X



ニッポンのジレンマ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:03.40ID:RioWr7kB
>>35
なんだろうね

文化の衝突
国家の衝突
の方がわかる気がする
0048NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:04.42ID:gZ1d75yG
戦いたくないんだよ。
だから拒否する人がいる。怖いから
0049NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:05.62ID:tYdJFsD/
それぞれ妄想を喋ってるだけだな
0050NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:06.66ID:p6qI+1+7
>>35
実際に起きてるのはぶつかり合いじゃなくて融合でしょ?って事
0051NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:07.35ID:sv8zjihP
>>35
問題はもっと現実的な原因で起きてるみたいな事だと思う
フランスの場合はホームグロウンがほとんど
0053NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:07.75ID:Wpesbcso
>>35
ラベリングが気に入りませんって言いたかったんだと思う
0054NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:08.94ID:appPCiwW
日本国籍を取った韓国人はまともな人が多い
在日コリアンの嫌がらせを乗り越えて帰化してるから
0055NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:16.56ID:6O7bJVoz
これから日本語もマトモに出来ない人間が大量に入るのにどうやって対話するんだ?
0056NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:18.29ID:W5YPpeUb
>>38
ドンパチ始まっちゃうのか(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
0057NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:26.51ID:rGkKOLO1
イスラムの問題は宗教の対立だろ
文明とか買いかぶりすぎ
0059NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:35.02ID:I75U1M3y
保守政権? リベラル政権だろ 
0060NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:36.57ID:y/OLlT+F
馬鹿左翼は迷惑です
0063NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:50.82ID:9eXWL6Nb
在日問題って日本が受け入れないという問題じゃなくて
彼らが日本を差別してる問題やからね
日本でも生まれてるのに帰化しない人一杯おるんやから
0064NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:51.03ID:EzwGvZDe
インターナショナルとか言ってるし
0065NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:51.86ID:ltL0gFjY
テロの話には何も突っ込んだ意見を言えないのが面白いなw
知識と意識ばっか追いかけて現実の問題にはタッチしてないもんなw
0066NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:52.46ID:6O7bJVoz
保守と言われる政権が移民を推進してるんですけど
0067NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:52.49ID:WCaVYI1g
人口減っても耐えられるように
0068NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:53.83ID:o/T7W/iz
そもそも文句があるなら来るなや
0069NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:57.01ID:RioWr7kB
>>41
まずは、彼らは外国人か
それとも日本人か
完全に定義しないといけないと思う
0070NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:59.88ID:y1kN8HqD
>>59
グローバリストの政権だな
0071NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:29:02.30ID:8UHbu4m6
一番身近な問題はコリアンの話ではなく
コンビニで働くアジア人ちゃうの?
0072NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:29:14.30ID:rGkKOLO1
>>58
結局なんの結論も出ないんだよな
脳みそは活性化するけど現実問題に反映できない
0075NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:29:28.18ID:u0r8eId5
 
在日朝鮮人、在日韓国人の一番駄目なところは
日本人の味方をするのか半島の味方をするのかはっきりさせていないところだ
もっと言えば半島の敵になれるのかなれないのかはっきりしろ
0077NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:29:33.69ID:NoDBtqSc
あれはコンビニ本社の命令なんだろ
0079NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:29:39.75ID:TGnzj48i
日本の労働者が
貧困国からナミダ金目当てに来た人たちと
連携なんかできるのか?
0080NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:29:40.64ID:Vgv/rAq2
>>44
結局そこが問題だよね
経済的な底上げができない限りどの問題も解決できないと思うんだけど
0082NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:29:47.10ID:I75U1M3y
>>66
アベノミクスは完全にリベラル 左派の経済政策なんだ 

