X



NHK教育を見て56521倍賢くあくしろよ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 20:32:48.42ID:meWkyiwl
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】

NHK教育を見て56520倍賢く土曜修正
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1544253401/
0809NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:42:31.48ID:++CVBr8U
 
若尾文子いいなぁ・・・(´・ω・`)
0811NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:42:35.86ID:t2tOl/+n
>>776
なんというか、CGとか多用してると記憶に残らない事もあるしな。
0812NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:42:45.86ID:jEOFWZDT
若尾文子か
0813NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:42:55.09ID:R1kmbu42
若尾さん綺麗だなあ 今でも十分世界に通用するわ
0814NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:42:59.93ID:QNHGMvAa
オセレな柄の着物だなあ(´・ω・`)
0815NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:07.01ID:+WJZ+Sat
何かクリア過ぎて映画じゃねえよ。 もっと薄い色じゃないと
0816NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:07.79ID:Fs+2Jaf1
プライベートライアンの戦闘シーンで
顔が撃ち抜かれたり、内臓飛び出すシーンとか
どうやって撮影したんだろう?
実際に殺したの?
0819NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:14.85ID:VcS4RIZG
汚い白黒だな 色がついてる
0820NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:19.51ID:11v2GcNC
小津と笠智衆似てる
0821NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:22.57ID:jEOFWZDT
名作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0823NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:31.45ID:oRmO6UNh
やったー!

コレはリマスターしてねえ
ざまあNHK
0824NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:31.75ID:nngDjJiY
若尾文子可愛すぎだろ
0825NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:39.97ID:qxS3Buyk
>>810
ただのキレイじゃなくて実体があるよな(´・ω・`)
0827NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:44:18.01ID:8Byp6NrE
笠智衆40代なんだよな東京物語当時
0831NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:44:34.18ID:Fs+2Jaf1
フイルムって何万画素数なんだ?
0832NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:44:36.60ID:t2tOl/+n
>>819
鶏卵紙に焼いたモノクロみたいで良いじゃないか
0833NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:12.82ID:QNHGMvAa
コピー機すらない時代だから(´・ω・`)想像出来ないなあ
0834NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:13.90ID:+WJZ+Sat
フリーハンド 絵コンテの意味なし w
0835NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:14.89ID:VcS4RIZG
>>832
オリジナルが焼失してるからだろ
0836NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:21.75ID:++CVBr8U
 
鼻なしコンテ・・・(´・ω・`)
0837NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:29.34ID:jEOFWZDT
>>831
画素という概念ではない
0838NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:41.79ID:Fs+2Jaf1
2001年宇宙の旅って6×7フイルムで撮影したんだな
0842NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:46:21.22ID:++CVBr8U
 
二代目鴈治郎・・・(´・ω・`)
0843NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:46:27.88ID:QNHGMvAa
あ懐かしい(´・ω・`)大阪の重鎮
0844NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:46:52.55ID:kOEoDv0x
小津安二郎だと秋刀魚の味が好き
0847NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:47:12.62ID:2LrRLcIr
大映の二代目鴈治郎の作品だと殺陣師段平が好きだ
0848NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:47:14.41ID:elVBUtNA
水谷豊の映画「幸福」も銀残しだったな…
0849NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:47:15.38ID:ChiOCh/z
>>831
個人的感覚だと35ミリで4K以上8K未満て感じ
0851NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:47:24.11ID:pSOuQ1dq
「浮草」だけ大映で、松竹の時の小津とちょっと違う
0852NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:47:24.68ID:VcS4RIZG
瘠せたなぁ大林監督
0853NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:47:27.65ID:Nreo5heD
余命延長中
0862NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:13.40ID:11v2GcNC
大林の近年のはデジタルでアカン感じになっとる
0863NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:18.13ID:6dbL6fOe
>>841
分子団の形になった銀化合物が感光して 不定形だし画素とは言いにくい
0864NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:18.19ID:leNRQRil
>>837
粒子の密度があってフィルムによって違うけど、
今のデジカメの方が精細だな。
0867NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:30.75ID:++CVBr8U
 

0869NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:51.35ID:ChiOCh/z
>>838
65mmだよ。70mmとシネラマにブロウアッププリント
0870NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:58.60ID:0YkVBfrj
しかしさすがに宮川一夫だとどの監督も出演OKしたんだな
0871NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:08.75ID:VcS4RIZG
顔色が外人みたいなピンク色だな
0873NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:16.04ID:JWPA1fvI
若尾文子は声がいい
0874NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:20.40ID:++CVBr8U
 
京マチ子いいなぁ・・・(´・ω・`)
0875NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:34.57ID:QNHGMvAa
最初にやった人は物凄い(´・ω・`)コロンブスの卵
0879NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:56.16ID:VcS4RIZG
この監督も髭生やしてから薄汚く見えるなぁ
0880NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:50:00.57ID:11v2GcNC
絵コンテ類も保存に気を使わないとボロボロになってしまうぞ
0884NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:50:15.92ID:jEOFWZDT
>>841
画素数は受光素子の数
フィルムは乳化剤の分子を人間が認識できる限界
評価の基準が違う
0885NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:50:16.93ID:IvLCWl36
>>815
単純に退色した映画しか見てないんでしょ
0886NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:50:18.55ID:ObKO+i5U
みんなこの映画のここがってところあるんだな(´・ω・`)
0887NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:50:34.90ID:t2tOl/+n
>>831
1MPixelでデジタルはフイルムを超えたとか言われてたような気がするけど、粒子と画素とでは概念が違う感じだわ
0889NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:50:38.40ID:R1kmbu42
リアルな雨だなあ
0893NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:00.45ID:GsWxOg0H
金閣寺もこういう映画化してたのね
0894NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:02.95ID:++CVBr8U
 
金粉を???
0897NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:12.36ID:VcS4RIZG
川北金粉ショーよりも先にやってたのか
0900NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:36.55ID:++CVBr8U
 
大映映画は面白いのが多い・・・(´・ω・`)
0901NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:41.80ID:VcS4RIZG
こないだTVでやってたこの座頭市
0902NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:44.19ID:nngDjJiY
やっぱたけしより勝新だわ
0904NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:56.82ID:qxS3Buyk
座頭市馬鹿にしてんじゃねーよwww
0905NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/08(土) 23:52:00.96ID:SnzULYAy
テレ玉の新座頭市物語は来週が最終回か(・ω・)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況