X



NHK教育を見て56521倍賢くあくしろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 20:32:48.42ID:meWkyiwl
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】

NHK教育を見て56520倍賢く土曜修正
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1544253401/
0686NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:36.40ID:jaiwAXmz
映画100年史のスコシージじゃんw古い
0687NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:42.80ID:qxS3Buyk
修復失敗してるじゃん。
明暗のツヤが全然なくなってる(´・ω・`)
0691NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:51.40ID:+WJZ+Sat
オリジナルのコントラストと明るさのほうが 雰囲気あるな
0692NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:53.35ID:jEOFWZDT
やっぱり視点が違うようだな専門家は
0696NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:27:44.63ID:jaiwAXmz
>>682
20年ほど前に映画100年史という壮大なプロジェクトがあってその一環でやったんじゃないかな
0697NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:28:13.87ID:11v2GcNC
素晴らすい
0698NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:28:15.40ID:GsWxOg0H
 >>690
へー あの人マニアックなとこあったけどそこまでか。。。
0700NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:28:40.56ID:rrPF9k0H
4kデジタル修復版の方が目立ってタイトルわかりにくいよ
0703NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:29:09.17ID:2LrRLcIr
ある殺し屋キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0705NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:29:45.56ID:YvTmS4It
最近のデジタルリマスター版は酷すぎる
カラー映画も色がギタギタ、輪郭がハッキリしすぎの修正やりすぎ
当時の色を再現するだけでいいのに余計なことをする
2013年頃に見たクラシック映画のリマスター版の色は美しかった
0706NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:29:49.51ID:Nreo5heD
Nスぺで樹木希林は終わったら台本を処分するって言ってたな
0707NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:27.37ID:+WJZ+Sat
4K加工の意味ないなぁ・・・NHKの視聴料 肥やすだけの話 。
0708NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:31.66ID:jEOFWZDT
昭和18年かよく物資あったな
0710NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:55.87ID:GB7DVibi
戦前の溝口映画でフィルムが現存していない作品があるんだっけ?
0711NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:58.46ID:jEOFWZDT
脚本、伊丹万作
0714NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:12.21ID:2yEkHyT0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
0716NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:29.49ID:QNHGMvAa
玉戻しかな(´・ω・`)
0717NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:30.51ID:oRmO6UNh
>>705
一般のカメラ趣味の人らがうpするようなのからして
彩度高過ぎでイラストみたいなどぎついのばっかじゃん
なんか過剰にハッキリした画じゃないとダメみたい
0718NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:53.87ID:sOF5B/Z7
撮影しながらオーバーラップって、気が狂うような作業だな。
0719NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:59.11ID:2yEkHyT0
職人芸w
0720NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:31:59.61ID:0iHocnPi
KADOKAWAクレジットが名作を汚している
0721NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:07.15ID:VcS4RIZG
>>705
そんなに酷いのか… 具体的な映画のタイトル教えて 観てみたい
0722NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:07.88ID:jEOFWZDT
多重露光か
0724NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:17.25ID:Nreo5heD
失敗できないな
0729NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:42.63ID:barWIHQQ
フィルムだから撮れてるかもわからんし
0730NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:42.71ID:t2tOl/+n
今ではソフトでちょちょいのちょいだからな
0731NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:47.12ID:GsWxOg0H
ホントにまめというかなんというか。。。
0733NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:55.36ID:kM3jJB5D
手間掛かってるな
これこそがプロの仕事だ
0734NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:33:00.67ID:2yEkHyT0
パソコン編集のアナログ版やなwしかも失敗できないw
0737NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:33:29.55ID:11v2GcNC
ひえー面倒くさい
0738NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:33:44.40ID:Nreo5heD
>>730
その分、ほかに力を入れているならいいことなんだろうけどね。
0739NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:34:01.79ID:jEipAec3
自動オーバーラップ機能のついた8ミリカメラあこがれたなあ
結局外付けアクセサリーで手動オーバーラップやってたけど
0740NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:34:03.88ID:Nreo5heD
うわあ
0742NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:34:11.20ID:t2tOl/+n
>>734
重ねたときの露出を計算しないといけないから大変だよな
0743NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:34:13.90ID:QNHGMvAa
>>736
助手が殴られる´・ω・`)
0747NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:34:40.36ID:jEOFWZDT
©KADOKAWA 1943
0748NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:34:57.79ID:GB7DVibi
稲垣浩の息子なんて
もっと爺さんかと思った
0749NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:34:57.87ID:++CVBr8U
 
さぶイボ立ったわ・・・(´・ω・`)
0751NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:35:18.66ID:QNHGMvAa
面倒臭いから念が籠る(´・ω・`)
0754NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:35:35.38ID:2yEkHyT0
>>742
偶発的に何かあったら終わりだし胃が痛くなるw
0758NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:35:58.73ID:Nreo5heD
で、公開時に技術がすごいだろって自慢をしないところがいいんだよね。

ねぇ、NHK。
0759NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:36:10.50ID:+WJZ+Sat
AIとかデジタル技術無い時代  人間の知恵やな
0760NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:36:17.36ID:GsWxOg0H
>>744
技術が追いついてないから職人作業といえるほどの工夫でごまかしたってことじゃないかと
だから名作になるというものでもなしで。これはなあと思う
0761NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:36:22.65ID:barWIHQQ
銀残しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0763NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:36:27.32ID:VcS4RIZG
銀残しか
0765NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:36:42.28ID:++CVBr8U
 
「ふ〜ん当時からそういう技術合ったのね〜」
程度で観ていたが、そんな方法で創り出していたなんて頭が下がる・・・(´・ω・`)
0771NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:05.57ID:Nreo5heD
いまならデジカメの設定とかでちょちょいのちょい
0774NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:13.08ID:jEipAec3
伊丹十三のおやじが脚本だったのか
0775NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:13.15ID:++CVBr8U
 
咥えタバなつかしーwww
0776NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:22.30ID:QNHGMvAa
今はデジタルでやりたい放題だから(´・ω・`)ひたすら軽い 念が籠ってない
0777NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:22.44ID:barWIHQQ
大正の色って表現がおもしろいな
0778NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:28.79ID:TRP3BGFg
しゃべりながらもタバコくわえっぱなし
0779NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:37.32ID:11v2GcNC
ここからなのか。セブンの銀残し
0780NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:58.99ID:rE8RgANv
昔心霊写真みたいなの撮ってたよねそうやって
0781NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:38:00.93ID:+WJZ+Sat
金が余って使いようが無いのね NHKさん なんでもかんでも4K化w
0782NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:38:10.34ID:bgYRpPrN
こういう真剣さ無くして今の日本人は全体的に落ちぶれたなあ
0783NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:38:17.69ID:t2tOl/+n
リバーサルフィルムをネガフィルムの現像液でやるんだっけ?
0784NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:38:19.08ID:Nreo5heD
カメラがフィルムからデジタルになって撮影が雑になる人多数・・・
0785NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:38:27.64ID:ChiOCh/z
>>776
わかるー ちょっとやってみましただよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況