X



NHK教育を見て56529倍賢くアートシーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 19:16:37.32ID:5qiv8HD1
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56528倍賢くムンクの叫び
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1544345105/
0002NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 19:33:55.33ID:WfuEmqhm
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0003NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:11.41ID:wy8lrgYe
ムンク「そんなこと考えてねぇよう」
0005NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:15.41ID:xrUN6C3j
😱
0006NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:17.91ID:jvB4BvfW
>>1
おつです
0008NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:42.12ID:cx9IqUdb
なんでそういう解釈なんだ
朝きっちり起きてベットカバーかけて今日1日を楽しみにしてるっていう解釈でもいいじゃないか
0010NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:45.83ID:j3cpndpm
そんなことは考えてないよね多分
0011NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:46.90ID:85zFVQq5
>>1
O2
0012NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:48.37ID:1QJhab/X
ムンクと言えば
1毛皮
2名探偵
どっち?
0015NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:04.27ID:2ilKNlPo
前スレであれこれ語ってたのを総合すると、欧州ってまだ貴族社会が根底にあるんだなぁ。
0016NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:04.70ID:u44cmpmm
一乙 凹んでる時の気持ちを再生しまくるの辛そう
0017NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:06.01ID:xrUN6C3j
絵が上手い人やアーティストはキチガイと紙一重だと思う
0018NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:17.72ID:Najqe6Zd
北欧3国っておかしいでしょ
歴史的には
ノルウェー、スエーデン、デンマークだよ。フィンランドは長らくスエーデンの一部だったから
0019NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:25.71ID:8448yeEt
クラシック音楽館 NHK音楽祭ロンドン交響楽団  2018年12月9日(日) 21時00分〜23時00分

管弦楽…ロンドン交響楽団,指揮…サイモン・ラトル,バイオリン…ジャニーヌ・ヤンセン

1.バレエ音楽「マ・メール・ロワ」〜ラヴェル作曲
2.バイオリン協奏曲第1番作品35〜シマノフスキ
3.シンフォニエッタ〜ヤナーチェク
(2018年9月27日NHKホールで収録)
0021NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:30.06ID:RuN+29Rv
この推測は合ってるの( ・ω・)
0022NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:30.55ID:cx9IqUdb
>>12
ん(´・ω・`)?
0024NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:44.91ID:wy8lrgYe
>>15
そりゃ王様ほとんど全員血族だったからね(´・ω・`)
0025NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:48.49ID:MjCGEVWZ
ところで
この写真家さんのジャケットってへんちくりん
0026NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:22:48.88ID:YG65PWcf
>>3
この前のタモリ倶楽部、入試に取り上げられた作品の質問を著者と一緒に回答するってのやってたな
0027NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:02.32ID:2ilKNlPo
>>18
フィンランドはロシアに統治された時期も長い。
0030NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:14.62ID:s+kmq5iq
ぎゃあああああああああああああああ
0032NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:26.49ID:uurc5loe
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0033NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:26.66ID:1QJhab/X
思春期は来てないのか
0034NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:26.82ID:xQbxReoJ
>>15
当然です。欧州は未だに階級社会でっせ
特にフランス!本当に性格悪い
0036NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:40.43ID:RuN+29Rv
ムンクと言えばこれ
0037M2 ◆MONA2ZJGME
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:45.24ID:17+FUz7B
>>18
デンマークが移住するのが難儀なんだっけ?
0038NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:48.11ID:jvB4BvfW
酔って描いたと言われても納得してしまうかもしれん
0039NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:52.97ID:hOh+/YNE
>>25
レースが付いてたよねw
レディースかとおもた
0040NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:53.46ID:cYa/TEpq
>>15
イタリアとかイギリスが色濃く残ってる感じがする
基本的に階級社会だしね
0042NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:57.56ID:+sVHTW+z
きんどーさん
0044NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:04.27ID:85zFVQq5
もう、1回ムンク展を見に行って
50cmのムンクさん人形を買って来ようかなぁ?
(´・ω・`)
0046NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:05.32ID:SaTzX/dO
>>21
なんか違うと思うの(´・ω・`)
描くことが精神安定剤みたいな方が納得できる
0047NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:07.29ID:ddIRmrGO
むかし、藤原新也と横尾忠則の本読んでインド行きたくなって、実際に行ったが、
まあ普通に面白くて刺激的で汚くて楽しい所だったなー。
今はもう変わってるんだろうな。
0048NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:09.93ID:1QJhab/X
これは有名な叫び?
じゃなさそうだね
0050NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:13.91ID:u44cmpmm
精神科医に分析させたら色々言われそう
0051NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:16.58ID:2LcPrVfW
>>17
まぁ情念ないと創作に繋がらないからねー
でも今はポーズでしょって感じ
ちゃんと枠内で収まるカブキ者w
0052NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:17.80ID:XEs/sfrW
>>15
イギリスなどはノーフォーク公爵家が総裁を世襲する紋章院がまだ実働しているんや

