X



NHK教育を見て56913倍賢く薪ストーブ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:01:39.01ID:7wdRJPFf
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56912倍賢くクラシック
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1549194926/
0671NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:25:54.94ID:/zyvsryn
アツアツのパリパリのトロトロか('・ω・')
0672NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:25:56.32ID:AIPQZrWx
近年までの日本って、ホントに寒かったんじゃないかと思う
0673NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:25:57.48ID:w5B3Bylw
スロ一ライフ(´・ω・`)
上で煮込み料理やコ一ヒ一も沸かせるね
0675NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:25:59.63ID:Bsr+usGG
ただの金持ちやろな〜(´・ω・`)
0678NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:03.10ID:B402Z+I0
魚焼くコンロでピザ焼いてみようか
0680NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:04.69ID:j0zIVdUk
>>609
原発反対派なんだろう
0681NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:05.80ID:I+w6ZHPE
ちっちゃ
0686NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:10.58ID:7Hu7v2Qn
>>630
ストーブがあったまるまで石油ファンヒーターを併用するとこのほうが多いと思う
0687NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:10.89ID:ysCPVinT
ウォーターサーバーなんかもそうだと思うけど災害時への備えという側面
0688NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:12.72ID:Vi9p4Lp9
意識高い系の家だよね。

まぁ、田舎だけど(´・ω・`)
0690NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:14.37ID:9Bh0PPNU
いねーよこんなの
0691NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:15.05ID:KG6xCYfx
朴葉みそ?
0693NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:15.88ID:PD6cuo/K
憧れるわ
0694NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:17.20ID:w5B3Bylw
なんという人間らしい優雅な生活
0697NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:19.75ID:kSTdSdIi
意識が高すぎてついていけない(´・ω・`)
0699NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:25.04ID:BoLD/9r4
子供グレてくんねえかな
0700NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:26.94ID:C/I5FE7g
>>628
炭を使わない場合は部屋中煙まみれになるので文化的じゃない
0702NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:30.25ID:yJ0JuiKX
>>577
さっきの映像がそれだね
決して寝る場所には使わない
0703NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:31.48ID:I+w6ZHPE
金持ち見ててもたのしくない
0704NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:32.88ID:+ONKAgcg
>>668
韓国じゃ床暖房は全部オンドルって呼ぶらしいな
0705NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:35.47ID:48J+kFyV
>>653
古いビートルとか、シトロエンの波板の奴とか
0706NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:35.76ID:aPKtM/0f
>>672
冬には外套が欠かせなかったらしいよ(´・ω・`)
0709NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:38.34ID:5J/Q7JVA
絶対金持ちや
0710NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:38.42ID:a33GriQj
どんなゴミみたいな生地で焼いたピザも
焼きたてで食えばそれなりに食えてしまう不思議
0713NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:45.51ID:DfMDq0O5
子供の頃からこんなオシャレな飯食える家庭に生まれたかった
0715NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:48.38ID:iftlAj9h
薪ストーブとピザw

チーズとワインも自家製にしないとな
0716NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:26:49.17ID:U9PP0YXd
>>646
固めてあるの使ってた
「文化たきつけ」とかの名前で売ってた
0722NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:00.51ID:gkPzKjOS
なにこの上級国民の遊び
0723NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:00.60ID:KG6xCYfx
陶芸もできるの?そんなに温度上がらないでしょ
0726NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:05.87ID:5J/Q7JVA
>>653
わかる
あるいはアウディ
0727NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:07.25ID:xG2+ZWDh
ご家庭で陶芸
0728NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:10.91ID:AIPQZrWx
>>499
あれ、お焚き上げ とは違うの?w
>>595
たしかに近所のオッサンの飲み会になってうw
0729NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:12.57ID:K7giMZFb
>>667
家の作りやうは、夏をむねとすべしって兼好法師も言ってるよ
0731NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:13.62ID:9oPRTVit
こういう絵になる部屋見てていつも疑問に思うのがティッシュ箱が見当たらないこと
0732NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:13.85ID:QITl3MEd
こんな田舎でどうやって生計立ててるのか気になる(´・ω・`)
0735NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:20.78ID:9Bh0PPNU
こんなの業者の宣伝だろ
0736NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:21.39ID:aNr3ezJ0
>>583
うちは新聞紙と木くずに火を付けて最初はオガライトを燃やしてたな
0737NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:22.50ID:lsMIMyes
息子二人かぁ父親には地獄だな_:(´π`」 ∠):
0739NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:25.41ID:w5B3Bylw
こどもの情緒教育にもいいんだろうな(´・ω・`)
0742NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:31.36ID:KG6xCYfx
うちは電気窯があるから大丈夫
0743NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:32.99ID:PD6cuo/K
でも普段は非人間的な職場で頑張ってんだろうなオトン
0748NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:39.72ID:XvX64ma9
>>680
原発反対の人が原発で作った電気で走る車の宣伝してたな(´・ω・`)
0749NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:40.84ID:ba0KvQqT
焼き芋といえば世田谷の豪徳寺近くの焼き芋専門店に一時期はまったなぁ
0750NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:41.76ID:5HaaUa26
日本人なら餅ついて凍らせたのを薪ストーブで焼こうよ
0752NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:46.05ID:aPKtM/0f
薪ストーブ自体はともかくそんなに金はかかってないだろう(´・ω・`)
0753NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:46.55ID:KG6xCYfx
縄文時代の陶芸だな
0754NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:46.55ID:8xcEv6BK
このスレは下級国民ばかりだしなあ
0755NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:49.87ID:kSTdSdIi
>>731
磁石を付けてテーブルの下に貼ってあったりする(´・ω・`)
0759NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:27:59.71ID:EuAlvc1m
言葉知らないクソデレクター(´・ω・`)
0762NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:28:03.13ID:0eUXTB+9
高断熱の家にエアコンの循環システムってのが一番エコだし正しい選択なんだろうな。
0763NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:28:03.22ID:gkPzKjOS
意識高え
0764NHK名無し講座
垢版 |
2019/02/03(日) 23:28:04.32ID:da27cOPr
>>499
こっちじゃ1月14日にどんと祭っていって去年の正月飾りとか盛大に燃やしてる
0767677
垢版 |
2019/02/03(日) 23:28:07.65ID:AR3Q5wFs
>>658
薄くてパリパリはローマ風だった
うろ覚えで嘘書いてすまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況