32ID:Zc0/UDka
ONE SHOT
0657NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:21:14.80ID:xiTEbwUT
スクリーントーンみたいなネクタイ
0659NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:21:26.10ID:jaiwAXmz
>>639
昔のVHSのエロビデオを今の液晶大画面で見ると面白くない
0661NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:21:33.98ID:jEOFWZDT
和菓子の包装紙とかにありそう
0663NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:22:26.56ID:+WJZ+Sat
雨月物語は雨が降るような傷ついた古いフィルム風のほうが味があると思うが
とても眠くなるような退屈な展開の映画だし・・・今の若い人は爆睡すると思う。
0664NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:22:48.37ID:jaiwAXmz
邦画は白黒でこそ
0667NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:23:03.47ID:pSOuQ1dq
>>632
年間の映画生産本数が半端なく多かった
主要な文学の原作は片っ端から映画化された
0668NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:23:33.04ID:jEOFWZDT
これは価値ある仕事だな
0669NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:23:54.82ID:saymoPHt
棚の上のフィギュアの数すごいwww
0670NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:02.82ID:b05t3tKN
ここら辺は日本映画専門チャンネルで観た
0671NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:09.88ID:jaiwAXmz
のうタン(*´Д`*)
0672NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:48.34ID:t2tOl/+n
>>649
漫画原作を映画化とかね。
昔のは文学をいろんな解釈で映像化してたね。
0673NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:53.16ID:+WJZ+Sat
どうせするなら色も付けて・・・イメージが狂うか w
0675NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:58.92ID:GsWxOg0H
ごくろーさん。。
0678NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:25:49.63ID:oRmO6UNh
けっきょく4KのCMか
古い方がいくね?
0679NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:25:53.97ID:b05t3tKN
近松物語の冒頭はマーティンスコセッシと宮川氏への謝辞があった
0680NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:01.56ID:jaiwAXmz
子供のころ見た青頭巾はトラウマ
0682NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:12.29ID:GsWxOg0H
スコセッシがやったん?へー
0683NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:22.79ID:VcS4RIZG
デジタルリマスターだと抜けが悪くなる?
0684NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:31.98ID:xRhRFKI4
これが昼のわけねーだろ
馬鹿か?
0686NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:36.40ID:jaiwAXmz
映画100年史のスコシージじゃんw古い
0687NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:42.80ID:qxS3Buyk
修復失敗してるじゃん。
明暗のツヤが全然なくなってる(´・ω・`)
0691NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:51.40ID:+WJZ+Sat
オリジナルのコントラストと明るさのほうが 雰囲気あるな
0692NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:53.35ID:jEOFWZDT
やっぱり視点が違うようだな専門家は
0696NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:27:44.63ID:jaiwAXmz
>>682
20年ほど前に映画100年史という壮大なプロジェクトがあってその一環でやったんじゃないかな
0697NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:28:13.87ID:11v2GcNC
素晴らすい
0698NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:28:15.40ID:GsWxOg0H
 >>690
へー あの人マニアックなとこあったけどそこまでか。。。
0700NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:28:40.56ID:rrPF9k0H
4kデジタル修復版の方が目立ってタイトルわかりにくいよ
0703NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:29:09.17ID:2LrRLcIr
ある殺し屋キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0705NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:29:45.56ID:YvTmS4It
最近のデジタルリマスター版は酷すぎる
カラー映画も色がギタギタ、輪郭がハッキリしすぎの修正やりすぎ
当時の色を再現するだけでいいのに余計なことをする
2013年頃に見たクラシック映画のリマスター版の色は美しかった
0706NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:29:49.51ID:Nreo5heD
Nスぺで樹木希林は終わったら台本を処分するって言ってたな
0707NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:27.37ID:+WJZ+Sat
4K加工の意味ないなぁ・・・NHKの視聴料 肥やすだけの話 。
0708NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:31.66ID:jEOFWZDT
昭和18年かよく物資あったな
0710NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:55.87ID:GB7DVibi
戦前の溝口映画でフィルムが現存していない作品があるんだっけ?
0711NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:58.46ID:jEOFWZDT
脚本、伊丹万作
0714NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:12.21ID:2yEkHyT0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
0716NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:29.49ID:QNHGMvAa
玉戻しかな(´・ω・`)
0717NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:30.51ID:oRmO6UNh
>>705
一般のカメラ趣味の人らがうpするようなのからして
彩度高過ぎでイラストみたいなどぎついのばっかじゃん
なんか過剰にハッキリした画じゃないとダメみたい
0718NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:53.87ID:sOF5B/Z7
撮影しながらオーバーラップって、気が狂うような作業だな。
0719NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:59.11ID:2yEkHyT0
職人芸w
0720NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:59.61ID:0iHocnPi
KADOKAWAクレジットが名作を汚している
0721NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:07.15ID:VcS4RIZG
>>705
そんなに酷いのか… 具体的な映画のタイトル教えて 観てみたい
0722NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:07.88ID:jEOFWZDT
多重露光か
0724NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:17.25ID:Nreo5heD
失敗できないな
0729NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:42.63ID:barWIHQQ
フィルムだから撮れてるかもわからんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況