トマ・ピケティとかアメリカのサンダースみたいなのと本質は同じ政策 
0083NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:29:48.23ID:kXqRFyux
>>46
アメリカから日本に流れて来た富を、日本人を介して
吸い上げて、半島に落としたヒーロー(半島にとって
0085NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:29:53.54ID:Wpesbcso
>>57
宗教の対立ではなくて、世の中に不満のあるやつを集めて
あるいは若者を集めて、宗教を利用して洗脳して
戦争ごっこをして楽しんでる
0086NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:08.01ID:6JEKIpEC
外人が好き勝手にできる国が理想ってのはわかるな
0087NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:09.45ID:fOasqrqk
結局女は結婚しちゃえば何でも大丈夫って保険持ってるから。
0088NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:12.20ID:RioWr7kB
>>71
奴隷を必要とする日本労働の問題はなんとかしないと
ILOからえ何言われるかわからんよね

なんか移民入れさせるためにお目こぼししてる気さえする
0089NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:15.87ID:6O7bJVoz
こいつらは中国に国防動員法とか国家情報法があるのを知ってるのかよ
0090NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:18.16ID:8UHbu4m6
続かなくなってきてるのではなく
続けるためにアップデートする
じゃないかなーと思うけど
0091NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:18.97ID:j4ailv76
でも頭の良い人がうだうだ議論したところで世の中の選択はトランプなんでしょ?
0092NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:22.41ID:a0pVnuvh
いちいち挿入される音楽がウザすぎ
0093NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:22.67ID:I75U1M3y
NHKのこの手の番組って絶対にいわゆるリベラル系なヤツしか出さないよな 
0094NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:25.88ID:fL8Nb+8a
まず続ける必要があるのかを議論しなきゃ
0095NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:29.26ID:Xg1S69ja
朝鮮人を番組に出してる時点で終わってるよな
0097NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:35.15ID:FoNp0+dC
輸入食品はコスパは高いがリスクも高い
0098NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:43.05ID:NoDBtqSc
デンマークだかどっかみたいに国が3分裂する
0099NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:48.19ID:rGkKOLO1
>>63
同感
日本に受け入れられたいなら、
韓国大統領の日本や天皇に対するヘイトは発言や、
韓国の軍艦の蛮行を批判すべき
0100NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:50.18ID:sv8zjihP
>>82
あとはどうやって賃金圧縮するのかが見物
ブレーンの腕のみせどころ
0101NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:02.27ID:ltL0gFjY
環境問題はこいつら好きそうだなーw
0102NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:03.71ID:I75U1M3y
緑セーターで丸メガネのやつがやばいな 単純に無知でバカ 
0103NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:03.74ID:EzwGvZDe
二酸化炭素で気温が上がるのか?
0104NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:04.39ID:appPCiwW
>>75
アメリカでは外国人が帰化するときに
国家ために戦うと手を挙げて誓うね
あれが本来の共同体
0105NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:11.59ID:8UHbu4m6
>>88
めちゃくちゃ難しいんだよね
だって俺、コンビニのバイトやりたくないし
でもやりたくないことを弱者にやらせてるなーと思う
0106NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:13.66ID:5BaO7Q6f
ラテ欄ではトークドキュメント、議論でも討論会でもない 
劣化しゃべり場軍団のトークショーであり成長記録である。
0107NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:14.78ID:dYg3p66B
インテリトークって自分の知識ひけらかすだけだな。
政治家と違って支持組織がないからリアルさが感じられない。
ただの空論。
0109NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:17.59ID:NoDBtqSc
デンマークじゃなくてベルギーか
0110NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:19.11ID:tYdJFsD/
この番組は頭の悪い人たちが集まってる
0111NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:22.82ID:LonsMEM8
>>82
まあ日本は右だろうと左だろうとアメリカから見りゃ左だからな
0112NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:29.71ID:Wpesbcso
>>103
上がる
0113NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:33.18ID:RioWr7kB
>>80
そうそう

