X



NHK教育を見て56533倍賢いアイスマン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:40:00.70ID:B7ArMzJq
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56532倍賢い
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1544366118/
0166NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:54:19.84ID:GJL95+vo
なんでAIなら120%完璧最高のものが出来ますよ的な宣伝するんだか

その必死さ、なんなんだ
(´・ω・`)
0169NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:54:31.23ID:2Gm0TuOO
AIはキムチの生ゴミ臭知らないのか
0170NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:54:37.07ID:zQBLVElu
俺もAIだった頃はよく創作料理作ってたぞ
0171NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:54:39.45ID:t9oIHWih
機械は何を食べても食中毒にならないものな
0172NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:54:46.55ID:Z3F6jND7
作り過ぎた野菜を潰すの勿体無いから、AIで活用出来るといいな。
0174NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:54:59.57ID:NdHSTs22
韓国風のシーザーサラダとか意味不明なのぶっこんでくるAIは信用できない
0175NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:55:01.35ID:8HMUfhnG
でも結局悪意を持った人間がビジネスのために偏った情報植え付けそうだわ
0177NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:55:13.04ID:lTaPd+AP
>>165
ペッパーの着ぐるみを着るワケですね
0178NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:55:24.37ID:a3k5ADtq
でも見た目も大事
0180NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:55:48.52ID:D/G1y12/
料理には作り手の「食べる人への思いやり」が必要。
0181NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:55:52.54ID:Ci5HYmlR
味覚とか香りとかパラメータ沢山ありすぎて難しそう
0182NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:55:54.88ID:VUycKLh7
>>170
あいちゃん、あんたいつまでも俺とか言ってないで女の子らしくしなさい!(´・ω・`)
0183NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:55:59.17ID:hmFf7M0z
ロボットに食べさせてもらえるようになったらモダンタイムスだな
0184NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:56:02.92ID:hVuwWYbI
この偽劇団ひとりみたいな奴がしょーもないんだよな
0185NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:56:10.59ID:8HMUfhnG
>>171
良質なオイルを与えられたら自我が目覚めるかもしれない
0187NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:56:19.58ID:Z+ZVuDJx
コーヒー紅茶に砂糖は入れない派なの(・ω・)」
0188NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:56:24.36ID:8s9MM0XX
>>127
いま東京にいるらしいね(´・ω・`)
0189NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:56:24.66ID:a3k5ADtq
>>186
ウインナーコーヒー(´・ω・`)
0190NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:56:26.15ID:lTaPd+AP
クリープを入れないコーヒーなんて
0191NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:56:27.72ID:QskGTAnB
料理だと範囲が広すぎるけど
焼き菓子限定とかにしたらかなりいけそうだけどなあ
0192NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:56:29.10ID:9mSUuv3X
なんか、スケベそうなHideって感じの顔だな
0196NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:57:36.28ID:lTaPd+AP
AI「すき焼きは不味い肉を美味しく食べる料理」
0197NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:57:45.25ID:kSW4tCja
みくらい省くなよw
0198NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:58:10.04ID:7/EJLZQw
>>143
あのシェフいいものは取り入れそうだからあのシェフに技法教えたら凄そうだった(´・ω・`)