フランスあたりでは爵位はどういう扱いになってるのか知らんが・・・
名乗っても基地外扱いされるようにも感じないけど・・・
0053NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:19.47ID:Najqe6Zd
アラーキーみたいなおっさん
0054NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:22.29ID:TKXG+Ujk
後ろから歩いてるの誰やねん(´・ω・`)
0055NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:27.54ID:VgYYl5VN
>>29
あれM2がいるの珍しい
さっき村上から多摩に帰宅したわ、昨日の雪ひどかったねえ
0056NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:27.90ID:wy8lrgYe
売るとまた新しい絵を描くのか
浮世絵っぽいな
0057NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:28.13ID:2ilKNlPo
この手の絵って頭に思い浮かんだものを描くのじゃないのかね?
0058NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:30.38ID:ck1eH4Z6
>>18
イギリスも北欧に含まれることもあるんだよな
0060NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:34.37ID:iscS8tH8
ムンクさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

ここだけはロープが張ってあってあるきながら見てくださいだった。
外からだと立ち止まって見れた
0061NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:38.59ID:MjCGEVWZ
貴族の家長みたいなのだと
自動的に貴族院の議席が有るのか?>>31
0062NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:44.19ID:cYa/TEpq
これがラストバージョンかな
0063NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:45.76ID:XEs/sfrW
>>20
英傑の朝か・・・

茂吉は母ちゃんだったな・・・
0065NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:58.31ID:cx9IqUdb
マグリットかと
0066NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:08.26ID:+sVHTW+z
>>31
貴族は今でも色々特権持ってるしね
0068NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:11.69ID:nQ1iLLoY
絶望したゲートからファントムが生まれる
0069NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:12.17ID:uMBGjP5E
藤原新也の「アメリカ」はなかなか良かった
0070M2 ◆MONA2ZJGME
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:15.36ID:17+FUz7B
>>31
最近になって少し崩れてきたけど、凄まじく固定化してるもんな。
当たり前のように。
だからサッカーか、ミュージシャンかという感じで、ロックが発展した。
0071NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:16.70ID:RuN+29Rv
やべえ
0072NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:19.64ID:ck1eH4Z6
絵のタイトルが「ムンクの叫び」だと思ってた頃は、この叫んでる人(これも誤解)が「ムンク」という人だと思ってた
0073NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:28.23ID:ddIRmrGO
つげ義春と共通するものある気がする
0075NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:32.32ID:CPVAjin+
>>52
王政がなくなったフランス・イタリアは、爵位は名前の一部として名乗って良いって聞いた事ある
0077NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:33.74ID:xQbxReoJ
>>52
紋章院面白いよね
マスターキートンで初めて知ったけど、歴史文化保存の意味もあるのよね
0078NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:34.41ID:TKXG+Ujk
>>18
ノルウェーも近代に分離独立みたいな感じ
0079NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:35.59ID:XEs/sfrW
手書き文のアポストロフィの位置でこいつ平民だろうとわかるらしい・・・英国貴族社会・・・
0082NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:51.33ID:UuCK0tlG
ラジオCMでアンガ田中が「私、ムンクの叫ぶ人なんですけど」ってこの人が叫んでるかのように言ってるな( ´・ω・)
0084NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:07.13ID:YG65PWcf
こいつが叫んでるんじゃないんだよな
0085NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:09.12ID:Najqe6Zd
橋のうしろに見えるのはフィヨルドなんだってね
昨日世界不思議発見で言ってた
0086NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:11.47ID:u44cmpmm
>>77
意味合いあるけどどんどん細かくなりそうだなとあれ読んでて思ったw
0087NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:11.69ID:RPprQrr3
フィヨルドの彼女
0089NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:17.48ID:cYa/TEpq
>>69
よかった記憶はあるけど内容すっかり忘れた
0090NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:17.62ID:2ilKNlPo
>>63
斎藤茂吉の奥さんは結構な年齢になっても一人で海外旅行するような人だったらしい。
0091NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:19.13ID:xQbxReoJ
>>61
一代限りじゃない爵位が必要じゃなかったっけ、貴族院
0092NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:20.31ID:iV1e5M97
オーロラもフィヨルドもまだ見たことないなあ
0093NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:22.40ID:j3cpndpm
叫んでいるのはこの人じゃないと
0094NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:23.50ID:8448yeEt
>>52
「007/女王陛下の007」で知ったわ 今でも紋章院て有るんだよね
うちの先祖調べてくれみたいな依頼もある
0095M2 ◆MONA2ZJGME
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:25.50ID:17+FUz7B
>>40
金子マーティンと直接話したとき、ヨーロッパはまだまだ封建制の残存があると嘆いていた。
0096NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:31.66ID:qTMLijwy
幻聴がひどいことに((((((・ω・;))))))
0097NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:32.04ID:Najqe6Zd
>>45
さすが姉妹都市
0099NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:36.20ID:1QJhab/X
いや
一番有名な奴か、これ
0101NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:37.56ID:TKXG+Ujk
お薬増やしますねー(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況