反発受けそうだけど
富国強兵が国家のベースだよ

現代版では、
兵の意味合いは単純な兵士だけじゃなく、
国力としての労働者も含めてだけど
0115NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:41.73ID:QODnE3q1
二酸化炭素は影響しないんじゃないのか
0116NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:42.80ID:rGkKOLO1
>>76
同じことだよ
そもそも神なんて存在してないんだから、本物も偽物もない
十字軍だって神を口実に略奪しただけ
0117NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:46.81ID:I75U1M3y
>>100
消費増税なんて逆進性やっちゃってるからな 

そもそも500万円以上の所得税上げなアカンのに・・・ 
0119NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:57.62ID:EzwGvZDe
共産主義者が人権とか言ってもなぁ
0120NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:58.84ID:y/OLlT+F
>>70
グローバリスト安倍はアメリカの議会で演説したよね


もう人種や領土に拘る時代じゃないと
0121NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:02.99ID:TGnzj48i
>>99
そんな簡単にアイデンティティ翻すような人間は
信用できないと思うんだが
0122NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:07.34ID:B7lBTDL2
地球や太陽の問題だろ。 人がどうのとか関係ねーよ
0124NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:14.03ID:VYb8pqQT
そのうち戦争になって人口減るから心配ないよ
0125NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:24.17ID:Ue1TpUL2
まだ地球温暖化なんて信じてるのがいるのか…とほほ
0127NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:27.49ID:RioWr7kB
>>105
システム化はされてるはずだけど
それでも1ヶ月は馴染むまでかかるんじゃないかなと思うもんね
0129NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:34.22ID:KW8oi++N
人文社会系の議論って、いつも
こんなんなの?
0132NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:41.14ID:4xH0lequ
リアルで見かける東南アジア人労働者についての議論ってネット上では全然見ないよね
ネット上で在日朝鮮人について議論してる人達ってリアルで在日の人と接した事無いでしょ?
0133NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:41.46ID:kXqRFyux
>>104
日本がやらせたら人権団体が騒ぎ出すだろなw
0134NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:41.87ID:6O7bJVoz
命とか人権とか言うなら北朝鮮や中国の人権とかは放置するのかよ
日本のすぐ近くなのに
0135NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:42.73ID:Wpesbcso
>>118
平均気温があがると、気象変動がはげしくなる
日本で言うと、マラリアとかはやっちゃうようになるかも
0136NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:45.00ID:dYg3p66B
2000年前は海水面今より2m高かった。
海水面は変動する。
0137NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:49.15ID:pI9/EvTH
まったく具体性が無いな
若者が声を上げなきゃだめだー
0138NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:51.43ID:alV2B19e
思っていて〜 考えていて〜
0139NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:53.35ID:8UHbu4m6
どうだろう
そこは疑うべきで、インテリジェンスは国ごとで囲って開かない傾向が世界的にできてるんじゃない?
0140NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:55.21ID:I75U1M3y
>>111
ヨーロッパ諸国ではリベラルとは経済政策のことを主に言うんだが(アメリカでは人権のことを指す)

そういった点でもアベノミクスは完全にリベラル 
0141NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:55.32ID:sv8zjihP
>>99
韓国の反日にも辟易してるけど自分達の歴史的背景からして天皇や日本に肩入れするのも違うと言った感覚だと思う
だから本国からも差別される
0142NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:57.84ID:gNiyUPjy
 
   あの 襟巻は 外せよ
0143NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:32:59.16ID:rGkKOLO1
>>117
あれは年金じゃぶじゃぶもらってる老人向けだろう
所得無いんだから老人から税金トルにはそれしか無いじゃん
年金税なんて設けたら政権即死するからな
0144NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:33:03.46ID:gZ1d75yG
今回の上のテロップが議論を差してないだろw
0145NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:33:07.36ID:fL8Nb+8a
>>105
簡単だよ。待遇を改善すればいい
それでも駄目ならAIを活用して自動化だ
0146NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/02(水) 00:33:07.54ID:4Ah73mgf
>>115
正直無関係。新興国がすぐについてこれない産業分野を作らないと
先進国は行き詰まるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況