>>150
料理素人の科学者とシェフの料理対決
0199NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:58:18.23ID:QskGTAnB
>>186
実際そういうの出す喫茶店あるらしいよ、名古屋だったかな
0200NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:58:36.19ID:Ux9Oh0qg
この研究者の家には恐怖新聞が届きそう
0202NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:58:39.75ID:D/G1y12/
減った苦味の割合って分かるのか?
0204NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:58:55.74ID:Ci5HYmlR
>>198
食材無駄にすんなよ!ってシェフに科学者が怒られてたやつかな。
0205NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:58:56.95ID:hVuwWYbI
AIでもなんでもねーw
0206NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:59:04.20ID:8s9MM0XX
>>200
わかる気がする(´・ω・`)w
0208NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:59:31.10ID:zQBLVElu
AIも三日くれたら味覚分かるようになりますよ
0209NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 00:59:57.22ID:t9oIHWih
最近は何にでもチーズが入っているよね  チーズ嫌いもいるのに
0211NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:00:11.94ID:jQwaTbQv
>>186
ウィンナーコーヒーはウィーンには存在しない
これ豆知識な
コーヒーだけに豆知識な
0215NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:00:57.09ID:NdHSTs22
>>175
偏った情報だけを植えつけたから韓国風シーザーサラダなんて答えになるんだろう
0218NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:01:46.70ID:f2zTCaek
不味いと思ってたものが美味しく感じるようになる事はあるけど、前から美味しいと思うものは変わらんぞ
何言ってんだこいつ
0219NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:01:53.92ID:VUycKLh7
人間はブランドにかなり影響されるから仮にAIが美味しい物を作れたとして、それをブランディング出来るかどうかで、バカ舌からの評価が変わる(´・ω・`)
0220くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2018/12/10(月) 01:01:56.61ID:hwfXo1A+
>>156
入ってみようとしたらドアの向こうにペパがおったので食う気失せて入るのやめた。
0222NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:02:18.01ID:8s9MM0XX
sushi rice
0224NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:02:43.30ID:a3k5ADtq
ピザなんだろうけどw
0226NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:02:56.34ID:kSW4tCja
ピザーラにおまかせ
0229NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:03:02.63ID:NdHSTs22
AIにウンコ味のカレーとカレー味のウンコの見分けがつくのかな
0230NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:03:05.21ID:zQBLVElu
泥酔で寝下呂したとき、こんなの出たよ
0232NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:03:48.85ID:KjQyCGpK
>>220
ペッパー「ワタシヲタベテモオイシクナイデスヨー」
0235くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2018/12/10(月) 01:04:20.61ID:hwfXo1A+
>>207
時代につれて美味しいという評価が変遷する話って、
「このオネイサンかわえええええ」ってのといっしょだよね
0236NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:04:21.25ID:UXpD3Ux4
>>219
350円の弁当でもわくまゆ作で30000円になるわけですね
0237NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:04:33.77ID:68DgPvdG
こんな見てわからないものを、
ワザワザ作りたい食べたいと思うか?
0238NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:04:46.46ID:bsyI+Uo8
>>210
タチコマじゃないよ
ガンダムのボールって作業ポッドに多脚を付けて改造した作品
0240NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:04:54.89ID:VUycKLh7
>>228
おまい中身おっさんでしょ、もしくはおっさんをよく研究出来てる(´・ω・`)
0245NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:06:05.46ID:KjQyCGpK
>>240
つまり側は美少女と言うことですね!そうです!
0247NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:06:24.82ID:NdHSTs22
>>234
そうならチョンが日本人向けに作ってるキムチも糞尿や唾、フケが入ってると診断してくれそうでありがたい
0248NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:06:59.91ID:Ci5HYmlR
>>238
ガンダム見たことないから元ネタわかんなくてごめん!よくできてるね
0249NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:07:11.97ID:VUycKLh7
>>245
あ、えと、そのAIについて言った発言でした(´・ω・`)
0250NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:07:20.06ID:bsyI+Uo8
美少女の中身がオッサン?
オッサンの中身が美少女?
なんの話?
0251NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:07:22.00ID:hVuwWYbI
この過学習って訳語にした奴は相当なバカだとおもう
0252NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:07:35.19ID:DTo+y1tz
旦那はなぜこの人と結婚したんだろう
0257くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2018/12/10(月) 01:08:59.81ID:hwfXo1A+
ドイツ語の試験で教科書の物語の日本語訳を完璧に暗記して臨んだのだが、
下線部を訳せという問題が出た時、覚えた日本語のどこからどこまでを
書けばいいのかがわからなかったことある。
0261NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:10:57.89ID:s4Ky0NbQ
>>251
overfitって書いてあったな
今ググったら過剰適合だって
0262NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:12:05.76ID:UXpD3Ux4
これがまぁまぁわかりやすい

ゼロから作るDeep Learning
――Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装
0263NHK名無し講座
垢版 |
2018/12/10(月) 01:12:06.97ID:OMkhlpSB
声に出さずに頭の中では流暢に喋れてるの?
0264くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2018/12/10(月) 01:12:17.35ID:hwfXo1A+
>>251
めんどくさいから何でもかんでもカタカナ表記にしておく風潮よりは好感が持てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況